おはようございます♪

ご来訪ありがとうございます。

応援もよろしくお願いします♡♡

 


人気ブログランキングへ


にほんブログ



本日のレシピ

Kampo♪フルブラ







材料

無農薬の八朔(中身とオレンジの皮の部分) 1個分
しょうが おおきめ ひとかけ
干し杏   6つぶ

サントリーVOブランデー 適量


作り方

八朔はまず外の皮をうすくむいて、続いて中身を取り出し、オレンジの皮の部分と中身を500ml用の瓶に入れる

しょうがと干し杏も容器に入れて、ブランデーを口まで注ぐ

3~4日寝かせる




漢方と名乗るためにそれぞれの薬効を調べてみました




八朔(はっさく)の栄養と効能


はっさくには、ビタミンC、アスパラギン酸、クエン酸、クリプトサンキンなどの栄養素が豊富に含まれています。
はっさくの栄養分で1番多いのがビタミンC、全成分の40%程度ではっさく1個で1日のビタミンC摂取量のほとんどがとれるほど豊富にふくまれており、美肌効果や、免疫力を高めて風邪予防に役立ちます。


◆はっさくの表皮

はっさくの表皮には、クリプトサンキンという成分があり、ベータカロチンの5倍以上の抗がん効果を発揮することに加えて動脈硬化の予防にも効能があります。


◆はっさくの香り

はっさくの持つ柑橘系の香りはオーラプテンという成分が元ですが、このオーラプテンは体内での活性酸素の生成を抑制し、がん予防などに効能がある成分です。また、アスパラギン酸も多く含まれているため、疲労回復・利尿作用の効能にも優れている食材と言えます。


◆はっさくの苦味成分

また、はっさく特有の苦味成分も栄養成分の一種であり、この苦味成分はナリンギンと呼ばれるビタミンPの一種です。ビタミンPはビタミンCの働きを促進する成分なので、はっさくはビタミンCの健康効果を高める栄養素を備えています。ナリンギンは、はっさくの果肉外側の袋部分に多く分布しているので、できれば袋ごと食べるのがおすすめです。」

引用 健康情報ブログ→☆☆☆(クリック)




続いてしょうがの薬効

 しょうがは、漢方薬の原料として、古くからその薬効が利用されてきました。
     生姜(しょうきょう:しょうがの生の根茎)は、健胃・解毒・解熱・鼻づまり
     鎮咳・吐き気止めなどに有効とされています。
      また、乾姜(かんきょう:しょうがの根を蒸してから乾燥させた物)は、
     体の新陳代謝を活発にし、保温効果もよく、風邪・腹痛・下痢をはじめ、
     冷え性や夜尿症にまでその効きめを発揮します。

      しょうがの辛味の成分は、結晶性のジンゲロン・油状のショウガオール
     芳香のジンゲベレン等、いずれも精油によるものです。
     これらには、胃液の分泌を促して、消化促進・食欲増進など、健胃に役立
     つ成分です。また、発汗解熱・咳きり・腫れをひかせる消炎・補温等にも
     用いられます。
      特に、ジンゲロンは、腸チフス菌やコレラ菌等に対して強い殺菌力が
     あります。アニサキスの幼虫を死滅させる効果もあります。

引用  新生姜の薬効→☆☆☆

しょうが・・・このサイトによると毎日摂取するとリューマチにもいい! えー!? 
       しょうがはいい、いいとは聞いていたけど、こんなにいいとは!?
      改めて調べて驚愕中~

最後に干し杏

あんずの英名はアプリコット。現在ではカリフォルニアが主要産地になっています。原産地は中国。中国では杏子と書きます。杏子の林を杏林といい、これは医者のことで、昔、中国の名医が治療代を取る代りに杏を植えさせ、数年で林になったという故事に由来しています。

 あんずの主な薬効は、その種に含まれているのです。種の殻を取った中の核(仁) に薬効があり、それは〝杏仁″と呼ばれています。これが漢方薬の主成分で、せき止め、のどの痛み、便秘に効くのです。
 この〝杏仁″という文字は中国料理店のメニューのデザートの中で見かけることがあります。あの杏仁豆腐です。甘ずっぱくて、くせのある香りが、杏仁というわけです。これは、薬用にする杏仁とは種類が少し違うのですが、薬効がないわけではありません。やはり、せきを緩和する、のどを潤すといった効果を持つのです。また、杏仁湯と呼ばれる飲み物も、消化を助ける働きをする杏仁を使った中華デザートの一つです。

 なるほど長い歴史の中で植物を食生活にも用いてきた中国ならではの食べ物といえましょう。
 種はともかくとしても、あんずにはどのような働きがあるのでしょうか。あんずの成分は、リンゴ酸、クエン酸、ブドウ糖、果糖、ビタミンA、B2、C、鉄分、リンなどです。身体を温め、腸の働きを整え、疲れを回復させる効用があります。ゆえに、冷え性、便秘、疲労回復の薬効を持っています。特に干しあんずにはミネラルが多く、手軽に食べたい乾燥果物です。


引用→果物の効能 ☆☆☆


ちょっとお~、これ食べてたら病院いらないんじゃない! ?というくらいの薬効!

とりあえず冷え症によさそう~という気持ちで作りました。

今からあたたかくなるけれど、手足がなんだかいつも冷たかったり、逆に夏場に手足ほてったり。
冷え性は年中無休

ブランデーにも体を温める効果があるから、ますますぴったり。


香りは八朔のさわやか~な柑橘系の香り

お味は同じく柑橘系としょうが、そして干し杏の香りとほのかなあまみが加わります。

普通の果実酒は漬ける果物とほぼ同量の砂糖や氷砂糖など入れるけど、ブランデーに漬けると
甘みを入れなくても十分美味しい、というところがすごい!
しかも漬け込んで次の日から飲める! (今回はしょうがや干し杏が入るので少し長めに漬けてみました)

はあ~♡



でも果実酒のあの甘みがほしいという方は、お好みではちみつを足してください


果肉は一週間を目安に取り除いてください♡


注 本フルブラは薬効を保証するものではありません。またお酒は楽しく適量で♪




自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツブランデーの料理レシピ


昨日は親子ストレッチ体験~♪

子連れでゆるゆるストレッチ♪

友達から誘われて、別の友達も誘って


子供を遊ばせるのかな~一回500円だし、と思って行ってみると


なんと本格的なヨガ! もちろんママ用!


ヨガ好きな私、うれしびっくり~


あきは友達と一緒に広いスタジオを走り回って


時折、私の背中やおなかに飛び乗ってきて 



でも先生すごく親切で、「体で気になるところがあったらそこを治すポーズしますよ~」って


肩と腰をみっちり教えてもらって


ゆっくり筋肉を伸ばしながら気が付いたのは



産後初めて自分のケアしてる! ってこと


美容院とかはあるけど~


ゆっくり自分の体のために体を動かす



長いことしてなかった!


そしてクラスかなりの小人数


今日が第一回目なのかな~? なんて思ったら

一年以上やっているらしい・・

先生はまさに「産後のお母さんのために」ボランティアでやっていて

場所代ぎりぎり、または赤字でスタジオ借りてるらしい。。。


雨の日に誰も来なかったら一人でストレッチやって帰ってるとか。。。場所代はらって。。

もう絶対毎週行く~! 

昨日はなんだかストレス発散できて、いつもよりは少しは優しくなれた気がするし~


そして私



今日はもちろんばりばりの筋肉痛です



素敵な一日を~♪







下記のランキングに参加しています。
ぜひぜひクリックもお願いします♡♡♡

ブログランキングさん昨日2位


 人気ブログランキングへ

にほんブログ村さん
昨日1位♡♡♡♡♡♡

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

レシピブログさん 昨日72位
  


プレゼント企画もりだくさんのレシピブログさん。

参考になるレシピがたくさんですよ。о(ж>▽<)y ☆