最近あちらこちらのお友達ブログで

よく名前を拝見するdidycoさん。

私がよく見るのはぬかづけですが...

というか、私も堪能してるんですけどニヤリ

 

 

本日は初めての体験、

マシュマロフォンダント、というものを作ってみました!

 

 

ちゃんちゃかちゃーん!!!

 

 

ちょっとすごくない!?

手先の器用さ足りずキャラ弁やらなんやら、

まーったく作れないわたくし、

 

 

お料理だって盛り付けヘタだし、

カメラワークもセンス皆無だし、だけど!!!

 

 

被写体がよければきれいに撮れる!スバラシイ!

 

 

こちら、didycoさんの

マシュマロフォンダント初心者キットを使って

作ってみました。

 

 

キットの内容はこんな感じ。

とにかく型がたくさん入ってます!

色付け用の食紅的なものも4色入ってます。

 

 

マシュマロフォンダントを作る材料はこちら。

全部市販のものを購入!

マフィンぐらい焼けばいいじゃん!!

って言われそうだけど、失敗したら目も当てらんないから

安全牌取りましたニヤリ

 

 

ていうか、慣れたらマフィンも自作したいかな。

これね、マシュマロフォンダントが

かなり甘いから、マフィンは甘さ控えめがいい感じ。

(かなり個人的な感想です)

 

 

まずは、説明書にあるピンクと白の

デイジーのマシュマロフォンダントを作ってみました。

 

 

ちなみに、キットに入ってる以外にも、

作業用マット、スケッパー(丸みのあるタイプが便利)、

セルクルなどの丸くくりぬける物、綿棒、小皿などが必要。

写ってないけどシリコン刷毛などもあると便利。

 

 

こういう、キット以外に必要なものが

記載されてないので、説明書をまずチェックして

道具を用意する必要があります。

 

 

マシュマロフォンダント自体の作りかたは簡単。

マシュマロを水で軽く濡らして水を切り、

レンチン500Wで約30秒加熱、

クリーム状に溶かしてから

 

 

粉砂糖を少しずつ混ぜる...って

一気に1/3量ぐらい入れてるわプッ

でも大丈夫!これでもなんとかなったから!!

 

 

マシュマロ:粉砂糖=1:3。

実は、このキットにはこのマシュマロフォンダントの

作りかたが記載されてないので、

ちょっとびっくりでした...。これ一番大事なとこでしょ。

 

 

それから、カップケーキ1つに

どれくらいの量のマシュマロと粉糖が必要か、

目安が書いてあれば、作りやすいのになぁ。

カップケーキの大きさによるだろうから、

説明書で使ってるカップケーキの大きさも

書いておいてくれるとね、とっても嬉しい!

 

 

ちなみに、マシュマロ50gと

粉糖150g(実は145gぐらい、理由は後述)を使用。

出来上がり量の1/4ほどを、これから作る

マシュマロフォンダント1個で使用しました。

 

 

耐熱容器にかなりこびりつくので、

スケッパーではがしながらまとめて、

マシュマロフォンダント出来上がり!

 

 

乾燥するとカチコチになっちゃうので、

ラップで包んで。

この状態でジップロックなどに密封、

冷蔵保存すれば約1ヶ月もつんだそうです。

 

 

今回は初めての体験なので、

この後の型抜きとか、めっちゃ楽しそうなんですが!

娘抜きでとりあえず、飾り付けて前まで

ハハが一気に作ります!!

 

 

まずは、適当量取り出して、

コーンスターチをマットと綿棒に振り、

くっつかないように気をつけながら

マシュマロフォンダントを2mm厚に伸ばします。

 

 

これ、コーンスターチの使い方も

説明書に書いてないので、要注意です。

使わないとシリコンマットでもべっちょりくっつきます。

手にもくっつきます。穴あきまーす!

 

 

で、必要な型を抜きます。

 

片手にカメラで、片手で抜いてるので

ちょっと手際が悪いけど、

これがかなり楽しいのよー!!!!!

ぽんって出てくるの!

 

 

で、白が終ったら、ピンクを作ります。

赤い色と茶色でピンクを作るの、

不思議だわぁ...

 

 

練り込んでたら、ピンクに変化。

やっぱり不思議だわぁ...

 

 

で、同じように花の型を抜いて

残りはラップに包んでジップロックにIN!

 

 

これで冷蔵保存します。

 

 

で、飾り付け!

まずはカップケーキに、ベースとなる

マシュマロフォンダントを張り付け...

 

 

って、粉糖を水で溶いて糊状にするんだけど、

私ちょうどの量しか粉糖用意してなくて、

この糊用の粉糖がなかったんです。

(材料のところにも記載がない!!)

 

 

マシュマロフォンダント作る直前に気づいて

少し取り分けて置きました。

 

 

普段お菓子作らないとさーっぱりわかんないから

粉糖をどれぐらいの水の量で溶けばいいのか、

すらわからず、その分量も書いてなくて

ここはちょっと泣きそうでした...

水ね、本当にちょっとでいいの。2滴とか3滴のレベルと思う。

 

 

まずは、このひも状のものを張り付け。

この時点から、6歳児登場。

白いひもは私が、ピンクのひもは娘が飾りましたWハート

 

 

でもね、みてみて、トップの盛り上がりすごくない!?

この時点で気づいた私。

 

 

そうよ、カップケーキよ!!

 

 

ほら、使ったカップケーキのこの盛り上がり!!

 

 

最初からこんだけ高さがあったら、

飾り付けるときに、かなりお山になっちゃうよねぇ。

 

 

2個目はこんな風にカット。

こういうコツというかTIPS的なのも

説明書にぜひ載せておいてほしい!と思います。

 

 

いやほんと、これ2個目のやつ

カップケーキそのまま使ってたら

絶対マシュマロフォンダント落ちてきてた!!

 

 

マルチスティックを使って糊をつける...

とありましたが、使いにくかったので、

もうベタ付けプッ

 

 

この時点で結構マシュマロフォンダントが

固くなってきてるので、型崩れしにくいです。安心。

 

 

というか、型抜いたマシュマロフォンダント、

本当はラップなどで覆って

乾燥しないようにしなくちゃいけなかったんだけど、

うっかり、ラップするの忘れてました!!

 

 

でもなんとかなったから、大丈夫!!

 

 

6歳のちいさな指で器用に張り付けてくれました。

 

 

ピンセット探したんだけど、

あるはずなのに、どこにもなくて(家の中で迷子)

結局私のぶっとい指でも貼り付け。

 

 

アラザンは、細いスティックに糊をつけて

ちょっとくぼみをつけたところへくっつけました。

これがね、難しそうで、結構簡単。

でもこういうコツも書いててほしかっt(

 

 

じゃじゃーん!!!

できあがり~Wハート

 

 

娘、かわいいかわいい、連発!

昼寝してる大きなお友達に見せたくて

起こそうとまでしておりましたプッ

可愛そうだから、寝かしておいてあげて~。

 

 

4歳児は、もう食べたくってうずうず。

手が何度伸びたことか!!

 

 

で、どうしようもおさまらないので、

4つ入りのカップケーキ、

ちびっこ達に1つずつ提供。

 

 

ホントはマシュマロフォンダント3つ作る予定だったけど、

1個作って、残り1個になったので

今回は2個で終了...。

 

 

2個目、こちら!!

トップにお花を乗せました音符

 

 

お義姉さんところで満開になってた

モッコウバラをもらってきたので一緒に音符

 

 

すっごい可愛いよねぇ~。

これ見てるだけで、

私ってばお菓子作りの天才かっっっ

って勘違いしちゃうよねぇ~ニヤリ

 

 

キット内容や作り方説明書が少々

不親切な感じはありますが、

お菓子作りがそんなに得意でない&

お菓子を頻繁には作らない

マシュフォン初心者な私でもきれいに作れましたWハート

 

 

ちょっと味見しましたが...

かなり甘いです!!!

私は甘いのはそんなに得意ではないので、

次回はぜひ、マフィンを甘さ控えめにして

作ってみたいなと思いました。

 

 

というかね、これ1個でめちゃくちゃすごいボリューム。

お腹いっぱいなるよ!!!!ニヤリ

 

 

てか、食べるのもったいなすぎるよ!!!!

贈り物にして、見せびらかしたくなるよ~!!!!!

 

 

 

 

 

 

didycoのモニターに参加しています。ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

 

 

アイコンママブロネタ「おやつ」からの投稿