電撃PlayStatiアメブロon】『アーシャの | atyzroreのブログ

atyzroreのブログ

ブログの説明を入力します。

ベイシスケイプレコーズは、5月31日に発売される3DS用ソフト『GUILD01(キルド ゼロワン)』の収録作『クリムゾンシュラウド』のオリジナル・サウンドトラックを、パッケージとダウンロードで6月27日に発売する. 『GUILD01』は、全体のプロデュースをレベルファイブが担当し、著名クリエイターがディレクションを務めるゲームをオムニバス形式で収録するソフト. 収録作のひとつ『クリムゾンシュラウド』は、『ファイナルファンタジータクティクス』を生み出した松野泰巳さんがゲームデザインを手掛ける、テーブルトークRPGをモチーフとしたRPGだ. 本作のサウンドディレクターを務めるのは、ベイシスケイプの崎元仁さん. 2枚組にわたる全29曲の楽曲は、録音専門オーケストラ"gaQdan"によって演奏されている. パッケージ版のジャケットは、『クリムゾンシュラウド』のアートデザインを担当した皆葉英夫さんによる描き下ろし. ブックレットには、松野さんと崎元さんのコメントが掲載されている. また、音楽CDをPCに挿入するとデジタルコンテンツを楽しめるEnhanced CD特典として、楽曲以外に『クリムゾンシュラウド』のPVが収録されている. ダウンロード版は、iTunesやAmazonMP3、more、ドワンゴなどから購入できる. 価格やファイル形式は配信サイトにより異なるので、購入の際は各サイトを確認してほしい. データ ▼『クリムゾンシュラウド オリジナル・サウンドトラック』 メーカー: ベイシスケイプ 発売日: 2012年6月27日 価格: 3,045円(税込) 『クリムゾンシュラウド オリジナル・サウンドトラック』の購入はこちら ▼『GUILD01(ギルドゼロワン)』 メーカー: レベルファイブ 対応機種: 3DS ジャンル: ETC 発売日: 2012年5月31日 希望小売価格: 3,980円(税込) の販売価格 3,254円(税込). 日本バレーボール協会は28日、ビーチ男子のロンドン五輪代表決定戦を7月4日、川崎マリエンで開催すると発表した. 中国・福州であったアジア大陸カップに出場し、出場枠を獲得した朝日健太郎(フォーバル)、白鳥勝浩(湘南ベルマーレ)組と青木晋平、日高裕次郎(ともにフリー)組が対戦し、勝者が代表となる. ども、錬金術で有給休暇とか生み出せないか、真剣に考えたことがある電撃PlayStation編集部のとっきーです. いや、有給休暇はある! とれないだけなんだ... . 次号、6月28日発売の電撃PlayStation Vol.521は、ひさびさのプロダクトコード&ゲーム内コード付録がつくスペシャル号なのです. 昨日の記事 では、レトロが『サムライ&ドラゴンズ』の本誌限定カード「R☆エンジェルポリタン」について紹介していましたが、まだまだあるよってことで、私も紹介したいと思います. 次号発売日と同日に発売となる、株式会社ガスト期待の新シリーズ『アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~』. こちら、担当だから言うわけじゃないんですが、ホント面白いです. 時間どろぼーです. 気がついたら5時間とか調合しまくってます. そんなゲームの面白さは、電撃PlayStationの紹介記事を見ていただくとして... じつは本作、世界設定がすごく練られていて、『黄昏の時代』独特の世界観やモンスターなどが大きな魅力となっています. 今回、電撃PlayStationの付録となる『リーディングエピソード』は、ゲームをプレイするだけではわからない世界観を、より感じることができるアイテム. アーシャ役の井上麻里奈さんと、ニオ役の伊瀬茉莉也さんが、ゲーム内に登場する街を紹介したり、登場キャタクターが読んだことのある古い書物を朗読したりと、聴き応えはバッチリなのです. これを聞いてからゲームをプレイすれば、「あ、この街知ってる! 」とか、とあるエピソードで「この話出てきた! 」とか、ニヤニヤできること間違いなし. このPlayViewはPS3はもちろん、PSPでも楽しむことができます. ただし、付属のカスタムテーマはPS3専用ですのでご注意ください. しかも、じつはこの『リーディングエピソード』、『アーシャのアトリエ』の予約特典になっている『ワールドガイドCD』の対となるアイテムなのです. 「あれ? 予約特典のほうにはあの街の紹介がなかったけどなんでだろ? 」と思うかもしれません. そんなことがないように、ぜひ、当日は『アーシャのアトリエ』と一緒に電撃PlayStationもお買い求めください. 付録はもちろん、総計20ページの総力特集ですし! おすし! じつは『アーシャのアトリエ』に関しては、発売日がピークではございません. 電撃PlayStationはしつこいので、発売後もしっかりガッチリフォローしていきます. 発売前に発売後の話をするのも微妙な感じですが、ゲームをプレイして気に入った人は、「あ、そういえば電撃PlayStationがなんか言ってたな」くらいに思い出してください! 損はさせませんよ! (電撃PlayStation編集部 とっきー).