子どもの心のケアハウス嵐山学園 施設訪問 | Be Smile Project Blog ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

子どもの心のケアハウス嵐山学園 施設訪問

※今回ご参加頂いたサポーターの皆様

 漫画家
  こしばてつや先生 『Deep Love Real』ほか
  いのうえさきこ先生 『倒れる時はまえのめり。』ほか
  藤栄道彦先生 『コンシェルジュ』ほか
  後藤晶先生 『ワイルド・ハニー・ワールド』ほか
  本そういち先生 『永遠のゼロ』ほか

 声優
  宇和川恵美様 『シルシルミシル』ほか

 オカリナ奏者
  オカリナDUOうらら様 『その勇気を忘れないで』ほか

 ヨーヨーパフォーマー
  NAOTO様
 
 美術教師(表札作りアドバイザー)
  梶原千恵様

2012年2月12日、私達は埼玉県の情短施設「こどもの心のケアハウス 嵐山学園」
を訪れました。

昨年に引き続き、嵐山学園へは2回目の訪問となった今回の交流会。
なんでも昨年の交流会が終わったあと、
テレビから宇和川さんの声が流れると「恵美ちゃんだー!」と言う子どもがいたり、
「次に会ったら俺の絵を見てもらうんだ!」とずっと漫画の練習をしている男の子もいるとか。
それを聞いて、私達も子ども達と会うのをずっと楽しみにしていました。

$Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

実は今回、私達は、子ども達にある「お願い」をしたいと考えていました。
その「お願い」とは、「東日本大震災・被災者の方々へお送りする表札作り」です。
この表札作りは、2011年10月にも長崎県の情短施設「大村椿の森学園」でも行ったものですが、
その後、私達の活動を新聞記事で知った石巻市在住のご夫婦より、お手紙を頂きました。
そのお手紙には、
「私達は震災で家も車も全て失いました。
 子ども達のメッセージを励みに、早く自立をしたいです。
 世界に一つしかない表札を、是非お願いします。
 一生の宝物にしたいです。」
と書かれてありました。
是非、このご夫婦の思いに応えてあげたい!と、嵐山学園に相談させて頂き、今回の交流会の中で
子ども達と一緒に表札作りをしよう・・・となりました。
さらに、この表札作りを被災地で始めた美術教師・梶原さんにもご参加頂き、直接アドバイスを頂けることになりました。


10:00 交流会スタート!

嵐山学園の体育館に、子ども達が元気な顔で集まります。
昨年は不安気だった子どもの姿もありましたが、やはり2回目、
今日を楽しみに待っていてくれた様子が伝わってきます!
「今日は思い切り楽しんでください!」
本そういち先生の挨拶とともに、交流会スタートです!

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

オープニングプログラム、「オカリナDUOうらら」さんによる
ステージ演奏が始まりました。
おそらく、子ども達にとっては普段耳慣れない楽器のオカリナですが、
演奏が始まるや聞こえてくる美しくて優しい音色に、子ども達(もちろん大人も)の耳は
釘付けです。しかも演奏される曲は、誰もが知っている曲の数々!

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―


ステージ終了後、子ども達は体育館に広がっていよいよお絵描き交流会です!
毎度おなじみの無茶なリクエストをする子ども達もいれば、
最初から描いてもらう絵を準備してきた子ども達もいます。
もちろん、どの先生達もすらすらリクエストに応えていきます!

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

そして今回、お絵描き交流会と同時に、子ども達には「オカリナ作り」にも挑戦してもらいました。
配られたプラスチックの無地のオカリナに、アクリル絵の具で好きな模様を塗っていきます。
カラフルな「マイオカリナ」が、次々と出来上がっていきます!
中には、自分で描かないで漫画家の先生にイラストを描いてもらう子も?
オカリナを吹きたい!と、うららさんに教えてもらっている子どももいます。

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―


そしてあっという間にお昼の時間が。
続きはみんな、ご飯を食べてからね!


12:30 スーパーカー撮影会!

今回、藤栄道彦先生がマイカーで交流会に参加したのですが、
この車がとんでもないカスタムカー・・・知る人ぞ知る名作ドラマにて
主人公が駆る、「あのスーパーカー」だったのです!

おそらくドラマを知らないであろう子ども達も、
駐車場に佇むその車に大興奮!
コックピットに順番で乗り込んで、記念撮影!

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―


13:00 午後の部、スタート!

午後の部は、ヨーヨーパフォーマー・NAOTOさんによる
ステージパフォーマンスから始まりました。

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

音楽に合わせて、自由自在に繰り出される技の数々・・・
ヨーヨーって、こんなことができるの!?と言わんばかりの
驚異的なパフォーマンスに目を丸くする子ども達!

$Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

一気に体育館は盛り上がり、再び子ども達はお絵描き&オカリナ作りへ。


14:00 表札作り

体育館中央に子ども達が集まり、本そういち先生が、子ども達にお願いをします。
「今日は、是非みんなの力を貸してください。表札を一緒に作りましょう!」

$Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

梶原さんが、震災があった日のこと、被災地の様子などを子ども達に話します。
梶原さんから語られる、厳しい被災地の様子。
子ども達は、みんなが驚くほど真剣に話を聞いています。

$Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

$Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

表札作りが始まりました。
木材に、漫画家の先生達、うららさんやNAOTOさんも下描きを鉛筆で
いれていきます。

$Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

下描きのはいった木材に、子ども達が次々に色を塗っていきます。
子ども達はみんな、真剣そのもの!

$Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

$Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

どれもカラフルで、見ているだけで楽しい気持ちになれるような表札ができました!
裏面には、子ども達のメッセージが書かれています。

$Be Smile Project Blog  ―子ども達の未来を笑顔にするボランティア活動―

「頑張って!」
「私も頑張ります!」
子ども達の想い、きっと届いてくれると思います。


15:30 交流会、終了

すべてのプログラムを終えて、終了の時間がやってきました。
また来ることを子ども達に約束して、私達は学園をあとにしました。

今回もたくさんの子ども達と交流をしました。
みんなが「笑顔」で私達を迎えてくれて、
いつものことながら、たくさんの元気を子ども達からもらいました。

子ども達にとっても、今日の交流会が「楽しい思い出」として
心のどこかにでも残ってくれれば・・・と思います。

もちろん約束どおり、来年もぜったい来るから、みんな待っててね!

最後に、今回の交流会にあたって多大なご尽力を頂きました職員の皆様、
ご参加くださいましたスマイルサポーター、そして梶原様、
本当にありがとうございました!


Be Smile Project運営スタッフ 福原