09月29日 親子でサイクリングする時の走り方について考えてみた。 | Cycling Wonder

Cycling Wonder

プレスポで行く神奈川の道

9/29の鎌倉ポタの時の境川CRでの出来事がキッカケで考えた事なんですが
これだけで記事になりそうなので分けました。

 

珍しく高鎌橋から境川CRに入り、のんびり走っていたら
途中にあるサクラが見事に咲くポイントで2組の親子サイクリング
に遭遇した。

 

親子A(先行)が、小学校中学年くらいの男の子と女の子の兄妹と父。
親子B(ちょっと後)は、小学校前くらいの女の子と父。
それぞれ関連性は無い。

 

親子A,Bともに、子供が先行で父が後を走る形式でした。
親子Aの父は小言が実に多い。親子Bの父はあまり言わずに自由に
させる感じ。
親子Aの子供がなんだか気の毒でしたね、進入防止用の柵があると
止まって振り返る。すかさずAの父から

「そんなところで止まるな」
「じゃまだろ」「ふらふらするな、後から来てるぞ」

「まわりを良く見ろ」などなど、

言ってる事はまともで間違ってはいないのだが
子供を追い抜いた時、なんだか舌打ちしていたようだった。
 

そりゃ楽しくないだろう。(子供がもう父親とは一緒に走りたくない
と思わない事を願った)
 

親子Bは静かにうまく走ってたような気がしたけど、単に子供が小さい
からかも。

 

皆さんなら子供とサイクリングする時の走り方って、どうします?

境川で考える、親子でサイクリングする時の理想の配置って何?

 

親二人なら間違いなく(先行)父→子供(たち)→母の順に走るのが
良い。(異論はないはず)

 

親が一人の場合が人それぞれなんですよね。
私なら、(先行)親→子供の順。
一見、親が後ろの方が安全に思えるがどうだろうか?
子供がうまく自転車をコントロールできないくらい非力な幼児を除けば 
親先行の方が良いと思う。
 

理由は、
「こう走るよ」と見せて子供を先導する方がスムーズで教育的。
後の子供は、親の走りを見ながらになるので「あー、こういうポイントは、
そういう風に走るのか」って考えられる。
大体先に走って子供を気にかけない親は一緒に走ってはいけない。
見本を見せて走るくらいを考えられなくちゃ。

 

子供を先にして自由に走らせるというのも、親の安易さを感じる。
親子Aのように後からちょくちょく小言を言われながら走っても
楽しくないよ。
子供の心境としては、「そんなに文句言うなら、先に走れよ」って
事ですよ。
うしろを走った方が楽なんですよ。親が楽してる上に、子供に文句言う
なんて良くないんじゃない。

 

走り出す時言ってあげよう

「ゆっくり(のんびり、ちょっと早めに)行くから、すぐ後を(ちょっと後を)ついてきなさい」
「車の道があったら、必ず止まること」
「段差、障害物があったら一旦止まるよ、お父さんの通り方よく見とくんだよ」ってね。
 

いかがでしょう?
 
 
■参考URL
※1.親子でサイクリング - ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/juku/20050615ok08.htm
↑ここでは逆だとプロの自転車屋さんが言っている。
(引用)”並び順は、子どもが前、親が後ろです。親が先頭だと、
子どもは追いかけることに夢中になり、注意が散漫になってしまう
のだそうです。大人が2人いる場合は先頭と最後尾に入るといいそうです。

 子どもに強調しておきたいのは「何かあったら、まず止まれ」です。
何かにぶつかりそうな時、子どもは走ってすり抜けようとしがちです。
見通しの悪いカーブや交差点でも、後ろからのほうが「止まって」
「スピードを落として」といった指示がしやすいそうです。

子どもの体力に合わせたコースにすることも大切です。”

 

親二人の時は挟むというのは同じだが、親一人の時のについては
同意しかねるね。子供の体力を考えれば、子供が前は幼児までだと
思います。小学生以上なら十分自転車をコントロールして走れると
思いますけどね。

 

”子どもが進路を選んで、親が後からついて行けば、たとえ近所で
あっても子どもには新鮮な体験になります”
そういうのは友達同士でやるんだよ、親子ならもっと違うこと教えろよ。
それに、あれこれ後で声出して指示出すのが良いなんて思ってるのは
おかしいよ、父親の威厳?勘違いもはなはだしい。

 

※2.親子で自転車乗っている人で、なんで子供を自分の前じゃなく後ろを ...
http://benrikosodate.blog.fc2.com/blog-entry-1646.html
↑質問者は(引用)”非常識とまではいかないかもしれないけど、
親子で自転車(同乗じゃなく)に乗っている人、
なんで自分の前じゃなく後ろを走らせるの?危ないでしょうに”
と言うのだが、様々な意見が書き込まれていた。
 

全体的には、非常識なことは無く、逆に子供が前のほうが怖い
という論調です。
 

まぁうしろを気にせず、どんどん行ってしまうような親は論外なんです。
それに、後ろからの方が声が届きやすいからというのも前走を
無視した考えですね。行こうと思う時、行くなと後から聞こえても
戸惑うでしょ。それが子供なら絶対走りにくいと思うけどね。

それよりも、”手で合図出したら止まるんだよ”とか、コミュニ
ケーションのルールを親子で決めて走ったほうがよっぽど面白いと
思うけどね。
親が楽しちゃダメなんだよ。なんでも。


今日はここまで(^0^)/^^^^^