ぱるの県民共済マイホーム計画

ぱるの県民共済マイホーム計画

埼玉県川越市在住。
噂の県民共済でマイホームを建てたい!
2018年6月から動き出したが、どうなるのか。

ずぶの素人なので、困ったことや気になったことを記したいと思います。

Amebaでブログを始めよう!
東京都杉並区宮前にあるショールーム。
ネットで調べると電話予約でした。一週間後の予約を取り付け、楽しみに待ってましたウインク

電車だと少し不便だけど、車だと川越から1時間弱の道のりでした。

結論は
行ってとてもよかった!!!!

電気の照度ってわからない。
現場監督さんから、電気の配線打ち合わせの際に分厚いカタログをPanasonicとオーデリックの二社頂いたのですが

・・・みてもわからない。

注文すぐできそうだけど、イメージわかない。ここから選べっていうのは素人でこだわりないと難しい!

イメージつくのはカタログのはじめの何ページかの
家と一緒に写ってる写真くらいでお手上げ状態でした真顔


◯すごくパリッと明るい蛍光灯色…青白い
◯中間の温白色…黄色っぽいあたたかみのある色
◯電球のような色…オレンジっぽい

メインの電気はリモコンで色が選べますが、トイレや、キッチン、玄関はスイッチでパチパチなので
明るさを選ぶ必要が出てきます。

***************

今回、夫は仕事で欠席。
私の両親と見に行ったのですが

キッチンは手元が明るい方が見やすくていいよーと主婦歴30うん年の母のアドバイスの元、明るさを吟味したり(多分私だけだったらもっと暗くしてた)

天井の高さを自分の見取り図と見比べて、明るさを選んだり

専門の人に相談できる安心感がありました。



Panasonicも予約したんですが、3月頭に上棟予定で、予約可能な日か3週間後からしかなく

2月中に照度を決めないといけないという準備不足がたたり
オーデリックのショールームを見に行った次第です。

現場監督さんとの打ち合わせが2月中旬だったんですが
1月の中旬から基礎工事始まってたので

ほんとは
言われる前に
ショールームに足を運べばよかっただけの話です笑い泣き

計画性のなさが、今回のバタバタショールーム見学につながりました。

現物を見てからカタログを開くと
イメージがめっちゃつきやすくなったので

分厚いカタログを前にやる気を吸われてしまったという方には
ショールーム見学とってもお勧めです照れ