ツイッター新画面で「コメント付きRT」をキー操作だけで実施する方法 | なにごとも経験!ツイッター&フェイスブックでつながる

なにごとも経験!ツイッター&フェイスブックでつながる

こちらのブログは WordPress で作成したオリジナルブログ( http://www.nanigoto.com/ )に移行しました!

最初にお断りしておきますが、このキー操作の方法は Google Chrome 限定です。また、基本となるブックマークレットは @ogaoga さんの作ったものです。

クリップ Twitter 新 UI で簡単に非公式 RT するブックマークレット | ogaoga.org

もちろん Google Chrome 以外でも、このブックマークレットは使えます!


さて、ここでさらにキー操作でブックマークレットを実行することのできる Google Chrome の拡張機能「Shortcut Manager」を使います。

クリップ ブックマークレットをショートカットキーで実現する拡張機能

ついでに、自動で RT の前にカーソルを移動させて、半角スペースを空けるようにする以下のスクリプトも追加します。不要なら、このスクリプト部分を削除してください。

javascript:(function(){var%20box=document.getElementsByTagName('textarea')[0];box.value=' '+box.value;box.focus();box.setSelectionRange(box.value.length,0);})();


実際の手順としては、まずツイッター新画面で「コメント付きRT」したいツイートをクリックして選択し、右ペインに、そのツイートが表示されます。その状態で設定したキー(たとえば「F2」キー)を押せばツイッター新画面上部の入力ボックスに「コメント付きRT」の書式で表示されます。

「Shortcut Manager」の設定は以下の通りです。

Shortcut key: F2
URL patterns: http://twitter.com/*
Execute Javascript:
javascript:(function(){d%3Ddocument;if($('body').attr('id')%3D%3D'show'%26%26location.href.match(/twitter\.com\/[^/]%2B\/status\//)){t%3D$('.entry-content').text();u%3D'%40'%2B$('.screen-name').text();}else%20if(location.href.match(/twitter\.com\/%23!\/[^/]%2B\/status\//)){t%3D$('.tweet-text').text();u%3D$('.tweet-user-block-screen-name').text();}else%20if(location.href.match(/twitter\.com/)){f%3D$('.focused-stream-item');t%3Df.find('.tweet-text').text();u%3D'%40'%2Bf.find('.tweet-screen-name').text();}else{%20}if(t%26%26u){r%3D'RT%20'%2Bu%2B':'%2Bt;b%20%3D%20d.getElementsByTagName('textarea')[0];if(b){b.value%3Dr;window.scrollTo(0,0);}else{location.href%3D'http://twitter.com/%3Fstatus%3D'%2BencodeURIComponent(r);}}})();
javascript:(function(){var%20box=document.getElementsByTagName('textarea')[0];box.value=' '+box.value;box.focus();box.setSelectionRange(box.value.length,0);})();
Description: RT

実際に設定した画面はこんな感じ。

RT


この設定後、ツイッターの公式サイトを再読み込みすれば、該当ツイートをクリックしてから「F2」キーを押せば「コメント付きRT」の機能が働きます。


もちろん「F2」キー以外でも構いません。他のキー操作と重ならなければ、自分が覚えやすく、使いやすいキーの組み合わせにすればいいでしょう。