こんにちは!
大阪梅田でヘアメイクレッスンをしています、雅美です

2月12日、16日と、2回に分けて、ヘアアレンジレッスンを開催いたしました!!
ご参加くださった皆様、ありがとうございました

初心者の皆様ということで、 難しい点も多々おありだったと思いますが、皆様一生懸命、熱心に、そして楽しみながらご参加を頂き、本当にありがとうございました

皆様には、このようなアレンジを皆様に練習いただいていました

ただ一つに結ぶからこそ、どこにボリュームを持ってくるかが非常に大事です

大人の女性ならば、低い位置に一、つに束ね
後頭部が「くの字」になるように毛を引っ張り出していきます
頭の形がより綺麗に
頭の位置が上がり、スタイルもよく見えて
ヌケ感が出ますね
ハーフアップのくるりんぱ、といえど
やはりより美しく見せるコツがいくつもあります

くるりんぱをした後は、後頭部が必ずぺっちゃんこになって
地肌が見えているかもしれないくらいです

ですので、必ず、
後頭部の毛をひっぱりだしてふんわりさせます
そのあと、頭頂部も歪んでいたりぺったんこだったりしますので
毛を少しづつ引っ張り出し
頭の形が綺麗になるように整え
最後にサイド、つまり顔の周りもタイトにならないように
少しづつ毛を引っ張り出していきます

くるりんぱ+一つ結び

ただ一つに束ねるより立体的で華やかですね^^
くるりんぱを、2段、3段と重ねていけば
なんちゃって編み込みに

ハーフアップのくるりんぱの襟足の毛をシニヨンにすると
大人っぽいけどやわらかいスタイルに

アクセサリーを添えて
三つ編みを3つ作り
真ん中の三つ編みをおだんごにして両サイドの三つ編みをぐるぐる巻きつけて

ピンなどが沢山出てしまう所はアクセサリーで隠せばOK
ハーフアップのくるりんぱに
襟足を三つ編みにしてシニヨンに
クリップなどを使えば簡単にとまります
皆さん、メモを取ったり
動画を撮ったり・・・
一生懸命、そして和やかに練習してくださっていました~~

ナチュラルなスタイルだからこそ、バランスが大事


ぜひぜひ、ご自宅で、スペースのある空間で
三面鏡、もしくは 合わせ鏡などしながら
いろんな角度からバランスをチェックしてみてくださいね

今回は、セミナーという事で、長い髪の毛の方もいらっしゃれば、短めの方も、
髪の多い方、毛が細めの方、などなど様々な髪の毛の方と同時のレッスンということで
いろいろな髪のタイプの皆様が、一つでも多くのコツを掴んでいただけるよう、という想いでレッスンをさせていただきました


さらに!!自分の髪に合わせて、もっともっと詳しく知りたい
もっと上達したい、という方は、マンツーマンのヘアアレンジレッスンがありますので、ぜひこちらにご参加ください

三面鏡の前で、細かいところからしっかりサポートさせていただき、色んなアレンジに対応して参ります^^
今回はアップが中心でしたが、マンツーマンでは
コテの巻き方なども、実践的に練習させていただきますね


ご参加くださった皆様、ありがとうございました!!
これからも一層ご自身を楽しんで輝かせてくださいませ~~


◆ご報告とお礼◆
今回、ご参加くださる皆様の参加費よりお一人1000円を熊本復興支援の募金として使用させていただきます
2日のセミナーで、14000円募金をすることが出来ました
皆様が参加してくださったおかげです
ありがとうございます

今日もお読みくださり、ありがとうございました
**********************
【過去のメイクレッスンはこちら】

メイクレッスン体験特集

ベストヘアメイク診断体験特集
【レッスンメニュー】
自分の力で毎日自分を綺麗にできるようになる!
ヘア&メイクレッスン
詳細はこちら 
HP

自分に似合うヘアメイクや色が分かる!!
ベストヘアメイク診断
詳細はこちら 
HP

【個人メイクレッスン詳細】
会場:大阪梅田茶屋町(お申し込みの際ご案内いたします)
お申し込み方法:HP
のお申し込みフォームよりお申し込みください
営業日:平日、土日とも空いております(不定休です)
※レッスン時間の基本枠は
10時、14時、17時スタートですが、日によって異なりますため
メールにてお伝えさせていただきます