こんにちは。
工場の片付けに大忙しの山倉です。久しぶりです。
この前、古くからの友人がやっているお店にちょ~久しぶりに行ってきました。
そこで 「草鍋」 というものに出会ったのでご紹介します。
以前に行ったのは何年も前で料理も変わっていました
以前はお寿司屋さんだったのですが、今は 元祖「草鍋」 が名物です
くさなべ?初めてでしたけど、普段は野菜を食べない自分ががっつり野菜を
しかも、おいしく いただけましたよ
ほうれん草、チンゲン菜とか、他たくさん。日によって変わるみたいです。
それを特製スープで。次に鶏肉、豚肉、牛肉がきて最後にラーメンをいれて召し上がれって感じです。
オプションで、つくねとか、もちとか、えびせん なんかも あってとてもおいしかったですよ。
お酒類はもちろん一品料理や刺身なんかもたくさんありますので。
でも草鍋だけで十分満腹です。
マスターもとても良い感じの人なので「草鍋」が気になった方は 是非、食べに行ってみてくださいな
この日は、ほんとに久しぶりだったので気が付けば5時間くらい居座ってました
マスター、ホントごめんなさい。でもまた行きます
写真撮らなかったからお店からもらった写真ですけど、これ草鍋の基本セット 。
堺市堺区 櫛屋町東3丁1-7 高田ビル1階 にある えんや です。
072-227-6544 混んでる事が多いので電話してから行った方がいいかも。。
「 サムに聞いた! 」 って言えばなんかおまけしてくれるかも
BLUE RIVERさんの読者になろう
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります