まだ白昼夢、醒めやらぬ本日…( ̄▽ ̄*)

こんにちは!

パーソナルカラーコーディネーターの香澄です♪



せっかくだから、アイランドツアーで学んだことのシェアしたいなっ。

と、思います。




実は…今回楽しかったことも多々ある中で、

懺悔(というと大げさだけど)したいこともアリアリ。


価値観も、生い立ちも違う200人が、新たに出逢う中で、

(しかも昼間っからアルコールも飲みつつ 笑)

コミュニケーションは、やっぱり手探りだったりするワケです。


仲良くなりたくても、

どんな言葉がけがいいのか、本当のところはわかりません。

でも、せっかくだから、いきなりココロを開きたくもあるし…。



そんな中で、

悪気なくても、うっかり失言しちゃったなぁ~^^;なんてこともあります。

でも、そんなのひょっとしたら相手は気に留めてないかもしれません。

(自分は結構、辛口派なんだと思ってましたが、意外に気を使ったんですね^^; )



で、

私なりにですが、どんなにココロ配りしたつもりでも、

100%のコミュニケーションはないのかも
、と思いました。



別に、諦めるわけでもありませんし、

人間を性悪説で見てるわけでもありませんが。



皆さんはありませんか?

「こうなりたい!」っていう人の理想像や目標を持ったら、

あまりに自分が至らなくて、ヘコんでしまうこと…(笑) orz



100%とは言わなくとも、少しでもよくあろう!とすると、

そうでない部分が気になってしまったりすること…。



私は過去に営業のお仕事をしていましたが、

その当時の社長が言っていた言葉で、好きなものがあります。

それは、

「清濁合わせ飲め」

という言葉。


当時は、まだまだ純粋な「高校生」を対象にしたお仕事だったんですが、

大人の醜い部分って、すぐ見破られちゃうんですね!^^;


でも、かといって今更本当に純粋な時代に戻るのは、大人には難しいわけです(しかも営業という、泥臭いお仕事においては 笑)。

自分のショボさに、当時もずいぶん悩みましたが…。

そんなとき、

「清濁合わせ飲め」

という言葉が、私にとって助けになりました。


人間はどんなに頑張っても完璧じゃない。

でもそこで諦めるのではなく、できるだけ「清」でいようと、努力はする。

でも、そこにある「濁」も、同時に受け入れるのです。



そしたら、柔軟に、しなやかになれました。

人や自分の「濁」にも、目が行きにくくなります。

(それもまた、完璧ではないのですが^^; )



もしかしたら、「清」と「濁」を分けること自体、意味がないのかもしれませんね。



その後、始めたカラーセラピーにも、同じメッセージが含まれていると感じました。


色彩心理の意味って、言葉に置き換えると、一見「清」と「濁」があるように感じられます。

「プラス」と「マイナス」の意味と言ってもいいでしょうね^^


それは表裏一体で、どちらも同時にあるからこそ、その色は魅力的であり、美しさがあるのだと、私は思います。

例えば、赤の「エネルギー」と「怒り」の意味。

怒りって、エネルギーがないと湧きません。

もっとよくしたい!という想いや期待をもつパワーがあるからこそ、できなかった時に怒りが沸いたりもする。


そんな風に見ると、嫌いだった色も、嫌いになれなくなります。

そうやって、私は、自分のココロの闇と向き合ってきました。



今日のタイトル…「自分の闇の見つめ方」。

…暗いでしょ?(笑)^^
(実はネクラなんですよ、私 笑)


でも、そんな暗いところと向き合い続けてきた人こそ、光のなかで笑顔でいられると信じています。



そんなワケで、

ワタクシも失敗もしましたが、受け入れよう!と今頑張っています^^;


皆さんは、どう思われますか?






では最後にもう一度、わっちのヨゴレ写真を。

$モテ色、若返り色の選び方:ムダなく賢く買い物ができるパーソナルカラー診断☆福岡・博多-アイランドツアー

ぁ、そうですか、要りんせんか(笑)。

それでは、皆様ごきげんよろしう~^^ノシ



-----------------------------------------

カラーセラピーで、清濁が受け入れられるようになります。


★好きなことを仕事にしたい九州のアナタは必見!
主催の勇作さんのユニークキャラにも注目(^ε^)♪ ↓

西田さん日本縦断!趣味起業セミナー2010 福岡


「人生を変える100日ブログ」52日目