今日はいちご保育園で月に一度の0歳児の講座"ぴよぴよ"があり、行ってきました。
今日のイベントはリトミックです。
ちょっと遅く行ってしまったので、最後の方しか参加できませんでしたけど、今日は沢山のベビちゃんとママさんが来ていて熱気ムンムン。
0歳児だとママが主に動くので大変!
でも音楽に合わせて動いて楽しかったです。
←これは終わった後の写真なんですが、いち君いつも一人で色々なところへピョンピョンと行ってしまいます。
一緒に行ったお友達に言われて気づいたのですが、普通はママの側で遊んでいるものなのかしら・・・(・_・?)
いち君は私がいなくても大丈夫みたいです・・・(;^_^A
☆☆☆☆☆
ご近所さんに歩行器を頂きました。
本人が立とうとしていないのに、こういう物で立たせるのはイマイチ私の育児方針には合わないのですが、折角頂いたので乗せてみました。
いち君楽しそう!と思ったら、付いている電話に興味津々σ(^_^;)
一歩も動くことなく、電話で遊んでいました。
なので、 オモチャだけ外してあげました。
楽しそうと言うよりも、受話器と本体が紐で繋がっている事が気に入らないようで、半分怒ってましたね~(=^‥^A

↑クリックお願いします!