「 定 家 」




この字から皆様何を連想しますでしょうか?






多くの方は藤原定家(ふじわらのさだいえ・ていか)を思い浮かべるかと思います。



鎌倉時代の歌人で藤原俊成(ふじわらとしなり・しゅんぜい)の子



百人一首には


来ぬ人を まつほの浦の夕凪に 焼くや藻塩の 身もこがれつつ


という歌があります。



この藤原定家の言い伝えの中に、後白河法皇の第三皇女を慕っていたと言う話があります。


皇女は独身を守って病死してしまいますが、


皇女を慕った定家は蔦葛(つたかずら)となって皇女の墓にまきついたと言います。


そして、この蔦葛をのちに「テイカカズラ」と呼ぶようになりました。




こちらがその「テイカカズラ」の花


6月にプロペラ状の白い花を咲かせます。


あらゐ日記


旅館内を散策しますと、「華の池」の後ろの大木に巻き付いています。



あらゐ日記

こんな感じです。



旅館の庭を散策されるときは、いろいろ見回してみてください。


いろいろな発見があります。ニコニコ




新井旅館のホームページもどうぞご覧下さい。

We look forward to your visit to our website.

           ダウン

歴史・文化に囲まれた宿 新井旅館  www.arairyokan.net