シーズン2、第6話から☆
The One With the Baby on the Bus
忘れ物にご用心

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今回の注目箇所 Don't think me immodest. 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼場面:

通りを、チャンドラーとジョーイが
ベンを抱いて赤ちゃんグッズを目いっぱい持って歩いています

▼英語:

Chandler: You know, I don't think we brought enough stuff.
Did you forget to pack the baby's anvil?
Joey: I'm telling you, it's gonna be worth it.
It's a known fact that women love babies, all right? Women love guys who love babies.
It's that whole sensitive thing. Quick, aim him at that pack of babes over there.
Maybe one of them will break away. No, no wait, forget them, we got one, hard left.
All right, gimme the baby.
Chandler: No, I got him.
Joey: No, seriously.
Chandler: Oh, seriously you want him?
Woman: Hello.
Chandler and Joey: Hello.
Woman: And who is this little cutie pie?
Chandler: Well, don't, don't think me immodest, but, me?

▼字幕:

Chandler: たかが散歩にこんなに赤ん坊グッズが必要?
Joey: 効果はあるよ 女は赤ん坊に弱いんだ 赤ん坊を抱く男にも弱い 
女の方にベンを構えろ 待て 目標変更だ ベンを貸せ 
Chandler: 俺に任せろ
Joey: 貸せよ
Chandler: ヤりたいの?
Woman: ハロー
Chandler and Joey: ハロー
Woman: かわいいわね
Chandler: やっぱかわいい? 俺って

━━単語チェック━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼anvil = 台、台座、金床
▼hard left = 直角に左、真左
▼cutie pie = かわいこちゃん
▼immodest = うぬぼれている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ベンを抱いて、めいっぱい赤ちゃんグッズを積んだバギーを
押しながら2人が通りを歩いています
チャンドラーがいつものように皮肉たっぷりに・・・・

You know, I don't think we brought enough stuff.
Did you forget to pack the baby's anvil?

「おい、俺たち必要な赤ちゃんグッズを十分持ってこなかったんじゃないか?
お前、ベビーベッドを積むの忘れたろ?」

字幕では「こんなに赤ん坊グッズが必要?」となっていて
チャンドラーの皮肉っぽい言い回しが台無しになっています

anvil は器具などの台座部分などを指す言葉で、ここでは
ベビーベッドの意味で使われています


荷物を持ち過ぎて、うんざり気味のチャンドラーにジョーイが・・・・

I'm telling you, it's gonna be worth it.
It's a known fact that women love babies, all right? Women love guys who love babies.
It's that whole sensitive thing. Quick, aim him at that pack of babes over there.
Maybe one of them will break away. No, no wait, forget them, we got one, hard left.
All right, give me the baby.


「俺たちがやっている事はムダじゃないぞ。つまり
女はみんな赤ん坊が大好きだろ?だから赤ん坊が好きな男も好きってわけ。
微妙に影響してるんだ。ほら、あそこの女たちにベンを向けろ。
たぶん、1人がこっちへ来るぞ。
いや、待て。彼女たちより、真左の女だ。よし、ベンを俺に渡せ」

ベンをダシにしてナンパをしようとするジョーイ! 

I'm telling you. は「よく聞けよ」「今、重要な事を言っているんだぞ」
という感じで、話す前に相手の注意を引くために使います

worth は「価値がある」
重い荷物を持って、ベンを散歩させる価値がある、と言っています

a known fact は「よく知られている事実」"a well-known fact" とも言います
whole は「全体」という意味で、ここでは「全く、完全に」という意味
sensitive thing は「微妙な影響、反応」という感じで
女性が赤ちゃんを抱いた男性に親近感を抱いたり、赤ちゃんが
女性に与える微妙な心理的な影響ををさしています


ジョーイはそんな女性の心理を利用して、ナンパするつもりらしいです(^▽^;)

aim him at は「ベンを~の方向に向ける」という意味
pack of babes は「可愛子ちゃんの群れ」という感じ
babe は赤ちゃんと言う意味ですが、ここでは可愛くてセクシーな女の子
普通は pack of ~ はオオカミなどの群れを指しますが
同じ行動をとっている人間の一団、集団という意味でも使います

前出の "pack the baby's anvil"pack は動詞で「荷造りする」

break away は何人かで歩いている女の子の1人がみんなと離れて
ジョーイ達の方へ来る、という感じ

we got one「こっちにも女がいるぞ」別な女性を見つけたジョーイ!
hard left は「真左」とか「極左」という感じ
この場合の hard は「厳密な、厳格な」というニュアンスです
ちなみに直角は right angle"right" を使います


ベンをおれに貸せ!と言うジョーイに・・・・
No, I got him. 「いや、俺が抱いてる」

どうしても、ベンを抱いて女性にアピールしたいジョーイ
No, seriously.「いや、マジでベンを渡せよ」

Oh, seriously you want him?
ベンを渡せよ、と言い張るジョーイにちょっとヘンな意味っぽく.....
「ほう、そんなにマジでベンが欲しいのか?」と二ヤけるチャンドラー XD

2人がモメているところへ女性が近づいてきます
Hello. 「こんにちは」

And who is this little cutie pie?
「あら、このちっちゃなキュートパイは誰かしら?」

cute pie は「かわいこちゃん」と言う感じ
女性や恋人への呼びかけにも使います
ちなみに、悪い意味の「ぶりっ子」は "cutesy poo" と言います^^;


チャンドラーは女性が「このキュートパイは誰かな~?」
とベンに話しかけているのに・・・
Well, don't think me immodest, but, me?
「うぬぼれてるって思わないでくれ。でも、それって俺の事?」(笑)

immodest は「うぬぼれた、厚かましい」

ベンをダシになんとか女性と会話のきっかけをつかんだ2人・・・・
さてさて、この先、どうなることやら? 笑

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
"think" S+V+O+C (O=C) の構文!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Don't think me (to be) immodest. SVOC
Don't think (that) I'm immodest. SVO


Don't think me immodest. は非常に稀な言い方で
me の後の to be が省略されて、あたかも
SVOC の構文のように見えます

しかし、一般的に think は that節か、of/about などの
前置詞が続くのが普通です


では、なぜチャンドラーは
この稀な言い回しをしたのでしょう?

これはチャンドラーが
最初に Don't think me......と言って
すこし間をおいて "immodest" と続けている事で
面白さが強調されるという効果があります

Don't think (that) I'm immodest.
とさらっと言ってしまうより、me, immodest
と並列にすることと、間に「ため」を入れることで
笑いを誘っている感じがします

フレンズを始め、ほとんどの海外TVドラマのシリーズは
日本のドラマと違って複数のライターによって書かれている事が
多いのだそうです

フレンズもよく見ていると、違うライターかな?
と思うほど、いつもと違った言い回しが出てくる事があります

☆----------------------------------------------------

ランキング↓応援よろしくお願いします!(*^o^*)
人気ブログランキングへココをクリック
シーズン2、第6話から☆
The One With the Baby on the Bus
忘れ物にご用心

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今回の注目箇所 hoebe's Song! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼場面:

セントラル・パークでレイチェルが掃除をしています
そばで、フィービーがソファに座っています

▼英語:

Phoebe: Hey Rach, wanna hear the new song I'm thinking of singing this afternoon?
I wrote it this morning in the shower.
Rachel: Ok.
Phoebe: (singing) I'm in the shower and I'm writing a song. Stop me if you've heard it.
My skin is soapy, and my hair is wet, and Tegrin spelled backward is Nirget.
Terry: Uh, Rachel, sweetheart, could I see ya for a minute?
Rachel: What's up?
Terry: F.Y.I.. I've decided to pay a professional musician to play in here on Sunday afternoons.
Her name is Stephanie... something. She's supposed to be very good.
Rachel: But what about Phoebe?
Terry: Rachel, it's not that your friend is bad, it's that she's so bad, she makes me want to put my finger through my eye into my brain and swirl it around.
Rachel: Ok, ok, so you're not a fan, but I mean, come on, you cannot do this to her.
Terry: Uh... (Points at Rachel.)
Rachel: Oh, no no no no. Oh no no no no. I have to do this to her?
Phoebe: (singing) Lather, rinse, repeat, and lather, rinse, repeat, and lather, rinse, repeat...as needed.

▼字幕:

Phoebe: レイチェル 新曲聴きたい? 出来たてよ
Rachel: OK.
Phoebe: (歌う)シャワーを浴びつつ作った曲 盗作だったら止めて 体はセッケンだらけ 
髪はズブぬれ シャンプーを逆に読むとプーシャン
Terry: レイチェル ちょっと来てくれ
Rachel: 何か?
Terry: 実は日曜のステージ用にプロの歌手を雇った ステファニーという名の実力派だ
Rachel: フィービーは?
Terry: 友達をダメとは言わんよ というか「まるでダメ」だ 
聴いてると目に指をぶち込んで脳をかき回ししたくなる
Rachel: 好みじゃないのね じゃクビと告げるの?
Terry: Uh... (Points at Rachel.)
Rachel: 私に言えって? 勘弁して
Phoebe: (歌う)洗ってすすいで また洗う 洗ってすすいで・・・それが肝心

━━単語チェック━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Tegrin = アメリカのフケ取りシャンプーの名前
▼F.Y.I. = for your information (参考までに、ちなみに)
▼lather = せっけんやシャンプーの泡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Hey Rach, wanna hear the new song I'm thinking of singing this afternoon?
I wrote it this morning in the shower.

「ねえ、レイチ。新曲聴きたい?今日の午後(のステージで)歌おうかと思ってるの
朝シャンしながら作ったのよ」

フィービーが歌いだします
I'm in the shower and I'm writing a song. Stop me if you've heard it.
My skin is soapy, and my hair is wet, and Tegrin spelled backward is Nirget.

「♪シャワーを浴びながら曲をつくってる。もし聴いた事があったら私を止めさせて。
体は石鹸だらけ、髪はビショビショ、"Tegrin" を逆から読むと "Nirget"~♪.

"Stop me if ~" は以前聞いたことのある曲だったら、つまり盗作っぽかったら
私の曲作りにまったをかけてね、という感じですね
字幕ではわかり易く「盗作」とう言葉を使っています

"Tergin"(テグリン) はアメリカの薬用フケとりシャンプーの名前です
フィービーは朝シャンで使っているのでしょうか? 笑
逆から読むと "Nirget"、は特に意味はありません

ちょっと深読みすると nirget no get に通じて「フケがなくなる」
とも取れますが、どんな意味を込めたかは不明です
というか、フィービーの歌はたいてい意味よりも
韻を踏んでいたり、音やリズムで笑える感じのものが多い気がします

字幕では苦肉の策で「シャンプーを逆に読むとプーシャン」となっています ^^;


お店のマスター、テリーもフィービーの支離滅裂な歌にちょっと・・・^^;
Uh, Rachel, sweetheart, could I see you for a minute?
「レイチェル、ちょっと来てくれる?」

What's up? 「何ですか?」

F.Y.I.. I've decided to pay a professional musician to play in here on Sunday afternoons.
Her name is Stephanie... something. She's supposed to be very good.

「ちょっと言っておきたいんだけど、土曜の午後はプロのミュージシャンを雇う事にしたよ
彼女の名前はステファニー、なんとか・・・すごく上手いらしい」

F.I.Y."for your information" の頭文字で「ちょっと言っておくけど」とか
「ちなみに、参考までに、後学のために言っておきますが」という意味です


But what about Phoebe? 「でも、フィービーはどうするの?」

Rachel, it's not that your friend is bad, it's that she's so bad, she makes me want to put my finger through my eye into my brain and swirl it around.
「君の友達がヘタだからってわけじゃないんだ・・・つまりすご~~くヘタだからだ!
彼女の歌を聴いてると自分の目に指を突っ込んで脳みそをかきまわしたくなる」

Ok, ok, so you're not a fan, but I mean, come on, you cannot do this to her.
「わかったわ、あなたは彼女のファンじゃないってわけね。
でも彼女にそんな事言えないでしょ?」

Uh...「あ~」と言ってテリーがレイチェルを指差します

レイチェルがアセって・・・
Oh, no no no no. Oh no no no no. I have to do this to her?
「それは無理よ。ダメダメ。私が言わなきゃいけないの?」

フィービーはそんな事を知るよしもなく歌い続けるのでした・・・(≧▽≦)
Lather, rinse, repeat, and lather, rinse, repeat,
and lather, rinse, repeat...as needed.

「泡、すすぎ、泡、すすぎ・・必要なだけ繰り返すのよ」

lather は石鹸やシャンプーなどの「泡」、泡状態のものなら何でも
ビールの泡やホイップクリームの泡などにも使います


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Phoebe's song & Tergin Shampoo  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私の好きなフィービーの歌を1つ紹介します


http://www.youtube.com/watch?v=eD1Uyloi53M


Grandma

Now grandma's a person who everyone likes
She brought you a train and a bright shiny bike
But lately she hasn't been coming to dinner
And last time you saw her she looked so much thinner.
Now your mom and your dad said she moved to Peru,
But the truth is she died and someday you will too
La-la-la-la-la...

おばあちゃんはみんなに好かれてる
ピカピカの電車やバイクを買ってくれた
でも最近、夕食に来なくなった
最後におばあちゃんを見た時げっそり痩せてた
両親はおばあちゃんはペルーに引っ越したと言ったけど
ほんとは死んだの
あなたも最後はそうなるのよ
ラララララ・・・・

---------------------

アメリカではかなり年を取っても、子供とは同居せず
お互い、別々に暮らすのが普通みたいです
でも頻繁に夕食を一緒に食べたりします
私の友達もよく、おばあちゃんを車で迎えに行って
一緒に夕食をとって、また送って行くという事をしていました

☆----------------------------------------------------

Tegrin Medicated Shampoo Commercial
↓テグリン薬用シャンプーのCMです

http://www.youtube.com/watch?v=ADgihLWpohE

「火曜日にフケ用シャンプー使ったでしょ?」
「ええ、でも木曜日にはもうフケが・・・」
「たぶん、普通のフケ用シャンプーだったのね」

お医者さんに相談しましょう
我慢で言ないかゆみは皮膚炎、脂漏症、乾癬の症状かも知れません
テグリン薬用シャンプーは頭皮に浸透して
フケをはがして、洗い流してくれます
また常用する事でかゆみを抑えられます
テグリン薬用シャンプー!
オリジナル容器で販売しています

----単語-------

danfruff = フケ
eczema = 湿疹、皮膚炎
seborrhea = 脂漏症(しろうしょう)
psoriasis = 乾癬(かんせん)

☆----------------------------------------------------

ランキング↓応援よろしくお願いします!(*^o^*)
人気ブログランキングへココをクリック
シーズン2、第6話から☆
The One With the Baby on the Bus
忘れ物にご用心

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今回の注目箇所 Consider it done.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼場面:
モニカとレイチェルのアパート、前のシーンからの続きです
ロスがキウィパイを食べてアレルギーに!

▼英語:

Joey: Is he gonna be ok?
Monica: Yeah, he's just gotta get a shot.
Ross: (sitting back down) You know, you know, actually it's getting better.
It is. It is. Let's not go. Anyone for Thcrabble?
Monica: Jacket now.
Ross: What about Ben? We can't bring a baby to a hospital.
Joey: We'll watch him.
Ross: I don't think tho.
Joey: What? I have seven Catholic sisters. I've taken care of hundreds of kids.
Come on, we wanna do it, don't we?
Chandler: Well, I was looking forward to playing basketball,
but I guess that's out the window.
Ross: Ok, well, if you do take him out for his walk, you might wanna bring his hat,
and there's extra milk in the fridge, and there's extra diapers in the bag.
Joey: Hat, milk, got it.
Ross: (speech garbled) Thro up a thro thro a thro thro!
Joey: Consider it done.
Chandler: You understood that?
Joey: Yeah, my uncle Sal has a really big tongue.
Chandler: Is he the one with the beautiful wife?

▼字幕:

Joey: 大丈夫か?
Monica: 注射で治るわ
Ross: (椅子に座りなおしながら)治ってきたよ 病院はやめだ ゲームする?
Monica: 支度なさい
Ross: ベンは病院に連れて行けないよ
Joey: 任せろ
Ross: もっと危険だ
Chandler: もうバスケは出来ないしな
Ross: 散歩には帽子を忘れずに ミルクは冷蔵庫、オムツはそこ
Joey: 帽子にミルク・・・ 了解
Ross: (speech garbled) Thro up a thro thro a thro thro!
Joey: 俺には妹が7人いるんだぞ 子守するよな?
Joey: 任せとけ
Chandler: 理解を?
Joey: 叔父も舌が長い
Chandler: あのモテる人?

━━単語チェック━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼garbled = 不明瞭な、要領を得ない、文字化けをした
▼Consider it done. = お安いご用だ/任せとけ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

キーライムパイと間違えてキウィライムパイを食べてしまったロス
彼はキウィアレルギーなのでした!

心配するジョーイがモニカに・・・
Is he gonna be ok? 「ロスは大丈夫なのか?」

Yeah, he's just gotta get a shot.
「ええ、ただ注射をしなくちゃならないの」

注射と聞いてロスが、また椅子に座ってしまいます
You know, you know, actually it's getting better. It is. It is.
Let's not go. Anyone for Thcrabble?

「いや、実はなんか良くなってきたよ。ホントに。誰かスクラブルする人は?」

ロスは舌が腫れてきて "s" の発音が "th" になってきました
"Scrabble" はアルファベットを並べて単語を作るゲームです


Jacket now. 「今すぐジャケットを着て!」
注射に尻込みするロスを急かせるモニカです

それでも病院に行きたくないロスは・・・・
What about Ben? We can't bring a baby to a hospital.
「ベンはどうするんだ?赤ん坊は病院には連れて行けないぞ」

ジョーイが・・・
We'll watch him.「俺たちが面倒をみるよ」

I don't think tho. 「お前らには無理だな」
"I don't think so." は文字どおりには「そうは思わない」という事です
ここでは、ジョーイ達がベンの世話ができるとは思わない、という意味で使っています


What? I have seven Catholic sisters. I've taken care of hundreds of kids.
Come on, we wanna do it, don't we?

「なんだって?俺には7人も妹がいるし、何百人の子供の世話をしてきたぞ。
お願いだから、俺たちにやらせろよ。お前もやりたいだろ?」

Catholic sisters は「カソリックの姉妹達」という意味です
つまりカソリック教徒は避妊が禁止されているので子沢山、と言う意味合いで
使われています。イタリア系のジョーイにはたくさんの甥や姪もいるらしいです


"don't we?" 「お前もやりたいだろ」とフラれたチャンドラーも
渋々、ベンの世話をすることに・・・

Well, I was looking forward to playing basketball, but I guess that's out the window.
「そうだな、バスケをするのを楽しみにしてたけど、ボールは窓の外だしな」

悪ふざけが過ぎて、モニカにボールを捨てられてしまったチャンドラーなのでした
明らかにボールは窓の外なのに "I guess" と言っているところが笑えます


Ok, well, if you do take him out for his walk, you might wanna bring his hat,
and there's extra milk in the fridge, and there's extra diapers in the bag.

「よし、わかった。ベンを散歩に連れ出す時は帽子を持っていった方がいいぞ、それと
冷蔵庫に予備のミルク、バッグには予備のオムツが入ってる」

"might want to" は「~した方がいいよ、いいかもよ」という感じでちょっと控えめに
高圧的にならずに人に何かをすすめたり、お願いする時に便利な言い回しです


Hat, milk, got it. 「帽子とミルクだな、わかったよ」

いよいよロスのアレルギーの症状がひどくなって何を言ってるかわからない状態のロス
Thro up a thro thro a thro thro! ←意味不明ヽ(*'0'*)ツ


ト書きには [speech garbled] とあります
garbled は 不明瞭な、要領を得ない、という意味の形容詞
文字化けと言う意味でも使われます

I cannot read your message, it's all garbled!
全部文字化けしててメッセが読めないよ!

I got a garbled e-mail from you.
「いただいたメールが文字化けしています」


コートを着て出て行くロスに向かってジョーイが・・・
Consider it done.「任せとけ」

You understood that? 「お前、ロスの言ってる事がわかったのか?」
ロレツの回らないロスに「任せとけ」と笑顔で答えるジョーイを
不思議そうにみつめるチャンドラー (笑)

Yeah, my uncle Sal has a really big tongue.
「ああ、サル叔父さんもでっかい舌だからね」

アレルギーで舌が腫れたロスの話し方が
もともと大きな舌の叔父さんに似ているので理解できる
という意味なのでしょう

Is he the one with the beautiful wife?
「あのキレイな奥さんがいる人?」

そんなヘンなしゃべり方をする人がキレイな奥さんがいるなんて!
おかしいぞ!とでも言いたそうなチャンドラーなのでした

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 使ってみよう!Consider it done.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

何かを頼まれた時に喜んで進んで引き受ける時によく使われます

文字どおりには「それがすでに成されたと見なせ」という事で
「終わったも同然」大船に乗ったつもりで「安心して任せろ」という感じ

まあ、大船も時には沈むように
当てにはできませんが、一応相手に誠意は伝わる表現です(爆)

"Could you drive me to the airport tomorrow?"
"Consider it done."


「明日空港まで送ってくれる?」「お安いご用」

☆----------------------------------------------------

※その他のイディオム consider

all things considered = いろいろな点から総合的に見て


She's had a lot of problems since her husband died but she seems quite cheerful, all things considered.
「彼女は夫を亡くしてからたくさんの問題を抱えていたけど、全体的に見て、元気そうだ」

consider A (as) B = 誰かを何かと見なす、思う

I don't consider you (as) a possible candidate.
「僕は君が候補者にふさわしいとは思わない」
I consider myself (to be) an excellent cook.
「オレって最高の料理人だな」

★as は無くてもOK
★目的語の後に "to be" を入れてもOK


一般的に目的語(A)とその補語(B)が離れている時は分かりやすくするために"to be" を入れますが
近い場合には省略する傾向があります


<ネイティブに聞いてみました>

1. I consider my dog part of the family.「私の犬はかけがえのない家族です」
2. I consider my dog as part of the family.
3. I consider my dog to be part of the family.

上記3つはほとんど意味は同じとのことでした。しかし
私的にはなんかびみょ~にニュアンスが違うんじゃないかと密かに疑っています
その辺の感覚はまた暇な時にじっくり調べてみたいと思います(≧▽≦)ぷぷぷ

part of
「かけがえのない、不可欠な存在」という意味
"a" を入れてしまうと
単に「家族の一部、一員」という感じになります


☆----------------------------------------------------

ランキング↓応援よろしくお願いします!(*^o^*)
人気ブログランキングへココをクリック
今回はあまり注目箇所がないんですけど・・・・
とにかく第6話を最初から最後まで全て取り上げようと思っています

シーズン2、第6話から☆
The One With the Baby on the Bus
忘れ物にご用心

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今回の注目箇所 Either that or my mouth is getting smaller.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼場面:
モニカとレイチェルのアパート、前のシーンからの続きです
チャンドラーがバスケットボールを持っています

▼英語:

Monica: (to Chandler) Here you go. (Sets a drink down in front of him.)
Chandler: Oh hey Monica. (He holds the basketball in front of Monica.)
Joey: (imitating Ben) Waah!! (Chandler moves the basketball away) Goo, goo, goo. (Chandler moves the basketball in front of Monica again.) Waaah!
Monica: That is so funny. Let me see that a sec. (She throws the ball out the window)

(Ross starts to make some gurgling sounds.)

Joey: Are you ok, Ross?
Ross: I don't know. What's in this pie?
Monica: Uh, I don't know, butter, eggs, flour, lime, kiwi...
Ross: Kiwi? Kiwi? You said it was a key lime pie.
Monica: No I didn't, I said kiwi lime. That's what makes it so special.
Ross: And that's what's gonna kill me. I'm allergic to kiwi.
Monica: No you're not. You're, you're allergic to lobster and peanuts and...
Ross: Ugh.
Monica: Oh my god.
Ross: Ugh. It's definitely getting worse.
Monica: Is your tongue swelling up?
Ross: Either that or my mouth is getting smaller.
Monica: All right, get your coat, we're gonna go to the hospital.

▼字幕:

Monica: (チャンドラーに)はい(彼の前に飲み物を置く)
Chandler: モニカ(モニカの前にバスケットボールを差し出す)
Joey: (ベンの真似をして)わあー!
(チャンドラーがボールをモニカから遠ざける)バーブー
(再びもモニカに近づける)わあぁー!
Monica: 笑えるわ 貸して(モニカがボールを窓から外へ放り投げる)

(ロスがノドを鳴らしはじめる)

Joey: 大丈夫?
Ross: さあね パイの中身は?
Monica: バター 卵 小麦粉 ライムにキウイ
Ross: キウイ? キーライムパイじゃ?
Monica: キウイ・ライムよ キウイがミソなの
Ross: キウイが毒なの アレルギーなんだ
Monica: ダメなのはロブスターとピーナッツと・・・
Ross: Ugh.
Monica: キウイもだ
Ross: もう症状が・・・
Monica: 舌ははれた?
Ross: 息が詰まるよ
Monica: 急いで病院へ

━━単語チェック━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼goo = バーブー(赤ちゃんの声)
▼gurgle = (人や鳥が)のどを鳴らす
▼key lime pie = キーライム・パイ
▼Ugh = うっ!うーっ!
▼swell up = 腫れる、むくむ
▼either A or B = AかBかのどちらか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回、ベンをモニカに近ずけると泣きだすシーンからの続きです

モニカがチャンドラーに飲み物を持ってきます
Here you go. 「はい、これ」

Oh hey Monica.「ほら、モニカ」
チャンドラーがモニカの前にバスケットボールを差し出します

するとジョーイがベンの泣きマネを・・・・
Waah!! 「わ~ん!」

チャンドラーがボールを遠ざけると・・・・
Goo, goo, goo.「バーブー」

goo は赤ちゃんがご機嫌の時に出す声「バーブー」って感じ

再び近ずけると・・・・・
Waaah! 「わ~ん!」

That is so funny. Let me see that a sec.
「面白いわね、ちょっとボール貸して」

a sec は a secound を省略した形、1秒、つまり「ちょっとの間」

悪ふざけをする2人にムッとしたモニカが
ボールを窓から外へ放り投げてしまいました ^^;

そんなみんなをよそに、ロスの様子が・・・

ト書き
[Ross starts to make some gurgling sounds.]
[ロスが喉を鳴らし始める]


gurgle
は人や鳥が喉を鳴らす音、水がゴボゴボ流れる音です
発音は ガーグゥ って感じで ガーと伸ばします
逆に日本語にもなっているゴーグル(goggle) は ゴグゥと伸ばしません
話製英語になっている英語ほど、発音が全然違う事が多いので要注意です!


ジョーイが心配そうに・・・
Are you ok, Ross? 「ロス、大丈夫か?」

I don't know. What's in this pie?
「どうかな。このパイ、何が入ってる?」

Uh, I don't know, butter, eggs, flour, lime, kiwi...
「えっと・・バター、卵、小麦粉、ライム、それにキウィ・・・」

Kiwi? Kiwi? You said it was a key lime pie.
「キウィだって? キーライムパイって言ったろ?」

No I didn't, I said kiwi lime. That's what makes it so special.
「いいえ、キウィって言ったのよ。だから美味しいのよ」

キーライム・パイとはフロリダの島、キーズでとれるライムを使用したパイです
ロスはキウィライムをキーライムと聞き間違えたのでした

And that's what's gonna kill me. I'm allergic to kiwi.
「そのせいだ!僕はキウィアレルギーなんだぞ」

No you're not. You're, you're allergic to lobster and peanuts and...
「違うわ、兄さんのアレルギーはロブスターとピーナッツとそれと・・・」

Ugh. 「うっ!うーっ!」

Oh my god.「なんてこと!」

Ugh. It's definitely getting worse.
「う~・・どんどん悪化してる」

Is your tongue swelling up? 「舌が腫れてるの?」

Either that or my mouth is getting smaller.
「舌が腫れてるのか、口が小さくなってるのか、どっちかだ」

"舌が腫れてるのか、口が小さくなっているのか分からないけどね"
と、ここでは気道が狭くなって息苦しくなっていることを
ロスは遠まわしに言っています

字幕では意味を汲んで「息が詰まるよ」となっています
結果だけをポンと手短に言う・・・・・
字幕がつまらない理由の一つですね


All right, get your coat, we're gonna go to the hospital.
「分かったわ、コートを着て。病院へ行くわよ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 使ってみよう!Neither, Either, Both
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学生時代に either, neither, both の使い方を習った記憶が
まだ新しい人もいるでしょうが、ちょっと復習です

either, neither の後は名詞や動詞は単数形、both の後は複数形でしたよね

Neither candidate was selected for the job.
「どちらの応募者もその職に採用されなかった」
Both candidate were selected for the job.
「どちらの応募者もその職に採用された」

Neither restaurant is expensive.「どちらのレストランも高くない」
Both restaurants are expensive.「どちらのレストランも高い」

また "of" が不要なのも "both" の特徴です

Neither of my parents wears glasses.「私の両親は2人ともメガネをかけない」
Both my parents wear glasses.「私の両親は2人ともメガネをかけている」

※実際の英語では
Neither を複数形で受けてもくだけた会話ならOK
both の後に "of" を入れてもOK


Neither of my parents speaks/speak a foreign language.
Both of my parents wear glasses.

☆----------------------------------------------------

You add either one or two cloves of garlic.
「1つか2つのガーリックを加えます」
*cloveは百合根やニンニクのような球根を指します

She's the kind of person you either love or hate.
「彼女は君が凄く好きになるか、嫌いになるかどっちかタイプだ」

It's your choice! Either she leaves or I will!
「君次第だ、彼女が去るか私が去るか」

$75 seems a lot to pay for a starter motor,
but it's either that or a new car!
「始動モーターに75ドルは高いけど、さもなければ、新車を買うしかないな」

※ either-or = 二者択一(の)

It's an either-or situation.「二つに一つの状況だ」

I can do either-or, but hard to do both.
「片方だけならどちらでもできるが、両方やるのは難しい」

☆----------------------------------------------------

ランキング↓応援よろしくお願いします!(*^o^*)
人気ブログランキングへココをクリック