産後の眠りの質低下によるイライラ | NPB〜全国骨盤美人化プロジェクト〜 -産前産後の骨盤アドバイザー講座-

NPB〜全国骨盤美人化プロジェクト〜 -産前産後の骨盤アドバイザー講座-

女性の元気と美しさ、健やかさのもとは、骨盤

全国の産前産後の必要としているお母さんたちのもとへ、
骨盤のこと、産前産後のからだやこころのこと、女性のからだのことをお届けしたくて。
全国各地で産前産後の骨盤アドバイザー講座を開講しております^ ^

20160119_175358~2.jpg

 


新入園児、
新入学児、
寝ない赤ちゃん、
眠れず、疲れがとれず、
イライラするお母さん。


みんなね、「緊張」なんです。
 

 

 

 



こころの緊張、
あたまの緊張、
からだの緊張。




緊張をゆるめると、

赤ちゃんは寝ます。
お母さんもぐっすり眠ります。
 
 


そうそう。


お母さんって、眠りが浅い人が
とても多いです。


眠りの質、という言葉を
ここ最近聞きますが。


それでいうと、産後のお母さんたちは、
眠りの質は低下した状態にあります。



本来であれば
産後のお母さんって

ものっすごく熟睡するから、
夜中に何度、授乳で起きても
 

寝不足にはならず
ストレスにもならず、
イライラもしないもの。


らしいのです。



それが、現在のお母さんたちは
眠りの質が低下しているので


熟睡感が得られていなくて
慢性疲労になっている。



というのですね^^




赤ちゃんの寝ぐずり、夜泣きも解消して。


お母さんの眠りの質をあげる。




 

 

 

子育て中のお母さんたちの
心理、メンタルサポートの必要性について、

あちこちで論じられています。

 

 

 

以前とくらべて

赤ちゃんの泣きが激しくなった、

 

という話も聞きます。

 

 

 

 

と、同時にね、

赤ちゃんの泣きを受け取る、お母さんたちも、

 

赤ちゃんの泣き声に
過敏反応するからだになっているのでは?

 

と、わたしは感じています。

 

 


人間には、

 

 

交感神経(興奮する神経)と、

 

副交感神経(リラックスする神経)があって。

 

それらは自律神経と呼ばれていますが。

 

 

 

そのどちらも、
バランスをとりあって存在しています。

 

 

 

現代のお母さんも、赤ちゃんも
交感神経のほうが優位になっていて。

 

赤ちゃんは泣きが激しいし、
お母さんもイライラしやすいし。


という状況になっているのだろうなー、

と、わたしは考えています。