昨日は、FBO主催の STYLE J.SAKEが、
飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで開催され伺いました。
 
{AC8DB691-6768-4402-9F56-AF892DB1E57F}
 
日本酒、焼酎合わせて44の酒蔵ブースがあり、今回初めて参加の酒蔵も多く、
中には100石ほどの生産量で地元中心の流通、初めてお目にかかるお酒も!
 
{0DDDE1C4-18FC-44A1-BA5B-DF8A34D263D5}
 
{A2503EDB-E2E4-4010-9639-08578F586755}
 
{36D689C1-B2D4-4B6C-8041-9369BE9439F3}
 
{99F4610E-6723-4142-8611-19DAF7D35906}
 
{A2E66410-53CC-465B-BF46-3A9D873033E9}
 
{D253D878-1CEF-4593-A754-DCA655720779}
 
{C2BA8437-6595-4062-837F-FC525138498F}
 
{7939B202-9CA3-42A0-969E-D341CA5264B3}
 
{160C0ACA-C4DE-4AD2-A18C-16D5019BB9FA}
 
{9C5C0D36-A54A-42E6-8333-75AF80EDA9CF}
 
{A247F64C-FA08-4036-9424-50BF16AE1B08}{D69D9C5A-76FE-4B78-A033-4F66BBB0633E}

 
途中からの参加で時間足りず、全てのブースを回れませんでしたが…。
 
中には錫酒器の実演もあり、
お酒のあてにぴったりなお弁当をつまみに楽しませていただきました音譜
 
{DB08F9F2-FCA4-4445-9CF7-0DACEB032AC4}
 
{0F839422-8C43-43B8-BF6F-7CD8AD84C22B}
 
{0C5D0C71-8314-4BC2-BCD3-47F91D7BCD53}

 
せんきんの新しい銘柄、羽水(うすい)にもお目にかかれましたよ!
弟の薄井真人さんが設計し造られています。
 
{F9D84B84-85DE-4C99-B515-7D9FA8A39491}{17DB870F-CB2E-448D-834A-961D8C6754F0}
 
以前、大阪のイタリアンで玉乃光さんのペアリングディナーを企画した際にもお出しした、
みぞれ酒の実演もありました。
 
注ぐ瞬間からシャーベット状になっていく日本酒、
まるでマジックを見ているようで歓声も上がっていましたので、折角ですし動画でキラキラ

 
 
和らぎ水コーナーも分かりやすく、各ブースの上に大きな銘柄パネルがあるので、
遠くからでもどこにどの酒蔵ブースがあるのか、認識ができるのもよかったです!
 
{56814D41-68EF-4AE4-949A-6758AADBFC6E}{1C5022EA-620B-4F03-ADE7-18F60BFF720F}
 
{B260ED86-214B-461B-BF96-8644F521F4DF}
 
{64E5EC87-49E9-4B4D-93C1-2956472B5C01}{6360F304-F977-4067-B8EB-0955FA422D19}
 
{24DC8EE9-2356-493E-A3DB-1159C93CAF53}{A51835E6-FFB6-49F5-8B99-6A1CE415805C}
 
{F0D20372-203C-42E0-9D7D-2D1408D9E6C2}{7E579AE7-E04F-4BB5-BB85-9DCE13CD0067}
 
{33F6205D-DE89-4742-BD08-40432C9C4C8B}{B4EF90EB-6B01-4D8B-BAE7-3AC7A0A61F2F}
 
{E2545572-AD70-465E-A22B-C4B02F78E73B}
 
{EE7531B9-9477-406A-9FCB-072BBD8BBB60}
 
{BB16527F-132E-4BEA-A722-F387DC323FF9}
 
{C4FEB01C-D30D-4306-B4D0-B07E62E8F93C}{29C56BAA-78D8-49AF-B0BA-15F40E035641}
 
{3BB9FDA6-6151-4704-8627-CDED6DCC3136}
 
{C79DE24B-852C-435A-AA7C-0DEB71FBB43D}

 
蔵元の方々とお話しながらゆったりまわれて、
日本酒仲間の皆様にもお会いでき、楽しいひとときでしたニコ