今朝は雷鳴と豪雨で5時に目が覚めてしまった@愛媛です。
みなさんの地域は雷&雨の被害はありませんでしたか?
さてさて・・・最近、ワタシの職場でもひそかなブームとなってきている(というか、普及活動に励んでいる)、ジテンシャ。
社内でジテンシャを普及させようと、いろんなイベントに参加しようと日々たくらんでいます(笑)
本格的にメンバーを集めて参加する11月のイベントは、しまなみ&今治界隈でのサイクルトレイン&グルメサイクリングツアー という手軽さがウケてか、気が付けば10名近くの参加者が!
これはそろそろ本格的にジテ部を結成して、活動かな♪
実は“副部長(仮)”である、Nクンが既にチーム名まで考えてたりします(笑)
そうは言っても11月まで待ちきれないので、たまたま見つけた10月のこのイベント、面白そうなのでに参加してみます。
県内の島嶼部で開かれている、しまはくイベントの一環として開催される、サイクリングスタンプラリー 。
ワタシの自転車師匠であり、ジテ部結成時には顧問になってもらおうとたくらんでいる(←勝手にワタシと同僚のNクンが言っているw)だんなクンと、“副部長(仮)”のNクン、“部長(仮)”のワタシの3人で「アップアップでダウンコース」に参加します。
@愛媛も今日の雨で、やっと本格的な秋到来というカンジなので、ジテンシャ活動も楽しくなりそうです。
休みの間に、少しブログを整理しようと思っていましたが、ポタリングに出かけたり、愛媛FCの応援行ったり、ホームパーチーなどしている間に、あっという間に連休が終わってしまいました( ̄_ ̄ i)
今日は、前から気になっていて、この連休中にやっと行けたCafeをご紹介。
松山市の少し山手、祝谷というところにある、CafeNewClassic です。
4店舗が集まる複合施設の一角にあるCafeです。
らせん階段をあがって奥に進むと、ステキな看板を出している入り口があります。
(看板写真・・・撮り忘れました)
1階にある、人気のパン屋さん、Sola さんのパンを持ち込んで食べることもできます。
このお店、実は同業者でもある別のCafeオーナーが、行ってみて~と紹介してくれたのです。
ケーキは日替わりで、この日はガトーショコラとかぼちゃのプリンでした。
私は大大大好きな、かぼちゃのプリンとオリジナルブレンドコーヒーをいただきました。
コーヒー美味しいっ。1杯づつサイフォンで入れています。
かぼちゃプリンはずっしりとしていて、とっても濃厚。また食べたくなるお味でした。
実は、先日のブログ でご紹介した、tock-pang が9/26(日)にコチラでライブをされるそうです。コーヒーとケーキ付きというCafeならではの組み合わせです。きっとステキなライブになるだろうなぁ。
平日は毎日外でランチなので、食事日記代わりに日々つけていこうと思います。
最近週1で通っているのが、千舟町にあるmori cafe
まだ平日の昼間しか利用したことないので、他の時間帯は分かりませんが。。。ステキな男子2名が接客してくれます(笑)
しかも対応がとっても丁寧。(自分のがさつさが恥ずかしくなるくらい。。。)
インテリアにもコダワリがあるようで、ソファーやイス、テーブルなど、1つ1つがとってもステキです。
今度写真撮らせてもらおうかなぁ。
ちなみに、最近食べたランチ。
mori cafeのランチは、日替わりで毎日2種類から選べます。
豚の生姜焼きランチ
チキン南蛮ランチ
メイン、小鉢、サラダ、おみそ汁、ごはん、数十種類から選べるドリンクがセットです♪
いつもは同僚と二人で行きますが、たまにおひとりさまでも行きます。
女性がひとりでランチしている姿はよくみかけます。(そういえば、この間初めて男性のおひとりさまを見た!)
なので、ひとりでも気軽に入ることができる雰囲気のお店です。
お昼にリフレッシュしたい方、おひとりさまでのんびりしたい方、オススメです!
![]() |
ふだん使いにしたくなる 充実のカフェごはん
愛媛県松山市湊町4-12-11佐伯物産ビル7 営業時間:11時30分~22時30分 定休日:不定休 TEL:089-941-6051 データは2010/09/14現在のものです。 おすすめレビューを見る |