新しい目標には新しい体制で。 | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

うちの会社には、僕が勝手にサイバーエージェント好き(藤田社長好き)なのもあって、

■ミッション・ステートメント(行動指針)

を作ってそれを(社内イントラネットの)掲示板に掲載してあります。(全スタッフ閲覧可能)

■サイバーエージェントのビジョン(ミッション・ステートメント)
http://www.cyberagent.co.jp/corporate/vision/

各スタッフ達が、判断や行動に迷いが出たら、一度立ち止まって、

・ここで株式会社タイムマシンならどうするだろう?(どうすべきだろうか?)

と考えることが出来るようにです。

その中の一文に、こういうのがあります。

↓↓↓

<プロジェクト・コンセプト> 

 ・組織とは目的達成の手段である 
 ・手段である組織は変化して当然である 
 ・従業員の成長が会社の成長である 
 ・従業員の衰退が会社の衰退である 
 ・文書によるコミュニケーションを最大活用しながらも、 
  フェイストゥフェイスの個人面談を重要視する 



2013年12月度に、大きな目標であった月商売上3億円を突破し、第七期(2013年期/2月決算)を、
おおよそ25億円(前期は15億円/前年比:167%)を見込む、とてもとても良い業績の中ですが、
2014年(第八期)の目標は、

 (1)2014年12月度に売上5億円突破!
 (2)年商35億円突破!

とさらにハードルを高くしました。

その新しい目標達成を考えたときに、

■月商3億円、年商25億円の組織体制のままではダメだ。(←古い、過去の話)

と考えました。ゴールは5億円と35億円。ここから手段を逆算することにしました。
新しい目標には、新しい布陣(新人事)を描くことになりました。

・新しい営業部長
・新しい店長
・新しいポジション、新しい役職(新規で5つ)

大きく発展、大きく成長、大きく進化することをイメージして、大抜擢・サプライズ人事もあります。

このような革新的な新人事(新布陣)にスムーズ・円滑に移行できるのも、この
ミッション・ステートメントの役割が地味だけど大きいと思います。
(上記の「プロジェクト・コンセプト」の内容)


このような目まぐるしく成長する会社が苦手な人もいるでしょう。(変化し続ける)
第一に安定を望み、人との競争をなるべく避けて、リスクやチャレンジを嫌う人。

そして同じくらい、このくらいの成長スピードが大好きな人もいるでしょう。
第一に新しいことをするのが好きで、競争の中でガンバって成果を出そうとする人。

たくさんのいろんな人たちで集まって、1つの大きな組織となります。
その組織が強くなるには、スタッフたち1人1人の成長が必要不可欠なんですよね。


ガンバろうっと。