集めたアクセスをお問い合わせに変える方法 | 集客が苦手でもブログから毎日2件問合せがくる方法

集客が苦手でもブログから毎日2件問合せがくる方法

集客が苦手な方でもできるブログから毎日2件問合せがくるためのコツや、ブログの上手な活用方法について書いています。

$集客が苦手でもブログから毎日2件問合せがくる方法

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■問題
 集めたアクセスをお問い合わせにつなげるにはどうしたら良いですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回のブログ記事「自分のブログの読者登録してもらうための10のポイント」では、アクセスアップのために自分のブログ読者を増やす方法をご紹介しました。

では、読者が増えて、アクセスが集まるようになったら、その後はどうしたらよいでしょうか?

今回は「集めたアクセスをお問い合わせに変える方法」をご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■関係を深める

集めたアクセスをお問い合わせに変えるためにやるべきことは一つ。

ターゲットとの信頼関係を深めることです。

例えば、同じ商品・サービスがあったとします。

初めて訪れたブログと、よく知っている信頼できる知人と、どちらから購入するでしょうか?

コンプレックス解消商品で知人から購入するのは恥ずかしい・・・という場合を除き、普通はよく知っている信頼できる知人から購入しますよね。

ブログでお問い合わせをもらうために目指すのは、まさにこの状態です。

つまり、ブログを通じて信頼関係を深めることで、「信頼できるあなた」から購入したいという状態を作ることが、ブログからお問い合わせをもらうための極意です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■接触回数と接触頻度

それでは、信頼関係はどのように築いたら良いでしょうか?

信頼関係の深さを作る要素は以下の2つです。

◎接触回数
◎接触頻度

一般的に、信頼関係の深さは「何回会ったか」「どれくらいの頻度で会っているか」で決まります。

ブログでも同じで、読者の方とのつながりを強くするためには、「何度も記事を読んでもらうこと」と「継続してブログを読んでもらうこと」が重要です。

よって、ブログを通じて読者の方と信頼関係を深めるには、上記2つを達成するようなブログ運営を行う必要があります。

つまり・・・

◎更新されるたび読みたくなる記事を書き続ける
◎面白い記事を書いたことをちゃんと伝えて継続してきてもらう

それぞれについてもう少し掘り下げてみていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■「知らない誰か」から「信頼できるあなた」へ

更新されるたびに読みたくなる記事とは、「読者にメリットがある記事」です。

読者にメリットがある記事を書き続け、何度も読者に読んでもらうことで何が起きるのかというと・・・

「知らない誰か」→「私に役立つ情報を与えてくれるブロガー」→「私が信頼している○○さん」

というように、最初は他人だった距離が縮まり、最終的には(まだ会ったことがなくても)「信頼できるあなた」という状態ができあがります。

これがブログ集客の神髄と言いますが、コツなんですね。

簡単に言うと、アナログでやっているのと同じ「仲良くなるプロセス」を、ブログではどうやったらできるのかを考え、やってみるということです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■記事更新を伝える努力

という訳で、読者にメリットがある記事を書き続けたとしても、それだけではお問い合わせにはつながりません。

なぜなら、記事は書いただけでは相手が読んでくれるか分からないからです。

これは、例えブログに読者登録してくれていたとしても同じです。

記事を更新したことをちゃんと相手に教えてあげないと、その他の情報に埋もれて、気づかれないということになってしまいます。

では、ブログ記事を更新したことを読者にちゃんと伝えるには、どうしたら良いでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ブログとメルマガの相性

自分のブログに読者を定期的に招待する方法として、私は「メルマガ」をお勧めします。

メルマガを発行して、週に1度でも月に1度でも、定期的に「面白い記事を書きましたよー見てねー」とメールをするんです。

こうすれば、確実に相手のパソコンや携帯のメールボックスにお知らせが届きますからね。

メールを開くかどうかはおいておいて、目には触れる訳です。これってすごく重要なテクニックなんですよ。

ただ、メルマガというと敷居が高い印象がありますよね。

ブログもまだ満足な状態でないのに、メルマガはまだ早いかな・・・という方も多いと思います。

でも、もしあなたが将来的に「ブログを事業に役立てたい」と思っているなら、メルマガは今すぐ始めましょう。

今のうちにメルマガの使い方を覚えておかないと、いざその時になってから覚えるのでは遅いです。

「メルマガ」を始めると「とにかくメルマガを発行しなければならない」と思ってしまうようです。

そのため、「私にはメルマガなんて書けるかな」→「ブログを書くだけでも大変なのに無理だよね」→「じゃ、やめておこう」となりがちなのですが・・・

メルマガ発行は義務ではないので、もっと気楽に考えて大丈夫です。

メルマガ発行頻度、内容を決めるのは全部自分です。

自分にできる範囲でやれば大丈夫。今すぐメルマガを始めましょう!

・・・ところで、メルマガを発行するメリットは、相手に直接メールができることだけではありません。

実は、メルマガを活用はあなたのウェブ集客力(ウェブ戦闘力)そのものを決めるほど、重要な役割(メリット)があります。

次回は「戦う前に勝負が決まっている!?見込み客リストの多さと戦闘力の話」について書きます。お楽しみに!