【犬ごはん疑問】本によって分量が違うのはなぜ? | チワワ~ズと手作り犬ごはんブログ

チワワ~ズと手作り犬ごはんブログ

ロングコートチワワ4頭をそれぞれ老衰で見送り、保護犬のスムームコートチワワ、うららの手作り犬ごはんと、犬猫の食事にまつわる疑問、栄養学、小型犬の高齢期の食事について綴っています。ペット食育講座を開催しています。

『同じ食材なのに、
本によって分量が違う。。。
なぜだろう。。。?』



という疑問をお持ちですか?


image
~~~~~

ポチっと、クリックまたタップしていただくと、
更新の励みになりとっても嬉しいです♪♪♪

↓↓↓

犬の手作りごはん ブログランキングへ


~~~~~


結論を先に申し上げますと、

『本の分量は目安なので、

・本と同じ量

でも、

・いつも与えている量

でも大丈夫ですよ!』



極端に少ない、
極端に多い

ということを、
長期にわたって続けない限り、


・ゲキ痩せする
・ゲキ太りする
・特定の栄養素の過不足が起こる


などという問題は起こりません。

食事量が多いのか少ないのかは、


『体型チェック』


をしながら加減していきましょう。

食事量の多い少ないは、
必ず、体型に出ますから!!



さて、


本の目安の分量は、

・10キロの成犬

または、

・5キロの成犬


ということで書かれている場合が多いようです。


お宅のペットの体重が、

10キロ前後、

または、

5キロ前後

の場合は、ほぼ、本の通りでいいですよね。


ですが、

大型犬の場合、単純に掛け算すると、
とんでもなく多い量になる場合があります。


例を挙げると、


ある本のレシピの鶏ささみの分量が、

10キロ成犬の子の1日分 150g

となっていた場合、


30キロの子の1日分は、
単純に掛け算で

『x3』

としたくなりますね。


ですが、、、


単純に3倍すると、
その30キロの子にとっては、
その分量は多く算出されてしまいます。


この理由は、


レシピ本の分量は、
犬の一日当たりエネルギー要求量を元に考えられていて、


実際に計算すると、

体重が3倍になるからといって、
エネルギー要求量も3倍には、
ならないから


なんですよ。

ペット食育協会(R)の入門講座でお伝えしている、
給餌量の目安を知っておくと、毎回計量しなくてもすみますよ♪
また、ペット食育2級講座ではエネルギー要求量を実際に計算します。
入門、2級と学びを深めてくださいね。

image

私、ハイジ☆ママのオンラインペット食育講座は、

・4月23日(日) 9:30~12:00
・4月23日(日)13:00~15:30
・4月30日(日) 9:30~12:00
・4月30日(日)13:00~15:30
・5月7日(日)  9:30~12:00
・5月7日(日) 13:00~15:30
・5月21日(日) 9:30~12:00
・5月21日(日)13:00~15:30
・5月28日(日) 9:30~12:00
・5月28日(日)13:00~15:30

となります。
講座内容詳細やご注意事項は以下でご確認いただけます。
↓↓↓
講座内容詳細を見る

※私、ハイジ☆ママのオンライン2級講座とNG食材講座は、
当面の間、私の入門講座受講生様を募集対象とさせていただきます。

~~~~~~

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

『読んだよ~ッ』と、
クリックまたタップしていただくと、
更新の励みになりとっても嬉しいです♪♪♪

↓↓↓

犬の手作りごはん ブログランキングへ


ありがとうございました。
ハイジ☆ママでした♪




◆◇◆___◆◇◆___◆◇◆
★講座案内のご案内をご覧いただけます
↓↓↓
⇒ハイジ☆ママのホームページを見る

★犬ごはんレシピブログで、
・レシピ(食材と作り方)
・10キロの子、3キロの子の分量をご覧いただけます。
↓↓↓
⇒ハイジ☆ママDeli♪を見る

★Youtubeで犬ごはん動画公開中!
⇒ハイジママYoutubeチャンネルを見る