ハワイのコンドミニアム。
って、書くと超
かっこいいけど、

正確に言うと、タイムズシェアの権利です

購入したのは、ここ。クリックしたら画像が見れます。
永年の権利で、私たちが死んでも子どもに引き継ぐことができて、
年間の管理費は必要だけど、必要な時に予約して
宿泊することができます。
ハワイだけでなく、世界中の提携先ホテルも無料で、
宿泊ができるので、来年のムスメの受験が終わったら、次は一緒にヨーロッパに宿泊したいな

九州、福岡セミナー、女性起業、Hanako塾の猪口一世です。
宿泊先があるって、と〜〜ても便利。
エアチケットだけでいいから。
私もそろそろ、まぁまぁいい年齢になりますゆえ
もうあとしばらく仕事を頑張ったら、
次のステップに入りたい。
私がいなくても回る会社体制に。
夫が退職するのと同時くらいには、作りあげる。
その頃はこどもたちも家庭を持ってるだろうから、次はまた夫婦ふたり。
行きたい所へ行き、自由にのんびり暮らしたい。
結局は、結婚した時と同じように、夫とふたりに戻るのだ。
何が一番大事かって聞かれたら、
「やっぱり家族や大好きな人との時間」
今でも十分満足はしてるけどね。
で、話は変わり、今年もハワイに行くのですが、
ってか、ハワイに行くと知り合いがいっぱいいるのも嬉しくて。
以前働いていた会社の上司や後輩も、ハワイ在住だし、
ハワイウーマンに登録してくださってる方々にもご挨拶したいし、
会いたい人もいっぱい〜

そう、ハワイと言えば、
イゲット千恵子さん。
ハワイの女性経営者。
4月、福岡でセミナー開催が決定!
ムスメをイタリアに留学させてから、
本当のグローバル教育って何だろ?
と考える様になった。
ムスメの話を聞けば聞くほど、私は世界を全く知らないと思ったし、
ムスメの通訳で、イタリアの家族とチャットする事も多いけど
考え方、習慣、教育事情、価値観、ずいぶん違う事に驚かされる。
世界から見た日本と日本から見た世界。
見る位置が違うと180度違う。
子供達の未来に必要なグローバル化の基礎知識
ハワイで経営者として、また母として子育てをされてきた
イゲット千恵子さんから見た、
子供達の未来に必要なグローバル化の基礎知識
これをテーマに、4月20日に福岡でセミナーを開催して
頂く事になりました。
もちろん、Hanako塾のスタジオで

詳しい内容は、また後日ご案内させて頂きますが、
これからの時代、子育てをしていく方々には
一度、聞いておいて欲しい内容だと思います。
トランプさんだしね。大統領。
今のアメリカ事情も聞けるかな〜

子供達の未来に必要なグローバル化の基礎知識
4月20日、手帳に印をつけておいてくださいね。