最近、チームの主将(キャプテン)に精彩が無い。


毎回、チームに参加しているが、どうもおかしい。

監督の子供ということもあるかもしれないが、

注意すると、ふてくされてしまい、何とも扱いが難しい。


各指導者も腫れ物を触るような感じで

監督の子供だから・・・・。としてみているようだ。

かくいう自分もその中の一人かもしれない。


サードで3番が定位置だが、相手がバントのしぐさを見てもダッシュしない。

ランナー時に打球に当たって「アウト」という失態を見せても

笑って帰ってくる。そんな態度に指導者はイライラしている。


アバウトなチームなので、少しくらいのエラーでは試合中変えない。

でも、2回ミスをしたら、変えられる。

しかし、キャプテンはどんなに怠慢プレーをしても

フルイニング出場。


監督曰く、

「代わりがいないから、しょうがない。」


6年生の夏だけど、春と同じ練習。


子供達は子供達で伸びていく。


指導者が教えたことより、子供自信で勉強しているから伸びている。

自主練習しているから伸びている。


キャプテンがキャプテンである理由をもっと教えてあげてほしい。

エラーしても凡退しても、チームを引っ張ろうとする気持ちが見えない。


今、キャプテンは正念場だ。

小学校6年生という子供だけど、チームでは一番のベテランだ!

2年前までは体力的にも技術的にもぶっちぎりだったが、

今は、みんな成長してきてライバルも多くなってきた。


子供達はキャプテンの様子を冷静に見ている。

大人よりもクールだ。


監督がどう育てていくのか?

指導者がどう対応していくのか?

チーム全体が静かに見守っている。

でも、時間はあまり無い・・・・。