良い子の皆様のところには、サンタさんがやってきたでしょうか?
ところで幾つまでサンタの存在を信じてましたか?
網タイ秘書はそれすら思い出せません。
でも高校生になった位のクリスマス・・・
クリスマスの朝、枕元にプレゼントが置いてあったことがありました。
サンタの正体は、兄。 少し年の離れた兄が、バイト帰りにプレゼントを
置いてくれたのでした。
当時兄は本屋さんでアルバイト。プレゼントの中身は・・・『英和&和英辞書』
プレゼント自体に夢はないけど、枕元に置くという行動が我が兄ながら
「この人ってロマンティックな人だったんだー」とニヤリ(#^.^#)
今では父となり、自分の息子の枕元にプレゼントを置いていることでしょう♪
オールな夜 現場をチョッと抜け出して、給食室長と二人で
軽く御飯を食べに・・・・
六本木の某お店・・・
網タイ秘書の視線の先の男性が食事を終えるといきなり・・・・
Bagから日本てぬぐいをおもむろに取り出し・・・
何をするかと思えば・・・はちまきです。
次に出てきたのはコクヨの青いノート・・・
え!?勉強でもするの????六本木の夜で!?
その次は・・・携帯・・・この写真の通り・・・・
暫く携帯をいじった後はちまきをはずしたこの方・・・
なんだったんだ!?
確かに網タイ秘書も学生時代に友達と六本木のマックとかで
試験勉強と言ってずーっといたことありました(^^;)
でも土曜の夜に・・・はちまきして・・・・
この方は、どこへ消えていったのでしょうか????
さすが六本木・・・色んな人がいます。
お気に召したらクリックください。m(_ _)m
今日7月5日は、網タイ秘書の古くからの悪友の誕生日
Yuko! 誕生日おめでとう!!ヾ(≧∇≦)〃
彼女とは、中学の時からの付合い。クラスが同じだったわけでも
クラブが同じだったわけでもない。きっかけは、母親同士が仲良しだった・・
何時の間にやら彼女とは、運命共同体のような悪友に変身していってた。
あれから何年? 人生の半分以上の付合いだよね~(@_@。
しょっちゅう逢う訳じゃないけど、逢えば昨日も逢ってたんじゃないか!?
と思うような会話の連続・・・彼女のDarlingとも仲良くしてもらってホント二人には
お世話になっております。いつもいつもありがとうね(*^o^*)
そして これからも宜しくね!m(_)m
雨降る誕生日だけど、素敵な誕生日でありますように♪
来月になったらお誕生会ならぬ飲み会しよーね♪
お気に召したらクリックください。m(_ _)m
昨日は20時から22時まで光を消した
TokyoTower
子供の頃から見慣れていて、当たり前の光景。
その昔あのTowerは、21時消灯だったということ
覚えてますか?ご存知ですか?
子供の頃はTowerの灯りが消えると
網タイ秘書も消灯時間だったのでした。
んー健全な子供時代だ・・・・
余りに近すぎて大人になるまで展望台に行ったこと
がなかったんだよね~
確か初めて展望台に上がったのは・・・・・・
(遠ぉ~~~~~~~~い目)
デートだったような気がするよ・・・
違ったか? 思い出せないということにしよう。
切ない想い出もあったり、見上げて元気を
貰ったりして存在しているTokyo Tower
あって当たり前・・・
でもいまだに照明の色で季節の変わり目を
感じているのも確か・・・・
読者登録している方のBlogを読んでいて思い出した
子供のころの話。
庭先で母が大きな声で叫んでいたのです。
何事かと思い駆けつけると・・・・
なんと庭の垣根に蛇が・・・・・・
うちの母は、蛇が大の苦手でして
おうちに入ってきたらどうしようと・・・
何を考えたのか、いきなり蚊取り線香を焚きはじめたのです
母曰く、蛇はお線香のにおいが苦手だとか
本当????知っている人がいたら教えてください。
結局最後は、近所の警察に飛び込んで
警察官がやってきて、蛇を素手で掴み
振り回しながらお帰りになりました。
これ30年ほど前の六本木での出来事です。(実話)
今じゃ蛇なんか出ないだろうとフっと思いましたが
逆に変なペットを飼って逃げすなんてことが
あるのかもしれないですね。