続・ビリヤードブログ考 | 行け! 武蔵小山撞球隊

行け! 武蔵小山撞球隊

長年性懲りもなくビリヤードをつづけてきたおじさんが、
なんだかんだといい加減なことを綴ります。



桜に夢中になっております

先週金曜日は皇居→武道館→靖国神社花見ツアー。
翌々日曜日は鎌倉山歩き花見ツアー。
山道も含め2日で15キロほど歩いて、足腰ガタガタです。



北の丸公園から見下ろした千鳥ヶ淵。



北の丸公園のハナダイコン。
どう?
私は両親から「ハナダイコンの似合う男になれ。」と言われて育ったのですよ。
ほほほー
セーターの色をまちがえた気もしますが、ま、いいか。



これは三宅坂付近。



プロが撮ったらこんな感じになります。



これはどこだかわかりませんが、きれいな写真なので載せておきます。



鎌倉の山をほっつき歩いていたら、こんな喫茶店を見つけました。
山の斜面なので周囲は全部山のオープンカフェ。
心がとろけそうになります。



ところで鎌倉の大仏さんなんですけどね。
右から見るのと左から見るのとどちらが美人か、という問題で激論になったのですが結論は出ませんでした。
左からの横顔(写真右)のほうが評判はいいそうですよ。

坂口安吾によると、桜の木の下にいるとキチガイになるそうです。
3日で2回桜の下を歩いて、どうやらキチガイにはならなかった模様ですが、頭がポワーンとするのでちょっとパープーになったかも知れません。
それと足が痛い



さて、ビリヤードブログでしたね。

最近は底辺を広げようというので、新規客の開拓が叫ばれています。
それは大いに結構な事でどんどんやるべきですが、一方で私が気になるのはビリヤードをやめた人たちの事です。

前回の記事で武蔵小山界隈の球屋は全滅したと書きましたが、10年ちょっと前にはこのあたりに2軒の球屋(どちらも4台店)があって、常連客はあわせて40人位はいたと思います。
けっこう賑わっていたんですよ。
でも、その中で今もビリヤードを続けているのはたぶん5人ほどです。
10年で約9割がやめちまった。

古い友人と話したんですけどね。
「30年前の大ブームの時に始めた人で、今も続けているのは何%いるだろう?」
もうね。
100人中何人いるかではなくて1000人中何人いるか、そういう世界です。
「考えたら淋しくなるので、もうやめよう。」


ビリヤードをやめる理由はいろいろあって、仕事が忙しくなった、結婚した、子供がうまれた、引っ越した、死んだ・・・
これは仕方のないことです。

ただね。
何年か経って仕事が一段落し、子供も小学校に入学して手がかからなくなった。
その時にビリヤード復活するかといえば、しないんですな、これが。


そのままやめてしまう心境を想像してみました。
何年も前につきあっていた女、毎日電話して毎週会って、世界一の女だと舞い上がっていた。
それで結局別れたんだけど、今になって思い出したらあれはロクな女じゃなかったぞ。
弁当を作ってくれたのでフタをあけたら、食い物か粘土かわからん正体不明の物体が転がっていたし、大奮発してステーキに連れていったら、
「ワタシ、中華のほうが好きだわ。」

あああっ!
またまた思い出したぞっ!
ビリヤードの試合を応援に来てくれたので、張り切って強いヤツをやっつけたら、
「ねえ、この試合・・・何時に終わるの?」

ああ、あんな女のどこがよかったんだろう・・・
もう二度と会いたくもない。
えっ?
ヨリを戻す?

くだらん冗談言う暇があったらコブラツイストの練習でもやっとけ!!

こんな感じなんですかねえ。



私の考えでは、ビリヤードの客を増やす(減らさない)には3種類あると思います。
(1)未経験の新規客を開拓する
(2)休眠中の客を復活させる
(3)マンネリの客に刺激を与える

問題はその方法ですが、どれをとってもこれがなかなかむずかしい。
私はね。
昔の球仲間がなにかの拍子に当ブログを読んで、
「おっ、アイツまだビリヤードを続けてるんだな。久しぶりにオレもちょこっとやってみようか。」
そんな事にでもなればいいなと思って、今日もチマチマ書いているわけです。
だって、おっさん向けの当ブログを未経験者が読んで、それでビリヤードを始める可能性はありませんからね。←自信満々


というわけで、




ブログを書け!!


これが本日の結論でございます。
Facebookでもいいのですが、あれはビリヤード村の中での情報交換には適していますけど、村の外に向かっての発信力はチト弱い。


1年前に更新したまま寝ているブロガー諸君。


起きろー!!

もし書くネタがないのでしたら、私のところにおいでなさい。
3回分のネタはお約束いたします。


大将とか工房長とかどうなんだ?
仕事が忙しいとかウダウダ言ってないで、


書け!!
(文字の寸法を最大にしてみました)