おはようございます。

 

大阪の空は晴天です。

 

昨日久しぶりに中学校に書類を届けに行きました。

 

 

昨年、役員でプランターに植えた花が、

 

校門から校舎にかけて綺麗に咲いていました。

 

 

春は、景色が色付いて

 

私達の心をときめかせてくれます。

 

 

この流れに乗って、少しずつ動き出せるといいですね。

 

 

息子が不登校になって、悲しい思いや苦しい思い

 

何もできないもどかしさ等々色々と味わいましたが、

 

悪いことばかりではありませんでした。

 

 

子供の今まで見なかった心の部分に触れたり、

 

外でどれだけ一生懸命取り組んでいたのかを知ったり、

 

それを見て応援してくれてる人や友達の存在を知ったり、

 

私自身も心に大きな変化がありました。

 

 

今まで「もっと頑張りなさい!」と言っていたのが、

 

「頑張らなくていいよ!楽しもう!」と娘への言葉かけも変わりました。

 

 

子供が学校に行かないと最初は怒っていました。

 

「どうするの!内申書にひびくよ!」

 

平気で言っていました。

 

言うのは悪いことではないのですが、子供の状態にもよります。

 

今思い返すと、その時すでに心の方が壊れていたのです。

 

壊れていたというよりも、疲れていたのです。

 

 

疲れ果てた心に親の放つ言葉やプレッシャーはストレスでしかありま

 

せん。

 

言えば言うほど状態は悪くなって行きました。

 

 

≪続く≫