場外のお得感 ~ 「象が踏んでも」 | そっとカカトを上げてみる ~ こっそり背伸びする横浜暮らし

そっとカカトを上げてみる ~ こっそり背伸びする横浜暮らし

大きな挑戦なんてとてもとても。
夢や志がなくても
そっと挑む暮らしの中の小さな背伸び。
表紙の手ざわりていどの本の紹介も。

相互読者登録のご期待にはそいかねますのでご了承ください。

作家の作品が書かれた時期で時間軸においてみながら、
それを思いうかべながらその作者の書いたエッセイを読むと、

エッセイのみを読んだ時に比べて、

小説の作品が繰り広げられるスタジアムの場外に、
もうひとつ楽しみが待っていたような、お得感がでてきます。

    

象が踏んでも―回送電車〈4〉/堀江 敏幸
¥1,890 Amazon.co.jp

堀江敏幸さんのエッセイ"回送電車シリーズ"の第4弾。
40編をこえるエッセイがおさめられています。

著者の接した小説や評論、身の周りモノにまつわるこだわりや
心のひっかかりが、"もうひとつ奥"まで探る視線で綴られています。

    

堅実な時刻表のなかで限定された融通無碍をめざす回送電車主義。

こうコラムを書く姿勢をたもちつづけながら、
最初の1冊とくらべるとさらりとした文体がふえ、
多くの人に読みやすくなっている感じです。

    

取りあげられる題材も、

作家の他に大学で教える著者の学者仲間や研究生たちとの様子や、

「河岸忘日抄」や「雪沼とその周辺」「めぐらし屋」といった小説の
うまれた背景やその頃のようすが

とりあげられ、守備範囲のひろがりを感じます。

    

作家である著者の変貌ぶりとともに、
主義を貫きながら書かれるエッセイの変化を追うのも、
シリーズ型エッセイの楽しみです。

シリーズ型の唯一の難点は、
私の読み手としての成長がおぼつかないこと。


[end]

***************************************
<----左側の
①「ライブラリーを見る」をクリックし、
②ライブラリの各本の"LINK"をクリックすると
 その本を紹介した記事にとびます。
***************************************
ペタしてね