いろいろ悩みますよね。

悩むことはとても正常なことだと思っています。

そこに

フォーカスが当たっているから。

そこが気になるから、

そこに何か自分の感情や思いを揺り動かすことがあるから。

 

いろんな相談を受ける中で、

あ、これは…と思うこと。

 

たくさんの方が思っているはずで

でも、気になっちゃうこと。

 

「○○ヵ月になったのですが、まだ○○ができないのです。」

「隣の同じぐらいの月齢の子はもうお話したくさんできるけど、うちの子はできない」

「お友達も3回食にしたから、私も3回食にしたほういいですか?」

 

いろいろありますが、

いつも思うこととアドバイス。

 

ご自身からみた「ご自身のお子様の」数日前、数か月前から見ての

成長の様子。

を、しっかり見てほしい。

しっかり見たくても、きっと回りの情報や

とくにスマートフォンから流れる

流れる溺れるような情報で

頭も胸もいっぱいになっちゃいます。

惨いニュースなんかみたら「わが子もこんなことにならないようにしないと」と

そこで、「今」この瞬間のわが子への

フォーカスがずれて

 

他人軸なフォーカスとなる。

 

「人に迷惑をかけないように」と

 

人に迷惑か、迷惑ではないかは

その人それぞれだし、おむつをかえてもらわなければ私たちは

いきていけなかったりする

だれかにしっかりと甘え依存して

そして

自律と自立を創る

 

そうそう。

早く早く、育て育て

 

育てなければならない!!!!!!!!

とハアハアしちゃう。

 

むしろ、

この「育ち」をもっともっと

丁寧にいとおしく思うこと。を

大事にしていくことが大切なんだ。って

ココ数年。ようやく思えた。

それこそ、本当にここ2年くらいです。私も。

気づくのが遅いか、早いか。

そんなのどーでもいいです。

 

気づいたその瞬間から人は変わるから。

 

だからね。

今日も

おはよう。大好き。

いってらっしゃい。ただいま。

 

ぎゅー、ちゅー。はぐはぐ。

くんくん。

大好きだよ。

あなたは素晴らしい。

こんなにもできることが増えたね。

 

そっか、そっか嫌なことがあったから

たくさん泣けたね。

そっかそっか。わけわかんないけど、

泣きたいのか。

そっかそっか。

 

って。

 

たくさん「今」を感じる

「子育て」よりも

「子育ち」を見守るスタンス。と

その愛おしさを愛でる瞳で

みられる

「自分自身」を整えることが

もっと、もっとも大切だ。

 

 

 

その子のペースであるように

 

私たちにも「親になる」ペースがある。

全員一緒じゃなくていいんです。

 

産後の体と心の傷がすぐに癒える人もいれば

一生癒えない人もいる。

 

それも

自分のペースで整っていけばいいじゃないですか。

 

専門家が無理やり「こうすべき!!!!!!!!!!!」って

ジャスティスな剣で切り裂いては

ものすごーーーーーーーーーーーく。傷が深くなる。

ときにね、「こんきゃろ!やっちゃるわ!」って変容するときもあるけどね。

 

まずは

「毎日

毎日

がんばっているよね」

ということを

 

すべての人が

お互いに声をかけあうこと。

 

 

生きずらい生きずらいといわれる「今」

 

水道をひねれば水がでて

屋根があって、エアコンがあって

あふれて毎日捨てることが多い食品が

あって

 

生きずらいのは

なぜなんだろう。

 

 

それはきっと

 

育ちを

急がせる社会のような気がする。

 

もっとあったかく見守れたら

もっと本来の育ちが伸びると心から思います。

 

もっと「今」を大切に

こんな小さなころに

この心地に入れたら

また違った世界でした。

 

いっぱい「しくじった」からこそ♡

今がめっちゃ愛おしい!

 

今日もお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

思いは宝物

 

笑顔の花がたくさん咲いて

幸せの実が実りますように

 

やまがたてるえ

http://www.hahanoki.com/