
ハート型のカップ&ソーサーってどうなのでしょうか?
ハート型のカップ&ソーサーは、ティーカップ人気ランキングとおすすめのカップ&ソーサー で 取り上げていたのですが、最近になって、どうなのかしらと思い始めました。
買って失敗したとかいう体験談は、私にはありませんが、う~ん、、コーヒーや紅茶を飲むという「本来の使い方」では、洗いにくい形で不便なのかな・・・・
かわいいのは確かです。
私なら、別の方法で使います。とにかくかわいいから。
でも、このカップでおいしいコーヒーや紅茶を飲みたいですね。
問題のハート型のカップ&ソーサー、どんなカップかというと・・・
コーヒーや紅茶を注ぐとくっきりハートの形が浮き上がるカップ。買う買わないは別にしても、とにかくかわいいので見るだけでも価値はあると思います。想像以上にかわいいのです。
ガラス製のハートのグラスというか、カップ(1個1575円)もで出たようですよ。80℃までの飲み物もOKみたい。それから、ハート型ステンレスカップもありました。
有田焼き ハート型のカップ 980円 有田焼きは3,255円くらい ガラス製のハート型カップ 1,575円
(追記)ハートはかわいいけど少し意見が分かれるようなので、もっと多くの人に好まれるだろう、今の私のおすすめ清水焼のカップ&ソーサーを
ピンクのカップ&ソーサー
京都清水焼のコーヒーカップ 3,700円 。桜を思わせるピンク。おそろいで青色や、マグカップ、茶碗などもあります。
黒燿釉花絵カップ&ソーサー
こちらも京都清水焼のコーヒーカップです 10,500円
トップページ >プレゼント贈り物講座 >ハート型のカップ&ソーサーってどうなの?