「生命保険加入率、女性が男性上回る」という結果についての私の所見 | 保険日記

保険日記

生命保険会社9社、損害保険会社1社の保険代理店経営者です。

<生命保険加入率、女性が男性上回る 働く女性増え81%>


=====記事引用======

生命保険文化センターがまとめた2010年度の「生活保障に関する調査」によると、個人年金保険を含む生命保険の女性の加入率が81.4%となり、1987年の調査開始以来初めて、男性(79.9%)を抜いた。働く女性の増加などで女性の生命保険のニーズが増えているためで、生保各社とも女性向けの品ぞろえを強化している。

 調査は3年ごとに行っており、10年度調査は10年4~6月に全国の18~69歳の4076人を対象に行った。それによると、民間の生保や簡易生命保険、JA(農協)の共済などを含む全生保では男性が前回の07年の調査より2%幅減少して初めて8割を切ったのに対し、女性は同0.2%幅増加した。初回の87年の調査では、男性が84.9%、女性が71.2%。長期にわたって男性が減り、女性が増える傾向にある。

 背景には、働く女性による医療保険などの加入が増えたことや、男性の晩婚化で若い男性を中心に、万が一の場合に家族を支えるための死亡保険の需要が減っていることなどがあるとみられる。

※朝日新聞社の記事より引用

=====引用ここまで=====


【1987年の調査結果】


男性:84.9%

女性:71.2%


【2010年の調査結果】


男性:79.9%

女性:81.4%


男性の加入率が減少し 


女性の加入率が上昇した ↑


ということですね。


私は男なので少し寂しい思いがします。だって約20年間で男性の加入率が5%も減り、逆に女性の加入率が10%も増えたのですから。


今の社会情勢を反映していると言えなくもないですね。


考えられる背景として、上記の新聞記事では「男性の晩婚化」を挙げていますが、それだけではないと思います。


私が個人的に考える<男性の加入率が減少した>背景は以下の通りです。


①もともと男性より女性の方が現実的な傾向があり、医療保障や年金等の必要性について敏感であること。


②今まで必要性が希薄な若年層の男性の保険加入率を支えていたのは、職域の保険セールスレディーであったこと。必要性を感じていないのに入らせられていた20代前半の男性もいたこと。


③しかし会社入室のセキュリティーが厳しくなり、セールスレディーが職域募集がしにくくなってしまったこと。


④ゆえにもともと保険加入の必要性を感じていなかった20代前半の男性が勧誘される機会が減り、加入しなくて済んだこと。


もちろん、これだけでもありませんけどね。


でも以外に当たらずも遠からず、という気もしています。


できれば保険会社各社には属性ごと(年齢、家族構成(既婚または未婚等))のデータ開示をお願いしたいところです。


そうすると加入率の変化の背景がもう少し明確に見えてくると思います。


それにしても女性の活躍が目覚ましい昨今ですが、生命保険の加入率にもこれほどまでに顕著に表れているとは驚きです。


私も含め、男がもっと頑張らないといけませんね。




⇒ 保険に関する簡単なご質問はコチラ(ブログ内メッセージ)


⇒ 生命保険に関するご相談はコチラ(お問い合わせフォーム)


⇒ 当社ロムルスのホームページはコチラ


⇒ メールマガジンの配信登録はコチラ




応援クリックはコチラ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ
にほんブログ村