【帚木390-3】「まことに」 | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【帚木390-3】「まことに」

源氏物語イラスト訳のあいですラブラブ 

 

このブログはちょっとした隙間時間にも、

古文に親しめるように配信しています♪

 

国語は独学でなんとか…というあなた☆

毎日効率的に国語力UPしてくださいねっ♪

(ノ´▽`)ノ

 

帚木390のイラスト訳はこちら⇒

 

【今回の源氏物語】

まことに心やましくあながちなる心ばへ言ふ方なし思ひ泣くさまなどいとあはれなり

 

――――――――――
今回出てきた古文単語
――――――――――

■【まことに】…本当に、まったく

■【心やまし】…不愉快だ

■【て】…単純接続の接続助詞

■【あながちなり】…強引だ、身勝手だ、一途だ

■【御―】…お―尊敬の接頭語:光源氏に対する敬意

■【心ばへ】…気持ち。心遣い

■【を】…対象の格助詞

■【言ふ方なし】…何とも言いようがない

■【と】…引用の格助詞

■【て】…単純接続の接続助詞

■【さま】…様子

■【など】…婉曲の副助詞

■【いと】…とても

■【あはれなり】…気の毒だ。かわいそうだ

 

単語の意味文法的説明です。

「重要古語一覧」もご参照ください。

 

――――――――――
私大マーク問題 例題

――――――――――

まこと心やましくて、あながちなる御心ばへを、言ふ方なしと思ひて、泣くさまなど、いとあはれなり。

 

問題)傍線部「に」の文法的説明として最も適当なものを選べ。

 

1.断定の助動詞「なり」の連用形

2.程度の格助詞

3.ナリ活用形容動詞の連用形活用語尾

4.完了の助動詞「ぬ」の連用形

5.副詞の一部


 

実はこれ。

 

めっちゃ間違えます!!

((((((ノ゚⊿゚)ノ


 

私大入試でも高確率で出題される、

「に」の識別ですが…


 

中でも、形容動詞や、副詞などの見分けは、

 

練習を重ねて、慣れていくしかありません!

ヽ(*'0'*)ツ




「に」の識別

 



※正解は記事のいちばん下を見てネ♪

――――――――――
今日の古語 「まことに」

――――――――――

 

まこと(
①名詞/形容動詞ナリ
真実、事実、本当

②副詞
ほんとうに、実に

③感動詞
あっそうだ、そうそう

 *「学研全訳古語辞典」より

 

   アップ

「まこと」という語は、

名詞だけでなく

 

形容動詞の意味もあるので、

 

この「まことに」は…

 

形容動詞の連用形活用語尾

副詞

 

の2通りに絞れますよね;;

 

(;´Д`)ノ


 

では、どっちが答えなんでしょう?

 









 

こういう場合は、

 

 

基本の品詞の役割を考えるべきでしょう!


 

形容動詞状態を形容する

 

副詞用言を修飾する

 



 

 

まことに(誠に
【形容動詞:ナリ活用】
本当だ。事実だ

まことに(誠に
【副詞】
ほんとうに、まったく

 *「学研全訳古語辞典」より

 

   アップ

「まことに⇒心やましくて」

 

という、用言(形容詞「心やまし」)につながっていくので

 

ここでは、副詞の役割が適当です。



 




 

副詞「まことに」の「に」の識別は、

大学入試にも出題される場合があると思います。

 










 

まことに」の類義語「げに 」の方は、

副詞の重要古語として、

「に」の識別でもメジャーですが、


 

こういう重要古語でない

目立たない副詞も、

出てきたものからチェックしたいものですね♪

 







 


正解は……

イラスト訳を始めから読みたい人はこちらから→

 

【今回の源氏物語】

まことに心やましくあながちなる心ばへ言ふ方なし思ひ泣くさまなどいとあはれなり

 

 

過去記事リンク

心やまし

て(接続助詞)

あながち

なり(識別)

おほん(御)

心ばへ

を(助詞)  を②

言ふ方なし・言はむ方なし

と(格助詞)

など(副助詞)

いと

あはれなり

 

ーーーーーーーーーーーーーー

今日もご訪問ありがとうございました☆

お役に立ちましたでしょうか?(o^-')b

 

あいの部屋オフィシャルサイト

「国語の偏差値を40→60に上げるヒケツ」