今期はシーズンを通してあまり思うように勝つことができませんでした。
目標としては全然勝ってない奴が何言ってるんだと思われるかもしれませんが、1位意外興味がなかったのでシーズン途中で達成者が出た1900以上としていました。ですが1850あたりで連敗してしまい諦めがついたので2週間ほどを残して個人的なシーズン8を終えました。
この記事ではシーズンの終盤に使っていたパーティを紹介します。






画像の並びがいびつすぎる。
●ボーマンダ@ナイト
恩返し/龍の舞/身代わり/守る
●ラグラージ@ナイト
滝登り/地震/冷凍パンチ/欠伸
●ギルガルド@風船
シャドーボール/ラスターカノン/身代わり/キングシールド
●ニンフィア@オボン
ハイパーボイス/願い事/癒しの鈴/マジックコート
●ニョロトノ@レッドカード
熱湯/雨乞い/滅びの歌/守る
●ボルトロス@こだわりメガネ
10万ボルト/かみなり/ヘドロウェーブ/悪の波動
最高レート 1852 最終レート
シーズン7に使っていたパーティの気になる点を変更し、新しい取り組みとしてメガラグラージを入れてみたという形。
ローテでは珍しい2メガ構築だが、メガラグラージを全く信用できなかった為、メガ選出率は8:2くらいだった。どっちが8かは文脈から汲み取ってくれ!!!!!!!!
< >

恩返し/龍の舞/身代わり/守る
171(4)-197(252)-150-×-110-189(252)
シーズン7ではドラゴンクローを入れて使っていたが、その時点から打つ機会が全くなく舞でいいなと思っていたのでしっかり変更した。身代わりは地震とちょこちょこ入れ替えて使っていた。どちらの技も有効に使える場面がちがうのでどっちもどっち。

滝登り/地震/冷凍パンチ/欠伸
189(108)-222(252)-130-×-130-109(148)
ボーマンダの苦手な鋼や電気タイプに一方的に強い点に魅力を感じたのと、フォロワーの方にミズゴロウをいただく機会があったので使ってみることに。
ほかの雨エースと違うのは雨が降っていなくても仕事をしてくれそうな気配を感じる点。
グロウパンチの採用率が高いようだが肌に合わないと思ったのでメガらない場合のことも考えて欠伸。

シャドーボール/ラスターカノン/身代わり/キングシールド
167(252)-×-170-91(100)-190(156)-80
前回と同じギルガルド。

ハイパーボイス/願い事/癒しの鈴/マジックコート
202(252)-×-111(204)-145(12)-150-85(36)
配分は前回と同じ。
TLでやたら重力草笛がどうのこうの~と見かけるのでマジックコートを覚えさせてみることに。
体力満タンニンフィア置いとけば草笛から入ってきてくれるでしょ()

熱湯/雨乞い/滅びの歌/守る
197(252)-×-139(252)-110-120-91(4)
普通のニョロトノ。ファイヤーも身代わりガブリアスもすっかりいなくなっちゃったので熱湯をなんのためらいもなく採用できた。
実はレッドカード、ガルーラのグロウパンチ展開もお邪魔できるんですよ^o^

10万ボルト/かみなり/ヘドロウェーブ/悪の波動
155(4)-×-90-216(252)-100-153(252)
雷でHロトム1発。
スイクン・サンダー・ヒードラン辺りによく負けていたのを気にして採用。
実際使っている個体はBの実数値が3低い。
●反省
・2メガ強くないな。
今回は以上!レートで会いましょう(゜∀゜)