沖縄集客・販促改善の名刺コンサルタント

沖縄集客・販促改善の名刺コンサルタント

沖縄県那覇市を中心に経営者様、個人経営者様や営業マンで
【集客・営業】でお困りの方へ、名刺交換から集客、売上改善するコンサルティングを行います。名刺交換だけで売上アップできる名刺を作りませんか?

Amebaでブログを始めよう!
名刺交換をして、営業トークをしていると相手に反応がないと感じた事はありませんか?

それは、初対面で相手を100%信用している訳ではないので、名刺交換後、2、3分で営業トークをされても頭に入らないのです。

名刺交換が上手くいかない人の多くは

名刺交換すれば話を聞いて理解してもらえる
と誤解しているのです。

現に、自分自身を思い返してみても、名刺交換した相手のビジネスの魅力や強みなど、覚えていませんよね?
当たり前のようにビジネスのやりとりで行う名刺交換の中で、『相手の話を聞き、覚える』というコミュニケーションは出来ていない事が多いのです。

話を聞いてもらえていないままに、自分のビジネスを紹介していても、ほとんど無駄になってしまいます。

名刺交換の際に絶対にやらなければならない事が実はあります。

■相手に興味を持ってもらう
あなたの商品やサービスがどんなに凄いものでも、相手にとって興味がなければ意味がありません。
どんなに良い商品・サービスか知ってもらう前に、『興味を持たせる』仕掛けを作らなければいけません。

そのためのストーリー作りが必要となります。
ストーリーは一つだけでは足りません。相手に合わせて準備しておく必要があります。

僕の場合は
①HPやブログなどが使えない人向けに話す、『名刺だけで売上を上げる』ストーリー
②IT系にも強い人達に話す『名刺のインパクトをWEBに活用する方法』
③キレイな名刺を作りたいという方への『500円名刺を勧める』ストーリー
など、他にも色々と準備しています。

これらのストーリーや背景の準備が無ければ、名刺交換相手に、メニュー表を見せているだけになります。

買う気がないお店でメニュー表を見せられても、買う気にはならないでしょ(笑)

名刺交換をした際に、相手の特徴や今ある悩みなどを読み取り、相手に合わせたストーリーから話し始める事で、相手に『興味』を持ってもらい、話を聞いてもらえるようになります。

もう一度言います。
『名刺交換した相手があなたの商品やサービスを今すぐ購入したいと思っている人ではありません。
ほとんどの方が必要ないと思っている人です。』

その無関心な相手の心を動かし、興味をもっていただくためのキャッチコピーやセールレター、トークスクリプトの仕掛けを作っておきましょう。

キャッチコピー作成から、セールスの仕組み作りでのご相談も承りますよ!!

反応率の高いチラシと低いチラシの理由とは?

広告でよく知られているのは『チラシ』を作る事。
だからこそ、「集客したいからチラシを作ろう!!」と思い
チラシを作ってみても、全然集客できなかったという失敗をよく聞きます。

当たり前に行われているチラシ広告ですが、ほとんどの方は
反応が高いチラシの理由を知りません。

ここでは、反応の高いチラシと低いチラシの理由を説明します。

反応がない、集客できないチラシとは

・自分に必要だと思わない
・欲しい人のところに届かない
・自社の強みが掲載されていない
・業者任せにして、自社のオペレーションと合っていない
・メニューだけの掲載

メニューと店名だけ書いたチラシは、お客様が
「このお店のこのメニューを買う理由が分からない」から
チラシの反応が悪くなってしまうのです。

では、

【反応が高いチラシとは?】

1.オープンチラシ→初めての店は興味が高い
2.セールチラシ→安いのインパクトは強い
3.キャンペーンチラシ→お得のインパクトは強い
4.メニューチラシ→今、欲しい商品があるのか分かると購買意欲が上がる

単純なメニューだけを掲載したチラシを何度も配布しても効果が無い
(お客様が飽きている=チラシとして認識しない→記憶にも残らない)


【チラシの改善ポイントとは?】

①飲食店なら見た目のインパクト!!
直感で『美味しそう』の情報が無ければNG

②サービス業なら品質の説明と他社と差別化しているところを明確にする

・お客様が弊社へ頼むメリットが分かりやすい
・弊社の実績が分かる
・特典がある

③品質を魅せる
目には見えない品質をイメージで見せてもお客様に伝わらない

よくわからないイメージとは

・ビジネスマンのモデル写真
・笑顔の人
・地球
・青空
・猫

分かりやすいイメージとは
・店前に行列ができているところ
・店内が満席のところ
・お客様の笑顔

チラシに載せる一つ一つの素材がすべてお客様の購買心理に関わるので、トライ&エラーで
作り込んでいく事が重要です。

以上、反応率の高いチラシと低いチラシの理由とはでした。


今はモノが余っている時代で、多くの商品・サービスがあります。
あなたがビジネスを始める時、新しい商品・サービスを売ろうと思った時に、どのように売るか考えていますか?
似たような商品やサービスの中から、あなたの商品を買ってもらうための売り方をしっかりと作らなければ、集客できません。
他社のビジネスを参考にしながら、『売り方』について紹介していきます。

色々な売り方を紹介
①『返金保証』付きで売る
 TVCMでよく見るプロアクティブという商品は、60日間返金保証付きで、販売しています。
 化粧品など、継続性が高く、数を売れる商品でよくある売り方です。
 品質に自信を見せることと、返金率の低さや大手だから出来る商法です。
 もし、個人事業でやるなら、集客商品で返金保証を付け、バックエンドに高額商品を販売することで、売上に繋げることをオススメします。

②試供品から売る
 ドモホルンリンクルという商品はまず、試供品の申込から入ります。
 無料でお試しができるので、お客様は商品購入に安心感を持てます。
 化粧品など、皮膚トラブルで合う合わないが目に見えるものなので、お試しはかなり重要です。
 医療関係にかかるものはパッチテストの実施などをして販売しているものも数多くあります。
 まずは試供品でリスト集めをする事から正規購入者へ繋げる販売方法を行う事をオススメします。

③無料セミナー・無料相談会・無料お試し会から売る
 無料で見込み客を集めて、商品購入に繋がる販売方法があります。
 しかし、無料商法も増えているので、『タダ』でもお客様は集まらないケースが増えています。
 どうして無料なのか?を明確にしたり、集客するための告知宣伝方法も考えなければいけません。
 最初の3~5回は実績づくりとして、開催して、定期的なイベントとした売り方に活用する事をオススメします。

④紹介制・アフェリエイトで売る
 営業が苦手な方は、営業が得意な方に売ってもらう方法です。
 もちろん、紹介料が発生するので粗利は減りますが、紹介の売りはかなり強いです。
 しかし、紹介してくれる人の人脈を使うものなので、限りがあるものだと考えて、長期的な営業方法としてはオススメしません。
 
その他にも様々な売り方があります。

色んな商品の色んな売り方を研究して、自分の売る商品がどんな売り方が良いのか、また、自分はどんな売り方が得意なのかを考える事が絶対に必要です。

売るモノをどう差別化して売るか!!を考えましょう。

以上、『売るモノより売り方を考えませんか?』でした。

オフィシャルHPで【名刺販促】【チラシ販促】【WEB販促】について
記事がありますので、こちらも参考にしてください。
オフィシャルサイトへはこちら
クチコミだけで集客するというのは店舗の理想だと思います。

しかし、実際にクチコミしてもらうためには
実は『仕掛け』が必要です。

ここではクチコミの作り方について説明していますので参考にしてください。

①クチコミ商品を作る

そもそも、お客様が「クチコミ」したくなる商品がなければクチコミされません。
クチコミされるくらいインパクトのある商品やサービスを作りましょう。

例)原価率を100%を超える商品(採算度外視の集客商品)
  今まで見た事のないサービス
  完全オリジナルの商品・サービス等

②お客様がクチコミをしやすくしてあげる

クチコミしてもらうには、お客様がクチコミしやすくするサポートが必要です。
そのためのツールを準備しましょう。

例)クチコミしやすい商品やサービスの説明文を付ける
  クチコミしやすい写真などを提供する
  簡単にクチコミできるキャッチコピーを付ける

③クチコミを広がりやすくする

クチコミも友達同士だけでは、広がりません。
ブログやfacebook、ツイッターなどのツールで、広がりやすくするサポートをしましょう。  

例)ワンクリックでシェアできるようにする
  写真など、タグ付けで広げられるようにする
  ブログ記事にしやすい情報(テキスト)を提供する


ただ良いというだけの商品・サービスはクチコミになりません。

自分でも紹介したくなる商品やサービスの魅力づくりや演出をすることで
クチコミに繋がっていきます。

クチコミを作るのは、商品やサービス開発が重要です。
一度、自社の商品やサービスを見直してみてはいかがでしょうか?


【注意】
クチコミと紹介の違いについて知っておきましょう。

クチコミは一度来店した事のあるお客様や来店頻度のお客様が
魅力ある面白い商品やサービスを『誰かに話したくなる』もので生まれます。

紹介とは、あなたの事を良く知っている、来店頻度の高いお客さんが
商品やサービスを友人や知人に紹介するものです。

紹介は紹介者の信用を使うものなので、紹介してくれる人へのメリットを作りましょう。
※義理は3回くらいしか続きません。

クチコミと紹介の違いを知って、どのような販促アクションを作るかが重要ですね。

オフィシャルHPで【名刺販促】【チラシ販促】【WEB販促】について
記事がありますので、こちらも参考にしてください。
オフィシャルサイトへはこちら



新年のご挨拶!!


ってもう1月も下旬ですが・・・


ブログ放置状態でも見に来てくれる方がいて本当にありがとうございます。


今は、『名刺』の販促をもっと深く、質の高いものにするために色々と考えています。


『名刺』にフォーカスを当てて、色々なお客様の名刺を作成する上で


もっともっと名刺の活用法があり、また、名刺の可能性も見えてきました。


なので、その情報を発信できるように、準備してますので、楽しみにしててください。


オフィシャルのHPからリニューアルすると思いますが


こちらも、これから手直ししていきますので、お待ちください。


今年も皆様のビジネスの売上アップに貢献できるように頑張ります!!