81-6.2 次に示す薬剤による薬疹のなかで,天疱瘡様の病変が高い割合で起こるものを2つ選べ。 | 皮膚科専門医試験勉強されている方、皮膚病、皮膚に関心のある方のためのブログ!!!

皮膚科専門医試験勉強されている方、皮膚病、皮膚に関心のある方のためのブログ!!!

2015-12年の解答は、各設問のコメント欄をご参照下さい。
アメブロメンテナンス時用の別サイトを作成しました。http://azki3.blog.fc2.com/

81
6.中毒疹・薬疹
2

次に示す薬剤による薬疹のなかで,天疱瘡様の病変が高い割合で起こるものを2つ選べ。
aピロキシカム(バキソ,フェルデン)
bD-ペニシラミン(メタルカプターゼ)
cカプトプリル(カプトリル)
dシンナリジン(アプラクタン,アポミタール)
e塩酸ヒドララジン(アプレゾリン,ヒパトール)




















次に示す薬剤による薬疹のなかで,天疱瘡様の病変が高い割合で起こるものを2つ選べ。
aピロキシカム(バキソ,フェルデン)×光線過敏型薬疹
bD-ペニシラミン(メタルカプターゼ)
cカプトプリル(カプトリル)
dシンナリジン(アプラクタン,アポミタール)×扁平苔癬型薬疹
e塩酸ヒドララジン(アプレゾリン,ヒパトール)×LE型薬疹ないしはSLEの増悪




発症には薬剤における遊離のSH基の存在が重要視されている。
DPAの他,SH基を有するチオプロニン,プシラミンが原因薬剤として有名である。
またSH基を有するACE阻害剤のカプトプリル,アラセブリルによる水疱型薬疹の報告が見られる。




















(平成9年出題/21)

















解説集