政治は現実的でなければ意味がない | 思うように資金調達ができない方へ

政治は現実的でなければ意味がない

思うように資金調達ができない方へ
思うように資金調達ができない方へ


4月30日

山口の参院補選で自公候補が圧勝しました。

この結果は当然です。

自公に対峙できる勢力が現状はないのだから当たり前です。

菅が脱原発訴えたらしいけれど、普通の頭の人であれば、菅や現民主党の脱原発論なんて、本気じゃないと思うのは当然です。

アベノミクスの是非を争点にしたらしいけれど、これだって、無策な経済運営で、景気低迷を継続拡大させ、経済音痴も極まって、デフレ状況の経済の中、消費増税に政治生命をかけると言う馬鹿を首相にしていた民主党が何を言っているのだと有権者が相手にしないのは当たり前です。

まだやるのであればTPPを批判すればいいのにと思います。

明らかに安倍の一番のウィークポイントはTPPです。

でも、TPPへの反対はアメリカが怖いからできないのでしょうね。

おまけに、菅も野田も賛成どころか、言い出しっぺなんだから、批判しにくいのでしょうか。

脱原発と言いながら、大飯原発を再稼働したのだから、TPPにおいても批判にシフトしても、民主党なら不思議ではないのにと思います。

それに、TPPは確かに分かりづらいところもあるけれど、でも、アベノミクスは正しいからケチをつければつけるほど貧乏神みたいな存在としか思われ、ますます民意から離れるのだから、批判するならやはりTPPなのに、馬鹿だなと思います。

もし、攻めるなら、絶対にTPPでした。

実際、TPPを口実に、日米二国間のEPAが、極めて日本にとって不利な内容で、結ばれる方向に進んでいることは間違いのない事実なのだから、ここを攻めるなら分かるけれど、本心でないのが見え見えの脱原発論とアベノミクス批判なら、それで勝とうと言うのがそもそも無理ではなかったと思います。

この山口県参院補選にたいしての、日刊ゲンダイの無意味な記事は次の通りです。

自民候補「あの文書」のせいで支持率急落

自民 バカげた応援演説


そして、少し長い記事ですが、ご一読いただきたい記事があります。

まずはご一読を。


生活・社民・みどりの共闘を発展させねばならない

極めて大事なニュースが報じられた。
毎日新聞報道を紹介する。
「生活の党、社民党、みどりの風の3党の幹事長は25日、国会内で会談し、
参院選で選挙協力を行うことで合意した。
選挙区調整を行い、互いに推薦し合うほか無所属の新人候補を統一候補とすることも検討する。3党は脱原発や環太平洋パートナーシップ協定(TPP)反対などで方向性が一致している。
生活の鈴木克昌幹事長は「国民は自公両党に相対する勢力を求めているが態勢ができていない。まず3党で作りたい」と述べた。3党は、民主党にも選挙協力を呼びかける。」


日本はいま危機に直面している。
どのような危機か。
米国・官僚・大資本の利権複合体の利益を追求する政治勢力が、国会を占拠してしまうという危機である。
本来、国会は主権者である国民の利益を追求する政治勢力が支配すべき場所である。
2009年には、主権者が支配する政権がいったんは樹立された。
しかし、この主権者政権を米官業既得権益は警戒し、政権転覆を図り、昨年12月の総選挙で、米官業トライアングルは自民党主体の「元の木阿弥政権」を樹立するとともに、主権者勢力のせん滅を大幅に前進させた。
米官業トライアングルは、自民党を政権与党に返り咲かせるとともに、マスメディアを総動員して創作した新たな対米隷属勢力である「みんな」と「維新」に反自民票を誘導することにより、主権者勢力のせん滅を推進している。
昨年12月の総選挙では、比例代表選での「国民の生活が第一」への投票を無効にする大規模な選挙不正が実行された疑いもある。
米官業トライアングルにとって、もっとも警戒する主権者勢力が小沢新党=生活の党であると見られる。


本年7月21日に投開票日を迎えると予想されている第23回参議院通常選挙での争点は3+1+1である。

原発・辺野古・TPP
消費税大増税
憲法          

である。

主権者の多くは、
脱原発・辺野古移設阻止・TPP不参加
消費税増税阻止
憲法改悪阻止    の考えを有していると思われる。

安倍政権もこの点は認識していると見えて、この3+1+1を参院選争点から除外する工作活動が展開されている。
これらの主要争点についての基本方針を参院選とは時間的な距離を離して早めにアナウンスしてしまい、参院選まではその論議を封印するとのスタンスが示されている。
安倍政権は参院選までは「円安=株高」の勢いだけで乗り切ってしまおうとの考えで進んでおり、その参院選後の丸3年の時間を使って、日本を根本から改造してしまうことが目指されていると見られる。

しかし、3+1+1は、そのすべてが、ひとつの国政選挙の主要争点となってよいほどの重みのあるテーマだ。
地震大国の日本が原発推進に進むことはまさに亡国の選択であり、将来に取り返しのつかない禍根を残す。
普天間代替施設を辺野古に建設するとの選択は、米国にひれ伏して沖縄を切り捨てる選択であり、日本が米国の永遠の属国になることを選択することを意味するものだ。
そして、TPPこそ、日本の根幹を捨て去るものである。
その欺瞞性は、すでに日米事前協議にはっきりと表れている。
     
日本の数少ない交渉の切り札である、自動車の数値目標とかんぽ生命の業務規制というカードを、何の見返りもなく日本は捨てた。
同時に、日本の農産品5品目と米国の自動車が、いわゆる「センシティビティ品目」だが、米国の自動車輸入関税が最大に維持されることが明記された一方で、日本の農産品5品目については、一切取り決めがなされなかった。

事前交渉で日本は玉砕した。
この玉砕の実績を掲げてTPP交渉参加を国民に説明できる顔は存在しない。
TPP交渉そのものが完全なる売国交渉である。
また、消費税大増税の前にシロアリを退治するとの話はどこに消えたのか
結局、安倍政権の基本は、日本をシロアリとハゲタカの巣窟にするというものである。
さらに、安倍政権支持・補完勢力が参院3分の2を占有すれば、日本の憲法が書き換えられる。

主権者国民の権利と自由を守るため国家権力を統制するために存在する憲法が、国家権力が国民を支配するための存在に置き換えられる。
安倍政権は徴兵制採用に突き進むことが十分に考えられる。

    
この危機を突破するために主権者勢力が連帯・団結しなければならない。
生活・社民・みどりの共闘体制構築はその第一歩である。
日本の危機を突破するには、主権者勢力の連帯が必要不可欠だ。
ここに結集しない勢力は、表向きは主権者勢力を標榜していても米官業トライアングルの隠れた協力勢力と見なされることになる。
  

この記事は、お分かりと思いますが、植草一秀氏の記事です。

以前なら、そうだ!悪徳ペンタゴン打破!

対米自立!と同意の気持ちで読めたと思います。

でも、その前に、あの日米地位協定、安保条約が厳然と存在することを考えれば、何か非現実的な自己満足の叫びに思えてなりません。

さらには、この記事の本題ともいえる次のことです。

「生活・社民・みどりの共闘を発展させねばならない」

エー!まだ生活・社民・みどりから抜け出ていないんだと正直なところげんなりしてしまいます。

こんなことを思っている人って、この3つの政党関係者以外にはいないのではないでしょうか。

植草氏も関係者だから仕方ないのかもしれません。

さらには「昨年12月の総選挙では、比例代表選での「国民の生活が第一」への投票を無効にする大規模な選挙不正が実行された疑いもある。
米官業トライアングルにとって、もっとも警戒する主権者勢力が小沢新党=生活の党であると見られる。」
の部分です。

昨年12月の総選挙前後の迷走で、多くの支持を失ったことが明白なのに、選挙不正があったから、当時の日本未来の党の票数が伸びなかったとは、とても思えないし、支持率が諸派レベルまで落ちた小沢生活党が、米官業トライアングルにとって脅威なんて、本当に植草氏はこんなことを考えているのだろうかと、不思議に思ってしまいます。


私はもう自公に対峙する勢力を生活・社民・みどりに求めること自体、もはや意味がないと思います。

政治は現実的なものです。

政治と言う現実的な舞台に、言うだけ番長みたいな、力がない遠吠え勢力に何を期待すればいいのかと私は思います。

こんな勢力をいつまでも自公の対抗勢力と考えること自体、もう手遅れで、多くの支持を得ることはできないと思います。

植草氏の主張はいつも正論だと思います。

でも、正論を言うだけでは政治は動きません。

さらに、小沢も含めて、力不足の生活・社民・みどりに政治を委ねるなんて、冗談としか聞こえません。

日刊ゲンダイも植草氏も、この部分から抜け出ないから、以前のように共感を覚えることが全くできなくなりました。

安倍への批判は多いにけっこうと思っても、安倍に代わるのは小沢と言われると?????

あり得ないと思います。

小沢のことは以前は大いに支持していましたが、総選挙の迷走を見てしまった今、もう第二の民主党政権など絶対にNGと言うのが本音です。

おかしなものです。

日刊ゲンダイや植草氏が小沢生活党などを支持する記事を書けば書くほど、支持する気持ちが遠ざかってしまいます。

それは非現実な空論に思えてしまうからです。

そんな政治遊びに付き合っていられない気持ちでいっぱいです。

政治は現実的でなければ意味がないと思うのは私だけでしょうか。

思うように資金調達ができない方へ

ファイナンスアレンジメント&ビジネスサービス情報

最近スタートして好評なファイナンスサービス

最近の金融状況と提供可能なファイナンスサービス

画期的 仕入資金立替サービススタート

金融円滑化法 暫定リスケ

パチンコホール企業への新しいサービス

債権譲渡禁止特約と第三保証人融資 続編

債権譲渡禁止特約と第三保証人融資

金融円滑化法2

債務超過

金融円滑化法対策になる中小企業緊急雇用調整助成金

金融円滑化法

無担保無保証融資 第三者保証人の保証融資の留意点

不動産担保ローン実務のご案内

現在サポートが可能な資金調達

戸建ファイナンス or ブリッジファイナンス スキーム図

戸建業者、アパート開発業者向けファイナンス 続編 ブリッジファイナンスなど

戸建業者、アパート開発業者向けファイナンス

資金調達サポート会 再募集

ファイナンス情報近況

手形10回分割で中古遊技台が購入できる

金融円滑化法

あらゆるファイナンスがNGになった時の資金調達は

パチンコ業界向けファイナンス近況

できない資金調達&できる資金調達③

できない資金調達&できる資金調達②

できない資金調達&できる資金調達①

信用調査会社の評点のファイナンスへの影響

債権譲渡禁止特約と第三保証人融資 続編

債権譲渡禁止特約と第三保証人融資

パチンコホール向けの新しいサービス

最近の金融の状況と資金調達サポート会の現況

クレジットカード債権などの流動化とファクタリングの追加情報

ファクタリングを再認識しよう

美術品ファイナンス

資金調達サポート会の続報

根抵当権で不動産担保ローンができない

「思うように資金調達ができない方へ」資金調達サポート会

今、可能な急ぎの資金調達

ラオスのレンタルオフィス

遊技台メーカーの販売拡大サポート

できない資金調達を、できる資金調達にする方法は③

できない資金調達を、できる資金調達にする方法は ②

できない資金調達を、できる資金調達にする方法は

非常に難しいファイナンスが可能になっています

ファイナンスの話題2題

運送業者向けリースバックサービス

従来よりも低コストのパチンコホール向けファイナンス

仕入資金調達支援サービス

運送業界向けファイナンスが完成しました

不動産担保ローンと住宅ローン系アパートローンの審査ポイントの違い

戸建業者に格好なファイナンス

新しいファイナンスサービス

木造の収益物件のファイナンス

与信が厳しくなった会社向けファイナンス

仕入れ資金に困ったときの資金調達

現在スムーズにお手伝いできる資金調達のサービス

既存取引先

どんな業種でも条件が合うとできる資金調達

返済義務がない中小企業緊急雇用安定助成金の話

割引できない手形を割り引くサービス

流動資産健全化プラン

不動産開発会社、レジャーホテル向けファイナンスと地方もOKの不動産担保ローン

運送業界向けのファイナンス

手形(当座預金)について

新年に力を入れるファイナンスアレンジメント

飲食業の店舗開発のためのファイナンスなど

新しい資金調達 与信が低く、スムーズに改装や機械など設備投資ができない会社向けサービス

少ない自己資金の流出で高い効果が見込める、税を繰り延べられる保険商品

年末の資金調達などの情報

ファイナンスの話

不動産担保ローン実例

創業融資

多くの会社にご利用いただける、リース与信を使った運転資金の調達

現在可能な現実的ファイナンスサービス

不動産担保ローンの案件はご相談

  

本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」 (「戦後再発見」双書2)/創元社
¥1,575Amazon.co.jp

   

戦後史の正体 (「戦後再発見」双書)/創元社
¥1,575Amazon.co.jp

   

アベノミクスで超大国日本が復活する!/徳間書店
¥1,575Amazon.co.jp

  

日本経済は、中国がなくてもまったく心配ない (WAC BOOK)/ワック
¥980Amazon.co.jp

    

いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由 (WAC BOOK)/ワック
¥980Amazon.co.jp