ゲティーミュージアム

UCLA大学の裏にある石油の富豪が建設した美術館に行きました。ゲティ氏の美術コレクションを市民へ公開したいという旨の元入場料無料で広大な美術館めぐりをすることができます。

入り口からはモノレールにのって本館にいく敷地の巨大さにびっくりすると同時にサンタモニカが一望できる最高のところでした。また、ツアーも幾つか開催されており、個別にでのツアー(一つ一つの作品に対して説明が聞けるiphone)も借りられます。

子供向けの託児所から敷地内の公園(芝生)、子供向けのギフトショップと子供にも飽きないよう工夫がされています。そういえばたくさんスクールバスが止まっていました。

また、展示会もやっており、週末はイベントもあり入場制限がかかることもあるようです。
閉館時にもかかわらず、4時ごろに帰ったときも続々と参加者がきていました。

LA Downtownが一望できます。









クラスメイトからの誘いでダンスレッスンを始めました。
仲良し3人で参加したこともあり、大満足で終えてきました。

なんとそこで学校の先生にも会ったこともあり、(丁度ジム・エキササイズを終えたようでした)子どもたちは大興奮。


地域センターで毎週月曜日(夕方5時30分から1時間)6回で約70ドル。これ以外にも4時過ぎから9時ごろまで様々なコースがあります。



1月にもかかわらず、こちらカリフォルニアのサンタモニカは暖かい日が続いています。さすがに泳ぐには寒そうでしたが、1月とは思えないほど快適な気候(20度前後)でした。

アリゾナと比べてたくさんの日本食レストランがありました。
吉野家も健闘、久しぶりによしのやの牛丼を食べることができました。
4ドルちょっとは日本と比べると高いけど…













Greewway Rd / 75th 付近にある教会の隣にある公園は今までにない遊び(ゲーム)がありました。壁に16のボタンがあり(各4)、押すとポイントがもらえるというもの。幾つかのゲームがあり1人または2人で競うことができます。意外と難しい。

また新しい公園を見つけて子供たちはハッピー。






公園自体も広め、遊具はもちろんのこと、トイレまで完備している快適な公園でした。


にほんブログ村

Polar Express という絵本(映画)が舞台になった子供向けのツアーがあります。
詳細はこちら、Grand Canyon Railway.

決して安くはないパッケージのツアーでしたが子供にとってはすばらしい体験ができました。サンタとの出会い、そして、心に残る会話ができたこと、雪が降りしきるホワイトクリスマスになったこと、。

ちなみに、11月から1月までの期間限定、12月26日は満席・満室でした。2時間弱の電車のツアーにホテル1泊、夕食と朝食のパッケージです。絵本の話を実際に体験するようにとあちらこちらに工夫がされています。1920代の車両をいまだに使用していることにびっくり。日本にもこのようなビジネスモデルがあれば面白いと思います。参考記事



サンタ登場!


客室(各車両)のエンターテイナー
ホットチョコレート・クッキーのサービスから大事な盛り上げ役です。




機関車ではありませんでしたが、快適な旅でした。


なお、ホテルの敷地内には子供向けの遊具施設もあります。
雪で積もってましたが子供は大興奮。



にほんブログ村

アリゾナは暖かい・暑いところという固定観念を覆してくれた経験でした。
12月のアリゾナ・フラッグスタッフは冬。それも、雪がたくさんつもる冬であることを教えてくれました。

初めて運転する雪のさなかのドライブは少々緊張しましたが、晴れたときの景色は最高でした。子供たちも雪の景色に大興奮でした。



I-40 Williams から Flagstaffの途中。


旧ルート66
雪が降った翌日もばっちり走れます。


I-17をFlagstaffからSedonaの途中にあるView Point。
雪が降っている光景もまたすばらしい。


ちなみに前夜積もった雪の影響がこれ、同じアリゾナとは思えません。




にほんブログ村

アリゾナ州のフラッグスタッフ周辺に雪を求めてやってきました。
すでにセドナを通過したころから高速道路の周辺に雪が見られ、フラッグスタッフはほんとうにたくさん積もっていました。

こちらはOak Hill Snow Play Area
Williams(フラッグスタッフから西へ30分)から15分ほどのところにあります。

昼に到着して約1時間程、そりをして遊びました。
雪だるまを作ろうとしたのですが、雪が粉でさらさらだったので作れませんでした。
ちょうど、子供が疲れた頃に雪が降ってきたので帰りました。明日も楽しそうです。



入り口


3つのゲレンデ?があります。一つはスキー用、2つはTube(そり用)
リフトはありませんが、トイレもあります。







にほんブログ村

クリスマスはアメリカ人にとって、とても大事な日です。感謝祭と同じくらい大事で家族で過ごす日です。日本で言うお正月やお盆にあたるようです。

クリスマス当日は、素敵なアメリカ人ファミリーが招待してくれました。
今回の参加者はホストの両親、ホストの子供3家族(アリゾナ・ウィスコンシン・メリーランド)そしてその友人と仲良し日本人2家族。

とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。

アメリカのクリスマスの過ごし方で学んだこと
 ジーザスの誕生日を皆で祝うこと
 クリスマスの歌を皆で歌うこと
 クリスマスカラーで飾ること(グラス・プレート・テーブルクロスなど赤・緑で飾る)
 子供のテーブルと大人のテーブルは別





にほんブログ村


今日はクリスマス・イブ。子供たちはクリスマス会でトナカイやサンタクロース向けのえさ・クッキーを作りました。

Magic Reindeer Dustとよばれるオートミールとキラキラなどがまざった食べ物?
なにやら家の周りにまいておくとトナカイが引き寄せられるようです。
作り方(Youtubeにて How to Make Magic Reindeer Dust)

キラキラが入っているので庭にまくときはとても綺麗です。
トナカイさんがくるように願いました。




にほんブログ村


小学校に通う娘の友人がNutcrakerに参加するというので見に行くことになりました。
調べてみると本格的なダンスを習うところみたい(Spisak Dance Academy)

興味はあったもののプロのショーはうん百ドルするので手が出せません。一人15ドル(約2時間)ならと参加。

一緒に見に行った友人のママはストーリーを知っているので子供に適時説明していましたが、うちは準備不足。家に帰ってから子供向けのDVD(バービーなどのNutcraker)で復習しました。





にほんブログ村