菅直人首相は18日の閣議で、内閣人事局の設置まで国家公務員幹部人事を凍結するとの鳩山前内閣の方針を撤回し、今夏の幹部人事を従来通りの仕組みで行うと正式に表明した。同時に、局長以上は官房長官に相談▽能力実績主義▽府省を超えた人材交流▽積極的な女性登用-の4項目を踏まえた人事を進めるよう指示した。凍結解除はするものの、官邸主導の人事を行っている姿勢を示すための苦肉の演出のようだ。

 首相は閣議で、幹部人事について「参院選後の予算編成に支障が生じないような形でしてほしい」と、容認した。

 凍結撤回は、民主党が先の通常国会を延長せず、幹部人事を一元管理する内閣人事局の設置を柱とする国家公務員法改正案が廃案となったことを受けた措置。昨夏の衆院選以来、政治主導と脱官僚依存を掲げてきた同党の看板改革が事実上、先送りされた。

 政府の国家公務員制度改革推進本部内では「政権が政治主導を重視するなら、秋の臨時国会で改正案を成立させるまで人事を凍結すれば済む。やる気が感じられない」(幹部)と落胆する声が出ている。

【関連記事】
参院選公約 政策修正の理由明記せよ
「強い経済」鍵は民の力 菅政権に最も近い財界人 牛尾治朗氏に聞く
「論戦なく力ずく」 国民を愚弄し続けている民主党政権 
官庁「人事異動いまさら…」 公務員法改正案廃案 頭抱える霞が関
「民間人材活用の流れ」 貿易会会長、丹羽氏起用で

「国債男子」はモテル? 広告キャプションに冷ややかな反応(産経新聞)
口蹄疫 宮崎県都城市で牛3頭が「疑い」 同市では初(毎日新聞)
参院選、事実上スタート=国会閉幕、内閣不信任否決(時事通信)
温暖化法廃案も経済界に無力感 成長戦略との矛盾に批判も(産経新聞)
いたずら目的で危害か=山口の同級生傷害事件―県警(時事通信)