神話ミュージカル「姫神楽」

専用ブログがスタートしました



http://ameblo.jp/bdp-himekagura/



制作チームの一員のmapleもみじさんが

ブログを立ち上げてくださいましたドキドキ

10/18の顔合わせの様子のレポートもしてくださっていますメモ

初めて顔を合わせた総勢52名のキャストの様子や

今回の見所など、楽しい内容、ぜひご覧ください。



2016年2/11~2/14 全6回公演 

新国立劇場 小劇場にて

一部トリプルキャストビックリマーク


1300年のときを経て・・・美しい音楽と舞がいざなう神話ミュージカル


弟スサノオの暴挙により、天岩戸にお隠れになった太陽の神アマテラス。

途端に世の中は闇につつまれ作物も育たず秩序も乱れます。

困り果てたアマテラスの妹ツクヨミがとった策とは!!


踊り明かせばあな楽し

悲しきこと、淋しきこと、苦しきことも多かれど

楽しき調べを奏でましょう


古事記の世界が、歌人東直子により、美しく甦ります。

歴史好きの方もそうでない方も楽しめること間違いなしです!!


日本の神話、古事記の世界にみなさま方をご案内します


神話ミュージカル「姫神楽」 ブログがスタートしました。

http://ameblo.jp/bdp-himekagura/


制作チームの一員、mapleもみじさんが立ち上げてくださいました。

10/18に行われた顔合わせの様子のレポートもしてもらいましたメモ


ぜひご覧ください。

そして拡散や、ご紹介、

よろしくお願いしますm(_ _ )m

大変ご無沙汰です。


月日は流れ長女は中3となり、9年間お世話になった児童劇団を退団し、

高校受験に専念しています。


次女は6年生で、友達づきあいが一番大事なお年頃となりました。

放課後も休日も、遊びに行っちゃいます。


私は、長女と入れ替わりで劇団BDPで事務員としてお世話になることになりました。

毎日刺激的で忙しい日ものんびりした日も、充実して楽しい毎日です。


そして、2016年2/11~2/14 新国立劇場にて劇団BDP主催公演

ミュージカル「姫神楽」が上演されます。


先週10/18(日)には第1回目の顔合わせが行われました。

劇団のブログにそのときの様子が紹介されています。覗いてみてください目

http://ameblo.jp/gekidan-bdp1/


もうすぐ姫神楽専用ブログも立ち上がります。

私も制作補佐として携わらせていただくことになりました。

「姫神楽」は、古事記に出てくる神様が登場する神話ミュージカル。

たくさんの魅力が詰まった作品なので、

こちらのブログでもご紹介していけたらいいな、と思ってます音譜


乳歯が3本残っていた長女。

歯医者さんで、もう抜いた方がいいと言われ

学校の歯科検診でもそのように言われ、

でも、どうしても歯を抜きたくない!!と

断り続けていた長女ですが、ついに抜かないといけなくなりました。

それで、4月末に3本いっぺんに抜いてきました。


とはいっても、乳歯だし、下からもう歯が生えてきていたので

ちょちょいのちょいで抜けちゃうよ、

と、私も歯医者さんも説明していたんですが、

もう、ほんとにほんとに、どうーーーーしても

恐怖で、憂鬱で、嫌で嫌で仕方なかったんだな、ということに

歯を抜いてから気が付きました。


終わった後の、生き返ったようなイキイキ感が、

ここ最近、歯を抜くと決めた4月上旬~

いよいよ歯を抜く4月下旬までの間、

そういえば、見られなかったな!と。


それに、学校にいて友達と一緒なら忘れられたけど

帰り道に一人になったりしたら、またまた思い出して

すごくつらくなった。と後になって教えてくれました。


そんなに歯を抜くというイメージがネガティブだったのかと

改めて気が付いたけど、もう抜いた後だった。。。

無事に抜けて良かったよかった!


中2となり、たぶん思春期真っ只中ですが、

もう中学生なんだから、そんなの当り前、

ということもあるけど、

もっと褒めてほしかったなんて泣きべその時もあり、

えっ、そこはもう大人の階段上がってるんだ、

えっ、そこはまだお子ちゃまなのね、

と、なんだかおもしろい今日この頃。


確かに言えるな、と最近思うのは、

中学生に入って「自立」のスイッチが入ったことかな。

うちの家系は、自由人傾向にあり

決まりだから、みんながやってるから、

というようなことを好まない気持ちがちょっと強く

好きなようにやらせてもらうのが好きだったりすることもあるけど

自分で考えて自分でやりたい、自分からやる、

ということが顕著になったと思う。


その反面というか、妹にも自分の思いを強要したり

同じ行動をとらせようとしたり、思い通りにならないと泣いてみたりと

不安定な部分もあるけど、ホルモンのせいだよね。


だいぶ前だけど、アグネスチャンさんが、

思春期の息子さんの子育てについて

この時期はホルモンのバランスが崩れて、

子どもから大人に急成長するため

心のバランスも難しい、そこにイライラするより、

ホルモンのせいよね、っていう位の方がお互いにいい、

というようなことを話していたように記憶しています。





今週は中学で、

登校時間に正門で「おはようございます」の挨拶をする

あいさつ当番です。一週間のうち2回参加するものです。


はじめてあいさつ当番をしました。

びっくりしたのは、あいさつをしない子が多かったこと。

いま布団から出てきたのかな?という感じの子も見かけます。


思春期だから、恥ずかしい思いとか、反抗的な気持ちもあるのかもしれないけど。

正門に、生徒会の子たち、先生、あいさつ当番のお母さん方が並んでいて

けっこうな人数でお出迎え状態。

そこを通って学校に入っていくのは少し照れるかもしれない。

だけど、たくさんの人が門に立っているのに、まったく誰も存在していないように

一度もこちらを見ずに無表情で通り過ぎる子が少なくないのは残念だな。


「おはようございます」と呼びかけられて、恥ずかしそうにうつむいて

小さい声で、もしくは声には出さないけど口だけ動いて おはようございますを

返してくれる子も、たくさんいます。

身体は大きくなっていてもそんな風にもじもじするところがなんか可愛いかったり。

でも、これは私がお母さんだから、自分の子と同年代の子たち、同じ学校に通う子どもたちを

母の目線で一人ひとりを見ているから、小さい声でも、口だけでも挨拶しているのが見えるの。

相手がお母さんじゃなかったら、きっと通じない。だからそれじゃ足りない気がした。


1人だけ、とっても印象的で素晴らしかった男の子がいました。

走って登校してきて、こちらがあいさつする前にとーっても大きい声で

「おはようございまーす」と言いながら目の前を駆け抜けていった子。

やっぱり、あいさつって気持ちがいい。元気が良くてさらによかった!

しかも、きちんと、私たちお当番さんの方に顔を向けていたよ。


挨拶は大事、ということを身を持って感じた今週です。

あいさつひとつで、その人に対する印象が全く変わるんだもん。


そういえば、BDPアカデミーブログで、アカデミー稽古の様子を

アップしていた記事で、先生がアカデミーのみんなにお話しした、

「素晴らしい人間になるために日々心がけていくべきこと」について

紹介してくれていました。

http://ameblo.jp/bdp-academy/entry-11814811260.html


この中にも、たとえ返してもらえなくても徹底してあいさつすること、

というようなお言葉もありましたが、ほんとにその通りだな!と

心の中にしみました。


我が子は、あいさつ当番が並ぶ前に登校してしまうので

はたして、このような状況で、気持ちの良いあいさつができるのか、

私はしらないのですが、

どんな精神状態であっても(イライラしたりしていてもね、あいさつをする相手には関係ないことだから)

挨拶はきちんとできる、しかも、声に出せばいいのではなくて

相手をしっかり見て、笑顔で、はきはきとした声で!

できるような人になってほしいと思いました。

うるさがられても、何度もあいさつの大切さを訴えるぞ!!!