北信越高校野球大会の組み合わせが決まりました。


組み合わせと展望を紹介↓↓↓


(○数字は県順位)


10月23日 1回戦


①桜井(富山①)-福井商(福井③)


②佐久長聖(長野②)-佐渡(新潟②)


③福岡(富山③)-金沢(石川①)


④北越(新潟③)-敦賀気比(福井①)


⑤福井工大福井(福井②)-新湊(富山②)


⑥遊学館(石川①)-東京都市大塩尻(長野①)


⑦日本文理(新潟①)-富山第一(富山③)


⑧松商学園(長野③)-金沢桜丘(石川②)


①②⑤・・・アルペン ③⑥・・・県営 ④⑦⑧・・・桃山


10月24日 準々決勝


①-②(アルペン)


③-④(桃山)


⑤-⑥(アルペン)


⑦-⑧(桃山)


10月25日 準決勝(アルペン)


①②の勝者-③④の勝者


⑤⑥の勝者-⑦⑧の勝者


10月26日 決勝(アルペン)




初戦からいきなりの好カードは見当たらず。


150キロのストレートとスライダーが武器の釜田くん擁する金沢に、


今春のセンバツベスト8で、1年生エース山本くん、長身右腕白崎くんに、北信越ナンバーワンの強打者吉田くんがいる敦賀気比。


この2チームが優勝争いをすると読んでいたが、


同じブロックに入ってしまった( ̄□ ̄;)!!


この2チームが激突するであろう2回戦は、観戦したいですね。


投手陣が豊富な佐久長聖、福井商と優勝経験校も侮れない。


福井商・北野監督は今大会を最後に勇退、優勝を置き土産にできるか?


そして、注目は佐渡。21世紀枠最有力候補だけに、見ておきたい!


全試合に投げた鎌田くんのピッチング次第か?




反対のブロックは、福井、遊学館、日本文理が軸か?


福井工大福井は、旧チームよりも選手層が厚い。


夏の選手権経験者が多く残る遊学館は、夏はエースだった土倉くんが捕手にコンバート。


日本文理は、昨夏の選手権準優勝メンバー湯本くんに、田村くん、吉野くんと投手陣が充実。


東京都市大塩尻は、信州工、武蔵工大二が旧校名。


監督は元高岡第一で監督だっただけに、北信越の高校野球はよく知っているだけに侮れない。


県勢は・・・・・地元なんだからがんばってほしいけど、


どちらも勝てるか微妙な相手ですねヽ(;´Д`)ノ


どのチームも投手陣と守備力次第なので、ミスをなくせるようにできれば“確変”を起こせるのでは?




今大会は地元、


しかも呉東地区なので行きやすい(‐^▽^‐)


会社からでも車で10分程ですからね。


1回戦(昼からになりますが)、準々決勝、準決勝を観戦予定にしています。


ここまでの展望を見る限り、その日に行く球場は何となくは決まりました。


あとは、


やはり、


雨が降らないことを祈るばかりです(;´▽`A``


さすがに、3日連続順延は、ないよね?


予備日として、28日も空いてます。