タマネギのタネマキ! | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

朝3時にお猫様に起こされて超寝不足。10時の休み時間に居眠りしてしまった、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

今朝は中晩生タマネギ、ネオアースの種蒔きをしました。ネオアースは春先まで貯蔵できる、ぶぅパパお気に入りの品種です♪

 

 

 

 

 

種を蒔くのはタキイ種苗さんのワンウェイセルトレイ128穴です。200穴で十分なのですが、持ち合わせが無いので128穴を使いました。培土は同じくタキイ種苗さんのセル培土TM-1です。

 

 

 

 

 

タマネギの種はこんな感じ。ちっちゃいので、ピンセットで扱います。小皿に移しておくと扱いやすくなります。

 

 

 

 

 

 

 深さ3mm程の蒔き穴をあけて、1セル1粒ずつ種を置いていきました。最後に種が動かないように優しく覆土、水やりして作業完了です! 

 

 

この後はLED照明で定植苗に仕上げてみようと思います。初めての試みなので上手く行くか分かりませんけどね(笑)

 

 

今回はセルトレイ1.5枚分、192粒の種を蒔きました。ぶぅパパ、こういう単純作業がとっても苦手です。

 

 

 

 

 

全てLED育苗だと失敗する可能性があるので、ハウス内の木枠畝にも種蒔きする事にしました。9月18日にリーフレタスを定植した隣の畝です。

 

 

まず写真の様に支柱を押しつけて、深さ1cm程度の蒔き溝を作りました。前日にタップリ水やりしてあるので、土が崩れずシッカリした蒔き溝が出来ました。

 

 

 

 

 

種の間隔は約1cm、条間は12cmとしました。80粒を3列計240粒の種を蒔きました。

 

 

 

 

 

種蒔き後、セル培土TM-15mm程度覆土し、支柱を押しつけて種を密着させました。乾いた土を使うと上手く鎮圧出来ます。

 

 

 

 

 

最後に霧吹きモードでシッカリ水やりして種蒔き完了です! 今年の夏は色々あってタマネギの育苗を諦めていましたが、なんとか予定通り種蒔き出来てホットしています。

 

 

 

 

 

さてさて、前作はベト病蔓延で惨敗だったネオアースの栽培、今回は上手く行くでしょうか? まずはシッカリした苗作りをして、定植に備えたいと思います!

 

 

 

 

 

1週間ぶりに朝から仕事! 1週間の遅れを早く取り戻したい、ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

 

お付き合い頂き有り難うございました。また遊びに来てくださいね!

 

 


にほんブログ村