70年代・80年代洋楽・邦楽ヒット曲

70年代・80年代洋楽・邦楽ヒット曲

懐かしい1970年、1980年代の洋楽と邦楽のヒット曲動画を掲載しています。



Amebaでブログを始めよう!
にほんブログ村 音楽ブログへ
    アップ応援よろしくお願いします


皆さん新宿ゴールデン街はご存知だと思います。最近では観光客の外人に人気があるそうですね

新宿ゴールデン街は知っているけど、新宿ゴールデン街という曲があったということを知っている人は少ないと思います。私もYouTubeで発見してびっくりしました。曲名が「新宿ゴールデン街」なんてあったんだと思いました。

この曲、面白いことに歌がないんです。曲はあるのですが、その曲をバックに扇ひろ子のセリフだけです。語る曲ということです。珍しいですよね!曲名にびっくりで内容にもびっくりでした。

ぜひ聴いてください




このレコードは45回転ですが、これを33回転で聴くというのが話題になったそうです。それも掲載しましたので、面白いので聴いてください。



扇ひろ子


広島県広島市段原中町(現:南区段原)生まれ。


生後6ヶ月を目前にした1945年8月6日、爆心地から約2キロの自宅で被爆、父を亡くした。


母とも生き別れ四国愛媛県の祖父母宅で9歳まで育ち、その後、再会した母とともに大阪に出て9歳から大阪市西区で育った。


幼い頃から歌好きの母に連れられ歌謡学院などで歌う。


相愛高等学校卒業後の1963年、日本コロムビアと契約。



1964年8月6日の広島平和記念式典で石本美由紀作詞の「原爆の子の像」をデビュー曲として歌った。


千羽鶴を折りながら原爆症で亡くなった佐々木禎子をしのぶこの歌は原爆遺児の一人として歌いたかったという。


しかし、版権を広島市に寄贈したため、公式デビュー曲は同年発売の「赤い椿の三度笠」となる。



同年、同じ日本コロムビアから、小林幸子、都はるみがデビュー、このため会社としての扇の推しは全くなかったという。



1965年に「哀愁海峡」、1967年に「新宿ブルース」が大ヒットして第一線に出た。



同曲は「新宿以外の地方の人は買わないだろう、それに暗い歌」と周りから反対されたが、哀愁を帯びた歌は大ヒットし、ご当地ソングの先駆けとなったといわれる。



新宿ゴールデン街


1980年、『タモリのオールナイトニッポン』で、扇の曲「新宿ゴールデン街」のレコードを、通常の45回転から33回転に変えたらオカマのような声になると話題となり、同年にレコードが再発売された。

wikipedia

上記の(新宿ゴールデン街)のレコードジャケットに、33回転でもお聞きくださいと書いてありますね



『タモリのオールナイトニッポン』の動画も掲載します。33回転の語りの間にタモリのしゃべりが入って笑わせます。



にほんブログ村 音楽ブログ 歌謡曲へ
懐かしいと思った人は左上矢印カッチとお願いします


扇 ひろ子の(新宿ブルース)はこちら


読者登録してね
読者登録していただけると、とってもうれしいです。


コメントは閉じています。読者の皆様いつもありがとうございます。