2017年6月22日(木) くもり のち はれ



今日で福島県のダムカードをコンプリートするぞーーー!!!





…と気合いは十分ですが、腹が減っては戦はできぬ。



白河市の手打 手綱さんにて朝ラーとさせていただきます!
{8B856221-8E8B-46C4-BA3D-2A3B890F7095}
むむっ、開店の朝8:30にはもう県外ナンバーの車が。

「手打ちラーメン」、予備知識なしでの初対麺でしたが、白河とら系とはまるで違うオリジナルな一杯ですね〜。
{7880E3DA-F4BC-4E90-B0D9-B14F89C415AA}
手打ち麺は平打ちで粉っぽさを残した茹で加減、半濁のスープは鶏ベースかなぁ…煮干が効いています。

で、カエシが控えめなので旨みが半歩後から付いてくる感じなんですね。

若き店主、攻めてるなぁ〜。

ごちそうさまでした!





続けて向かうは白河駅前の観光物産協会。
{E6AB170B-49B2-4C73-8322-5EFC9D3A7EA0}

白河市のマンホールカード、頂きました!
{2EE2D1FA-C372-4291-A319-1A28765F5157}
…朝ラーからのマンホールカードって、前回と同じ流れなんですけど(笑)。

職員さんに宝の地図を頂きました。
{28D353DD-8C12-4456-9C2D-2187B3FF9CF5}
ペイントされたマンホールの蓋は南湖公園にあるようです。





南湖公園に到着しました!
{59BF86D9-051E-40DE-9733-B7052BF513D0}
いつ来ても良いところです!



マンホールはどこにあるんだろう…って、水たまりに沈んでいました(笑)。
{9EB1BB2A-46E5-47D6-8C10-4DD1661F44CE}

白河市のシンボルの南湖をバックにそびえる小峰城、素敵な図柄ですね。
{115F4F2C-C4BB-4FB4-9951-56FCCF48C5FC}
う〜ん、やっぱりカードとしての所有感はダムカードより上かも?





さて、目的地のいわき市・四時(しとき)ダムまで下郷町からまっすぐ国道289号で福島大陸を横断するルートを取っています。
{6ABC19B6-8AC6-4C71-BB7D-85B3247A5997}
甲子道路が出来たおかげでアクセスがグッと楽になっています。

あとは只見町から新潟まで開通すれば太平洋から日本海までつながりますね。



昔はもっと峠がしんどかったんですが、全体的にバイパス化が進んでいますね。
{90FC0473-29F7-47EB-B17E-C107D39E557B}
それでも鮫川村あたりの区間は非常に起伏に富んでいて面白いです。




四時トンネルを抜ければ四時ダムです。
{B6501AC1-40E5-401E-BDA4-679485531F85}
そもそも国道289号が四時ダム建設のために整備された道路で、この四時トンネルもその際に掘られたんですよね。



ダム手前の展望公園にて四時ダムにご対面〜!
{8F7BF4C4-894D-4FDA-B2D1-6B9C2E67E8E8}
ちゃんとアングルを計算して展望台を設計しているあたり、わかってるねぇ〜。



◯四時ダム基本スペック
所在地:福島県いわき市川部町
河川:鮫川水系四時川
形式:中央コア型ロックフィルダム
堤高:83.5m
堤頂長:300m
総貯水量:1210万㎥
管理者:福島県
着工/完成:1973年/1984年



そう、この四時ダムは海が見えるダムなんです。
{22365602-5383-44F5-8BEA-20B01B1E732B}



洪水吐をまたぐ形で管理所・堤体へ向かいます。
{72ACAB1C-C4CE-40A4-B611-BC994899C712}



ここもまた面白い形の洪水吐ですね〜。
{7F04A7C8-05E2-4EEA-ADA1-F8DD39A8314C}



赤いバーチカルローラーゲートが2門。
{70733350-4B44-4AC0-9D10-AF4501257C3D}
…お前、ジオン軍だろ。



下流側の導流部、発電所が見えます。
{B6897C8C-2E85-4553-8628-222DEED68FBB}
洪水調節、上水道用水、工業用水など多目的に利用されています。



こちらが管理所、庭もよく整備されていて良い雰囲気ですね。
{B7A25862-33AA-4E54-9FEC-E41D07B6EFB4}
ゲート式ダムなので職員さんが24時間体制で詰めていらっしゃいます。



管理所から右岸に向かって天端を歩きます。
{EF591C79-C03E-47FA-B7DA-03E99AE14D52}
突き当たった行き止まり付近から太平洋が見えるそうですが…。



おぉ〜見えました!!海ですよ、海!!
{5838EB03-9E0E-4ED8-90F1-DF3B1BD663D8}
海岸までは…7kmってとこでしょうか。

記念撮影イェーイ!
{D7F3406E-D05B-4699-ACFB-4FEAD92DD9B1}



堤体は草が鬱蒼と生い茂り自然に溶け込んでいます。
{96576A8A-A7E8-44A6-9102-C64029C159DA}



堤体の手触りは…ザラザラしていますね。
{D508AB7D-968E-49F8-9A60-203197C3DE34}
ロック材は庭石にも使われる鮫川石と同系統のもので、品があります。



ダム湖は四時湖、実にきれいなところです。
{1B0C1AB6-0301-4422-B34B-204F6889AD1C}



このダムの地下に湧き出す美味しい水が「銘水四時ダム」として地元の方に提供されています。
{F7DE8166-79F3-4709-A201-B44A6A5891A9}
水を汲みにきていたおじいさん曰く、このあたりはいわき市でも水がきれいで美味しいそうです。

…空ペットボトル持ってくればよかった。





ダムを後にし、少し戻って四時トンネルを抜けた先にあるインド料理店チャンド・メラさん、ここでランチをいただきます。
{43A78EBA-54AD-4258-B9EF-867F4D6D3A27}
10年ぶりくらいの訪問でしょうか、まさに隠れ家レストランです。



日本人オーナーのお店なだけにコテコテの「インド料理店」とは違う落ち着いた雰囲気です。
{ABED9C8B-2C1B-4877-87BE-5F1B78148DF7}



自家製カッテージチーズの入った「パニールCurryセット」をいただきました。
{8343A646-3F8C-46EE-9E04-03B9D6703D9B}
本場のインド料理というより、インド大好き日本人によるインド風カレーという趣ですね。



もちろんチャイで締めます。
{5E18DC51-36F9-40B0-9EA7-A7FA6886FEB7}
沁みるぅ〜。



緑豊かな場所にある静かなお店、ゆっくりと時間が流れていきます…。
{7F123900-5E11-4B43-9323-ACC33DF6FFF4}
必死こいてダムのハシゴとかしてないで、このままマッタリしてもいいかも…と一瞬思いました(笑)。





続きます!





ここまでのルート。
{8CEA8AB0-5119-4C88-AF76-BCEC5849AFA5}



ダムカード攻略マップ!
{12E7DCA0-EC23-4D24-9DE6-A13FF88E633F}