MAKUWAURI ~農家の野菜~ -4ページ目

イタリアンレタスが成功し、ジャガイモが大きくなり・・・

種を蒔けば、必ず野菜は育つ・・・というワケでもない。


野菜の種にはそれぞれ「発芽適温」というものがあり、この温度内で蒔かないとうまく芽が出てこない。

いわゆる“季節を選ぶ”ということである。


きちんと季節を選んでも発芽しないこともある。

異常気象により極端な水不足などに陥った場合、やはり芽が出てこないか、発芽しても生育不良となる。


季節もばっちり、生育環境も良好でも、発芽しないこともたまにある。

それが、イタリアンレタス。


古い方の畑では、何度種を蒔いても発芽しなかった。

さて、新しい方の畑ではどうかというと・・・


MAKUWAURI ~農家の野菜~-れたす


でけた! ようやくでけた。

これは「コスレタス」という。


葉肉が厚く大変立派であり、キレイな緑色の葉はうっすら輝いている。

とってもきれいな姿、そして、オシャレである。


さすがはイタリア~ン。


畑でその場で試食。

うん。良い味。苦味のバランスがよく、噛めば噛むほど味が出てくる。なかなかないレタスだろう。


ということで、今週から出荷開始。

MAKUWAURI ~農家の野菜~-じゃがいも

ジャガイモも大きくなってきた。

こちらも楽しみ~。



『MAKUWAURI』は完全無農薬・無化学肥料の80組会員制・野菜宅配ビジネスです。

新規会員募集中です。ご興味ある方は、新規会員募集ブログ をご覧ください。


MAKUWAURIへのお問い合わせは下記アドレスまで、お気軽にどうぞ。個別に対応します。


MAKUWAURI 代表 荒木亨二

makuwauri_ara@yahoo.co.jp



アイティメディアのビジネスブログの連載は下記。ビジネスコンサルやリアル農業のお話など、やや真面目。

http://blogs.bizmakoto.jp/arakinc/


あまり呟かない<アラtwitter>はこちら。ほとんどどうでもいいお話。

http://twitter.com/matsutaimei

これは簡単&便利! 野菜の保存法

MAKUWAURI野菜は非常に生命力が強い。

無農薬・無化学肥料で育てているせいか、驚くほど持ちがいい。


例えばレタス。

しっかり保存法さえ守れば、冷蔵庫に2週間入れておいても、まだシャッキリ!している。


会員さんには毎度お知らせしていることだが、改めて。


葉物野菜の保存法


1)野菜を新聞紙に包み、霧吹きをかけてまんべんなく湿らせる。湿らせ具合はほどほどに。

  新聞紙がベチャベチャになってはかけ過ぎだし、すぐに乾いてしまうようでは足りない。


ポイント1 野菜の鮮度を保つためには適度な湿り気が必要なのだ。


2)1)をビニール袋に入れてしっかりくるむ。空気に触れないようにビニールの口を縛るか、きっちり丸める。


ポイント2 きっちり丸めることで冷蔵庫にたくさん収納できるし、空気を抜くことで鮮度維持アップ。


3)3~4日に一回、新聞紙の湿り気ぐあいをチェックし、乾いてきているようなら再び霧吹きをかける。


ポイント3 使わない野菜を冷蔵庫に眠らせておくと、新聞紙が乾いてしまい、湿り気が足りなくなる。

       


これって面倒じゃない?


いやいや、そんなことはない。一見すると面倒なように思えるが、慣れてしまえば非常に簡単。

ひと手間かけるだけで、ちょっとした愛情をかけるだけで、野菜は長持ちするのだ。


さて、我が家では、さらに簡単にするためにこんな風にしている。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-ほぞんほう

野菜を新聞紙で包み、湿らせる(写真下の新聞紙)。

ビニール袋はスーパーの袋を使用している。(写真上)。ポイントは・・・


袋に野菜の名前を書いたラベルを貼ってしまう


ん? うちでもやってる? 実はポイントは


ラベルがはがれないようにしっかり貼り、袋を再利用する


MAKUWAURIは旬の野菜のみを2週間ごとに届けている。

会員の方ならお分かりだろうが、2か月くらいは野菜の顔ぶれがあまり変わらない。


例えばほうれん草は2か月くらい、つまり計4回は届くし、水菜も4回くらい。

となると・・・いちいちラベルを貼ったりはがしたりするよりも、同じ袋を使い回した方が簡単なのだ。


だからまずは「ほうれん草の袋」を作り、そこに届いたほうれん草を新聞紙にくるんで入れる。

調理するたびにほうれん草を取り出し、たまに霧吹きをかける。


そろそろ2週間、次の野菜が届く頃ね・・・


ここで空になった「ほうれん草の袋」に、新しいほうれん草を入れると、楽チンなのだ。

我が家では昔はいちいちビニールを作り直していたが、この方法にしてからはより簡単になった。


今ではほうれん草、ルッコラ、チヂミナ、ネギなどの「ラベル付きビニール袋」が常に15種類ほど常備している。

届いたら袋へ、届いたら袋へ・・・。


みなさん、ぜひお試しあれ。




『MAKUWAURI』は完全無農薬・無化学肥料の80組会員制・野菜宅配ビジネスです。

新規会員募集中です。ご興味ある方は、新規会員募集ブログ をご覧ください。


MAKUWAURIへのお問い合わせは下記アドレスまで、お気軽にどうぞ。個別に対応します。


MAKUWAURI 代表 荒木亨二

makuwauri_ara@yahoo.co.jp



アイティメディアのビジネスブログの連載は下記。ビジネスコンサルやリアル農業のお話など、やや真面目。

http://blogs.bizmakoto.jp/arakinc/


あまり呟かない<アラtwitter>はこちら。ほとんどどうでもいいお話。

http://twitter.com/matsutaimei

新作続々

ちょっと文章が長過ぎてバランスが悪いが、テレ朝の番組はなぜあんな風になってしまったのか・・・

【テレ朝に学ぶコンサルタント的発想 その2】 シルシルミシルがダメ? なワケ


さて、急激に気温が上がり、畑には野菜の新作が続々と現れてきた。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-きぬさや

「絹さや」

生でかじってみると、やはり以前とは味が違う。土が変わったせいか? 

あるいは、今回はあえて無肥料で育てているので、そのせいか?


MAKUWAURI ~農家の野菜~-すなっくえんどう

「スナックエンドウ」

こちらも生でパクリとしてみた。後からじっくりと味わいが出てくる。なかなかの風味である。


絹さや、スナックエンドウは本日より出荷開始。お楽しみに。


さてさて次回あたりに出せそうなのが・・・


MAKUWAURI ~農家の野菜~-そらまめ

「ソラマメ」

現在、小指から中指くらいの大きさまで育ってきた。今月下旬には出せそうだ。豆類が増えてきた。


「豆ってあまり好きじゃないんだよね・・・」


という人がけっこう多い。私もそのひとり・・・だった。

しかし、MAKUWAURIの豆類を食べてから【豆好き】にチェンジする人が非常に多い。


私もそのひとり。特にソラマメは美味い。

味がしっかりあるし、食感良いし、コクもある。これまで食べていた豆は何だったのだろうか? 




『MAKUWAURI』は完全無農薬・無化学肥料の80組会員制・野菜宅配ビジネスです。

新規会員募集中です。ご興味ある方は、新規会員募集ブログ をご覧ください。


MAKUWAURIへのお問い合わせは下記アドレスまで、お気軽にどうぞ。個別に対応します。


MAKUWAURI 代表 荒木亨二

makuwauri_ara@yahoo.co.jp



アイティメディアのビジネスブログの連載は下記。ビジネスコンサルやリアル農業のお話など、やや真面目。

http://blogs.bizmakoto.jp/arakinc/


あまり呟かない<アラtwitter>はこちら。ほとんどどうでもいいお話。

http://twitter.com/matsutaimei

いろいろまとめてご報告

このきったないウンコのような物体。

なんじゃこれは・・・


MAKUWAURI ~農家の野菜~-きったないさといも


土をとりのぞき、キレイにしてみると・・・


MAKUWAURI ~農家の野菜~-さといも

里芋のタネイモなのだ。まるでひととき流行ったカーリングのボール? のようなカタチ。

まあ、うちで使う里芋は、近所の農家もビックリの、巨大な里芋なのだ。


先日、相当な数の里芋を植えた。昨年は異常な猛暑にてすべて子ぶりとなってしまったが。

さてさて、今年のデキはいかに? 秋が楽しみである。


秋でなく、すぐ近くのお楽しみももうすぐそこまできている。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-きぬさや


ソラマメだと思うのだが、ぼちぼち小さな実をつけはじめている。

キヌサヤもできてきた。これから一気にいろんな野菜ができてくる。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-しゅんぎくのはな


キレイなキクの花が咲いた・・・などと、喜んでいる場合ではない。

これは「春菊の花」。


収穫期限を過ぎると、野菜もこのように最後は花を咲かせるのだ。

スーパーに並んでいる野菜は花が咲いていないから分からないけど、野菜はすべて花が咲く。


「春菊はキク科、食用の菊だからな・・・。」


とは、相棒の言葉。


「そ、そう・・・だよな?・・・うん・・・キクだもんな・・・」


とは、私の弁。

春菊ってのは、食用のキクだったのか・・・。まったく知らなかった。オホホ。



『MAKUWAURI』は完全無農薬・無化学肥料の80組会員制・野菜宅配ビジネスです。

新規会員募集中です。ご興味ある方は、新規会員募集ブログ をご覧ください。


MAKUWAURIへのお問い合わせは下記アドレスまで、お気軽にどうぞ。個別に対応します。


MAKUWAURI 代表 荒木亨二

makuwauri_ara@yahoo.co.jp



アイティメディアのビジネスブログの連載は下記。ビジネスコンサルやリアル農業のお話など、やや真面目。

http://blogs.bizmakoto.jp/arakinc/


あまり呟かない<アラtwitter>はこちら。ほとんどどうでもいいお話。

http://twitter.com/matsutaimei

クリス・ペプラーのジーンズ

私はアメトーークの大ファンである。あの番組をコンサルタントが見ると、こんな風になる・・・。

【テレ朝に学ぶコンサルタント的発想 その1】 アメトーークはなぜ流行る?


昨日は六本木ヒルズで開催されたフリマに行ってきた。買いに行ったのでなく、売りに行った。出店者として。

相当な倍率らしいのだが、奥さんの友達が抽選で当たり、我々もジョインすることになった。


フリマには一度も行ったことがない。初フリマ。しかも初フリマが、売る方とは・・・。

雰囲気がまったく想像つかず、洋服とかを適当にクルマに突っ込み、ヒルズに向かった。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-ふりま


ヒルズに着くと、その会場の狭さにまず驚いた。テニスコート2面程度、ヒルズ内の小さな広場である。

何千人もワイワイ集まるものかと思っていたので、やや拍子抜けした。


驚いたのは、それでもお客さんの関心がとても高いコト。

会場前にもかかわらず、行列ができている。おお、スゴイなあ・・・。


「じゃあ、広場前までクルマ入れちゃってください!」と、警備員に誘導され、行列の前をクルマで入っていく。

てっきり路駐して搬入すると思っていたので、またまた驚く。


オープンカーでご入場。しかも、後部座席に我が家のパグ3匹を乗せて・・・。

行列の視線がみな、こちらに向く。パグたちは人だかりが大好きで、3匹がいっせいに立ち上がる。


視線をいっぱいに集めて興奮したのかワオ~ん! ワオ~ん!と鳴きまくる。

クルマは異常にきったない。こんな汚いオープンカーはまず見かけない。


恥ずかしい・・・。でも、ワオ~ん! ワオ~ん! と鳴き続け、余計に注目されてしまう。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-たいこ1


看板犬として連れて行ったパグが大人気だった。特にお父さん犬「たいこ」の人気はすさまじかった。

洋服にまぎれて座らせておいたら、まあ、人が寄ってくるわ寄ってくるわ。


しかし、洋服はあまり売れず・・・。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-たいこ2


かごの中に娘犬「めい」を入れてみた。またうわっと客が寄ってくる。

でも、めいはたいこが嫌いなので、すぐに飛び出してしまう。

MAKUWAURI ~農家の野菜~-たいこ3


たいこは辛抱強いというか、めんどくさがりなので、そのままじっと座り続ける。

みんな、あら、カワイイわね~と、たいこの頭をなでる。たいこはされるがままに、なでられる。


たいこはもともと人が大好きなので、最初は嬉しそうにしていた。しかし・・・。


おそらく数百人が次々と頭をなでにきて、たいこは飽きてきてしまった。

「たいこの頭、禿げるんじゃないか?」と心配するほど、多くの人がやってきた。


誰かが写真を撮りはじめると、人だかりができてみなパシャパシャ。


狭い会場なので、もう一回見たいと、同じ人が5回くらいなでにきたり。

なかなか離れず10分ほどなで続ける人いたり。


頭禿げるんじゃないか?

まあ、可愛がってもらえるのは嬉しいことだが、ちょっとお疲れ気味だった。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-じーんず

私は会場をぐるりと回り、数点購入。


黒の皮パン。三人組の女の子が可愛かったから。いや、欲しかったから。

クリス・ペプラーが履いていたジーンズ。これを履けば、彼のようなセクシーボイスが出そうだから。

紫のニットベストは、奥さんの友達が出品していたモノ。

MAKUWAURI ~農家の野菜~-まつりおやすみ

自宅に変えると、パグたちはぐっすり・・・。

お母さん犬「まつり」は、やはりフリマでもらったマットが気に入ったようだ。


私が持って行って売れたのは、ゴルフのレッスンDVD1点。それだけ・・・。

『MAKUWAURI』は完全無農薬・無化学肥料の80組会員制・野菜宅配ビジネスです。

新規会員募集中です。ご興味ある方は、新規会員募集ブログ をご覧ください。


MAKUWAURIへのお問い合わせは下記アドレスまで、お気軽にどうぞ。個別に対応します。


MAKUWAURI 代表 荒木亨二

makuwauri_ara@yahoo.co.jp



アイティメディアのビジネスブログの連載は下記。ビジネスコンサルやリアル農業のお話など、やや真面目。

http://blogs.bizmakoto.jp/arakinc/


あまり呟かない<アラtwitter>はこちら。ほとんどどうでもいいお話。

http://twitter.com/matsutaimei

さすがだ。うちの会員は一味違うなあ・・・と、感心

今週から出荷を再開したMAKUWAURI。

久々にうちの野菜を食べた会員さんから、いろんな声が届く。


「いやあ、懐かしい、やっぱこの味だよね」

「明らかに野菜の味が変わったね。畑を変えたせい?」


むむむ・・・。さすがだ。よくぞ味の違いに気付いたな・・・。生産者としては大変嬉しいことである。


1)畑を移転したことで土壌がさらによくなり、味がグンと良くなった。

2)鶏糞の効果が徐々に効いてきており、コクと深みが出てきた。


味が変わった理由はこの2点である。この違いを食べて一発で理解してしまう会員さん。

ただものではない。もはや普通の消費者のレベルではない。


そうなのだ。1年間、無農薬・無化学肥料の野菜を食べ続けると、味覚が異様に敏感になる。私もそうだった。

普通なら分からない野菜のちょっとした味の変化に、すぐさま舌が反応しちゃうようになる。


これがMAKUWAURIの会員の真の姿である。

みんな久々にムシャムシャ食べてくれ、喜んでくれている、そんな声を聞くと、私もムシャムシャ嬉しい。


そんな私の昨日のムシャムシャな夕食は・・・。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-おひたし


ほうれん草のおひたし。

MAKUWAURI ~農家の野菜~-さらだ


サニーレタス、ルッコラ、ニンジン、ニンジンの葉、カブ菜、トマトの山盛りサラダ。

ドレッシングはオリーブオイルに塩・コショウ。

MAKUWAURI ~農家の野菜~-めだまやき


卵とほうれん草のホイル焼き。

MAKUWAURI ~農家の野菜~-なっとう


なっとう、おとうふ。

MAKUWAURI ~農家の野菜~-みそしる

大根、ニンジン、ゴボウ、ネギのみそ汁。


と、魚の塩焼きと、お肉をほんの少し。


ザ・ヘルシー。でも、これが一番ウマイ。



『MAKUWAURI』は完全無農薬・無化学肥料の80組会員制・野菜宅配ビジネスです。

新規会員募集中です。ご興味ある方は、新規会員募集ブログ をご覧ください。


MAKUWAURIへのお問い合わせは下記アドレスまで、お気軽にどうぞ。個別に対応します。


MAKUWAURI 代表 荒木亨二

makuwauri_ara@yahoo.co.jp



アイティメディアのビジネスブログの連載は下記。ビジネスコンサルやリアル農業のお話など、やや真面目。

http://blogs.bizmakoto.jp/arakinc/


あまり呟かない<アラtwitter>はこちら。ほとんどどうでもいいお話。

http://twitter.com/matsutaimei

カボチャ、バンザイ・・・。

最近、ちょっとMAKUWAURIブログがマジメ過ぎると、やや反省。

いつも畑のことばかり、いつから私はノーギョーバカになったのか?


それなのに・・・、マジメに書かなきゃいけないはずのビジネスブログで、ふざけたことばかり書いている・・・。

あっちの誠ブログはみんなマジメに書き過ぎていて、それじゃあつまらんでしょ? と、ひとりおふざけしてる。


先日、就活を控えた大学生と面談してきたら、なぜか自分の学生時代を想い出し、ちょっと昔話を書いてみた。

誠ブログに。

今どきの大学生と、昔の大学生。どっちが幸福なの?



さて、MAKUWAURI。


最近、いろんな野菜を植えに植えまくっている。

畑の安全性が確認され、季節も野菜の栽培に最適な時期を迎え、ヤル気がでてきた。


というワケでなく、いや、ヤル気はあるのはもちろんなのだが、

いろんな苗を植えるタイミングがちょうど今、なのだ。


先日は「ヤーコン農園」ができるくらいのヤーコンを植えた。

もっと前には「里芋フェスティバル」ができそうなくらいの、里芋を植えた。


そして今日は「カボチャ・バンザイ」ができるほどのカボチャを植えまくった。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-かぼちゃ


こちらがカボチャの苗。

最初は「苗ポット」と呼ばれる小さな器に種を蒔いて育て、ある程度の大きさになったら畑に移し替えるのだ。


植えたのは5種類。もちろん、昨年大人気であった「バターナッツ」も。

MAKUWAURI ~農家の野菜~-どて

MAKUWAURIの畑は盛り土をしており、周囲が急斜面になっている。

その斜面のてっぺんにカボチャを植え、坂を下にはうように育てようという考え。


地面の有効利用である。

では。


『MAKUWAURI』は完全無農薬・無化学肥料の80組会員制・野菜宅配ビジネスです。

新規会員募集中です。ご興味ある方は、新規会員募集ブログ をご覧ください。


MAKUWAURIへのお問い合わせは下記アドレスまで、お気軽にどうぞ。個別に対応します。


MAKUWAURI 代表 荒木亨二

makuwauri_ara@yahoo.co.jp



アイティメディアのビジネスブログの連載は下記。ビジネスコンサルやリアル農業のお話など、やや真面目。

http://blogs.bizmakoto.jp/arakinc/


あまり呟かない<アラtwitter>はこちら。ほとんどどうでもいいお話。

http://twitter.com/matsutaimei

ヤーコン農園でも開くかね?

先日、土の中に貯蔵しておいたヤーコンをすべて掘り出した。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-やーこん


これがヤーコンの根というか苗。さつまいものような実を取って出荷した後の、残骸。

しかし、これを土に植えれば、再びヤーコンができる。


そう、錬金術な野菜。

このままでは植えない。新芽が出てきており、これが一本のヤーコンとなる。

まずは、ひとつひとつ分解する。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-やーこん2

ショウガみたいな感じ。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-うえる

土を10センチほど掘り、そこにヤーコンの苗をひとつひとつ置いていき、最後に土をかけて終わり。

ヤーコンは大変生命力が強いので、あとは放っておけば、勝手にぐんぐん大きく育っていく。


お手軽野菜なのだ。秋には収穫できるだろうか。

実はもちろん、葉っぱや茎は天日干しして健康な自家製ハーブティー「ヤーコン茶」にする。


デトックスなど効果絶大、私は毎日1リットル飲んでいる。

そのせいか、お肌はオッサンに見えないほどツヤツヤ。


しかし・・・


ヤーコンをひとつひとつ分解していくにつれ、恐ろしくなってきた。

とんでもない数のヤーコンの苗ができてしまった。こんなにヤーコン作ってどうすんのだろうか?


まあ・・・


とりあえず数百のヤーコンを植えた。まるでヤーコン農園だ。ヤーコン専門店でもできるぞな。

ヤーコン茶は健康食品として注目されており、ネットでは結構な高値で売られている。


ネット通販でもすっかな・・・ヤーコン茶。



『MAKUWAURI』は完全無農薬・無化学肥料の80組会員制・野菜宅配ビジネスです。

新規会員募集中です。ご興味ある方は、新規会員募集ブログ をご覧ください。


MAKUWAURIへのお問い合わせは下記アドレスまで、お気軽にどうぞ。個別に対応します。


MAKUWAURI 代表 荒木亨二

makuwauri_ara@yahoo.co.jp



アイティメディアのビジネスブログの連載は下記。ビジネスコンサルやリアル農業のお話など、やや真面目。

http://blogs.bizmakoto.jp/arakinc/


あまり呟かない<アラtwitter>はこちら。ほとんどどうでもいいお話。

http://twitter.com/matsutaimei

出荷再開ナリ

昨日からMAKUWAURIは出荷を再開した。

土壌調査も行い、安全が確認されたし。


やはりはじめから安全だったのだ・・・。

出荷は休む必要あったのか? あったのだ。


安全と安心は違う。

ココロから喜んで食べてくれないと、安心とはいえない。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-るっこら


ルッコラのデキが非常に良い。辛み、コク、これぞ本物のルッコラ。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-ちぢみな

チヂミナも味が濃く、緑色豊かで、生でもウマイ。

鶏糞が効いてきたようで、葉物野菜の味わいがグンと増している。


ガンガン生で食べちゃってください。


上手くなった野菜たち。鶏糞よりも何よりも・・・それはやはり


畑移転効果である!


来週より出荷本格再開ナリ。



『MAKUWAURI』は完全無農薬・無化学肥料の80組会員制・野菜宅配ビジネスです。

新規会員募集中です。ご興味ある方は、新規会員募集ブログ をご覧ください。


MAKUWAURIへのお問い合わせは下記アドレスまで、お気軽にどうぞ。個別に対応します。


MAKUWAURI 代表 荒木亨二

makuwauri_ara@yahoo.co.jp



アイティメディアのビジネスブログの連載は下記。ビジネスコンサルやリアル農業のお話など、やや真面目。

http://blogs.bizmakoto.jp/arakinc/


あまり呟かない<アラtwitter>はこちら。ほとんどどうでもいいお話。

http://twitter.com/matsutaimei

里芋を取りだそうと思ったら、ヤーコンが・・・

誠ブログ・・・分かるヒトには分かるビジネスの流れの話。

【ワタクシの仕事術6】 流れを掴めるビジネスマンが、流れを生み出す



MAKUWAURI ~農家の野菜~-ほぞん


里芋を植える時期である。ということで保存しておいタネイモを取りだす。

土を深く掘り、ござをかけ、ふたをして保存する・・・とても原始的だが効果的な方法。


土の中は適度な湿気があり、土が乾燥を防いでくれるのだ。

また気温が上がっても土のなかは案外涼しい。


MAKUWAURI ~農家の野菜~-さといも


これが里芋のタネイモ。何だがキタナイ物体に見えるかもしれないが、私にとってはおいしそうにしか見えない。

スーパーなどではきれいにして売られているが、里芋は実は泥だらけなのだ。


さてさて、里芋を探して掘っていると、その下から白くて長い芽が飛び出してきている。無数にある。

一緒に保存していたヤーコンから新芽がぐんぐん伸びているのだ。

MAKUWAURI ~農家の野菜~-やーこん

伸び過ぎ、多過ぎ・・・。

元気なヤーコンたちである。


これだけあれば、ヤーコン専門店ができるなあ。

流行らなさそう・・・。


『MAKUWAURI』は完全無農薬・無化学肥料の80組会員制・野菜宅配ビジネスです。

新規会員募集中です。ご興味ある方は、新規会員募集ブログ をご覧ください。


MAKUWAURIへのお問い合わせは下記アドレスまで、お気軽にどうぞ。個別に対応します。


MAKUWAURI 代表 荒木亨二

makuwauri_ara@yahoo.co.jp



アイティメディアのビジネスブログの連載は下記。ビジネスコンサルやリアル農業のお話など、やや真面目。

http://blogs.bizmakoto.jp/arakinc/


あまり呟かない<アラtwitter>はこちら。ほとんどどうでもいいお話。

http://twitter.com/matsutaimei