
こんにちは。
先ほど、ぶちさんのスピリチュアルTVが終わりました。私って、つくづく話が下手だわ~。
録画は、自分では、一生、見ないと思います。笑
でも、楽しかったです。ぶちさん、暖かいリードを本当に有難うございました。感謝。
ところで、日本に帰国中、憧れの北原照久さんにインタビューをさせて頂きました。
人氣番組の、”何でも鑑定団”でお馴染みの北原さんですが、これまでに65冊もの本を出され、Facebookでは、毎日、どんなに具合が悪い時でも欠かさず投稿して、コレクションの紹介や、素敵な言葉をシェアして下さっています。
宇都宮に住んでいた10数年前、某百貨店で、何でも鑑定団を真似たイベントがあり、義母の形見のお人形を鑑定して頂いた事があります。
顔が3面ついていて、頭のてっぺんについたボタンをくるくる回して表情を変えるお人形でしたが、お洋服もなかったし良い状態とは言えなかったので、予想金額を低く設定したら、
”カナダのお母さんの物を、義理の娘である貴方が大切にしているという事が、何より、素晴らしい!”
と、誉めてくださって、8万円という高額をつけてくださり、優勝してしまいました。
その時の、暖かい対応に感動し、以来、大ファンになってしまったのです。
箱根の博物館は、何度か伺ったのですが、今回初めて、横浜の”ぶりきのおもちゃ博物館”にお邪魔しました。あいにくの雨を吹き飛ばすような、とびきりの笑顔。
博物館、クリスマスショップを案内して下さった後、コレクションが所狭しを置かれたオフィスで、質問に答えてくださいました。
いつもの6問の質問をさせて頂きましたので、ご紹介しますね。
1.自分の事をどう思いますか?
自分の事ですか、なんだろう・・・情熱的ですよ、僕は。
熱しやすくて、冷めにくいんです。
コレクションも、二十歳の時から集め始めて、今、64ですから、44年間、同じテンションで集めています。
それから、超ポジティブですね。だから、人生は、すごく楽しいなって感じがします。
ネガティブな事は沢山あるんだけど、それは、みんなチャンスだと思っています。
(ちなみに、なんでも鑑定団は、19年間、一度も休まれた事がないそうです。二日で6キロやせる程体調が悪い時でも、点滴をして活動されたとか・・・。凄すぎます。
元氣だから動くのではなく、動くから元氣、なのだそうですよ!)
2.大事にしている事は?
僕、おもちゃのコレクターと思われてるけど、おもちゃは二割くらいなんですよ。一番、多いのは、広告のコレクション。
明治、大正、昭和の、ポスター 、看板、引き札、マッチのラベルとか。
一番大切にしているのは、氣持ちだとか、健康だとかかな。
わくわくする事、ときめき感ですかね。
3.好きなこと
好きな事、多いですよ。遊びも大好きだしね。
仕事も好きだし、みんな好きだね。
ゴルフも音楽も、50過ぎではじめたんだけど、ダイビング、サーフィン、みんな好きです。
4.嫌いなもの
愚痴、ボヤキですね。 愚痴を言って成功した人、誰もいないしね。
言うのもやだし、聞くのも、あんまり好きじゃない。
食べ物ではないし・・・。
強いて言えば、蛇だとかは、あんまり好きではないですね。
(でも、オモチャは平氣なので、コレクションにもあるそうです。)
実は、佐島の素晴らしいお家の地下には蛇がいると、前の住人さんに言われたそうですが、15年、入った事がないんですって。
5.天国に行ったら、神様になんて言いますか?
まぁ、有難うございました、ですね。
僕が、集めた物って、ほとんどが消耗品なんだけど、引越しした時、4トントラック、109台あったんだよね。
これだけ集めるって、神がかり的でしょ。
こういう特殊な能力を下さった事に感謝かな。
タイミングも完璧だったしね。
よくぞ、こんなに集めさせてくださいましたって。
苦しみもあったけど、それだけの感動をもらって、神様に言いたい事は、いっぱいありますよ。
神様にも、先祖にも守られてるって感じますね。
6.又、地球に戻って来たいですか?
また、戻ってくる・・・? どうだろう。
天国がすごく楽しかったら、そこの方がいいかもしれないし。笑
でも、楽しい事ばかりだったら、結構、飽きちゃうかもね。
北原さん楽しそうだねって、よく言われるけど、大変な事もあるわけですよ。
でも、100の苦しみがあっても、喜びがいつも101あって勝ってるから、続くんだよね。
レギュラーのテレビ3本、ラジオが日本、講演にと、毎日、お忙しくされていらっしゃるところ、二時間もの長い時間、熱く語ってくださいました。
これ、見て、見て!と、少年のようなキラキラした眼で、いろいろなコレクションを見せてくださり、本当に幸せな一時でした。何と言う魅力的な方なのでしょう。
独り占めするには勿体ないお話を沢山伺いましたが、一端ここまでにして、続きは、その2としてご紹介しますね。→★★★
そういえば、オフィスに入って、初めてに見せて下さったのが、なんと、嵐の夜に、天使が現われる・・というストーリーの仕掛けのおもちゃでした。
それに、奥様のニックネームが、”大天使ラファエル”であるとのお話も。
ご縁を繋いでくれたのは、やっぱり、エンジェル達だったのかもしれませんね。
いつも有難うございます。
ビズ