クラハで聞くことができる
様々な考え方!

今朝は『好きな事で成功する方法』の
タイトルが気になって坂本先生の
roomへ入って静聴する事に。

お聞きしてると思う
好きな事!

自身に置き替えると
何か漠然としている。

起業家の多くは
それに熱中し事を起こす。

私の場合はどうだろうか?

何となく洋服屋の後取りとなり
でもそれなりに
寝る間も惜しんで働いて
ドンドンと離脱する同業者を横目に
それでも生き残ってきた。

しかしそれが好きな事かと言えば
無理に好きになったとしか思えない。

その後ネット会社を友人と立ち上げたが
好きだから始めたのだが短命だった。

そして始めた移動販売の仕事!
SCの勉強で全国を旅する時
時々見ることがある。

楽しそうだった
なので初めてみた
今も楽しい。


そして移動販売の傍ら遊びで
採算なぞ度外視で始めたラーメン屋

ただラーメンが好きってだけだ。

『好きな事で成功する方法』

本当に好きで
ラーメン屋してるのか自問する

どの業界もそう!
一生懸命!一所懸命に
生きた人が残る確率は高い。

一生懸命できない奴は
落ちこぼれる。

情熱の炎を燃やし続ける事

できるのかと考える朝。


そして今!

洋服屋
移動販売車
ラーメン屋

3つともこのまま営業するのか?
悩む。



コロナ禍でも好調なラーメン屋
びぃびぃ麺楽



好調な要因として考えられるのは
1、田舎という事
(東京の飲食店ではそうはいかない)
2、店を建てて2年目
(伸び盛りの時)
3、魚介100%無添加に切り替えた
(ブルーオーシャン)

それ以外には、
お客様の不便を考え
入口を大きくした事位か?

それらの理由で好調な訳なんだが

なんで2週間も休みを取って
庭木の剪定をするのか?



それは店主個人の直感から
店主はマツヤの3代目

3代目なのに非常に我儘
初代の様に振る舞う

今迄の履歴も

紳士服を引き継ぐ→継続中
婦人服も始める→継続中
ネット会社を立ち上げる→没る
移動販売車で飲食を始める→休眠中
ラーメン屋を始める→継続中

全て直感と我儘でやってきた。



◆剪定をやりだして思った事!
2日目!
自分の身体の衰えを目の当たりにした。
まぁもぅ還暦も過ぎて初老の身
当たり前なんだろうけど
余りにも昔の様に動かないorz

通常考えられない2週間
突然の休業。

多分直感が働いた!
事業というものは
自身が健康でないと続かない。

今迄も有名繁盛店で店主が病気になり
廃業した事例は多々見た。

びぃびぃ麺楽が
今後10年、15年と続けていくには
どの様なスタイルがベストなのか?
今一度問い直してみる必要があるのだろう。






10月からチャーシュー以外
魚介100%にしたのだが
(香味野菜とかは使ってる)



気がついたら
ラーメン屋に行ってた
おたくラーメン痛

魚粉で仕上げたり
煮干が強い
いわゆる魚介系といわれる
店は何度も出くわした。

しかしながら
作ってる本人は
魚介100%ラーメン自体
びぃびぃ麺楽以外では
食べた事がない爆笑


なので本当の?魚介ラーメンが
どんな味なのか知らないお願い


前にも書いたが
魚介100%となると
原価が半端なく高くつく
あまり儲からないから
手を出す店がないのだろうかと?

本人が食べ歩いたのが大阪周辺
東京周辺だから知らないだけかも

岩手県とかは
魚介100%ラーメン店は沢山あるらしい。
魚介の本場だから仕入れが安いのか?

それともウドンの様なラーメンなのか?

魚介オンリーのラーメンでググったら
名古屋がヒットする

行ってみたいけどコロナ禍では
遠いなぁショボーン

もう8年もラーメン作り続けてるけど
プロになるには程遠い。