今年も!2017大昆虫展へ・・・混雑状況と穴場時間帯 | 映画な日々。読書な日々。

映画な日々。読書な日々。

読書、子育て、コスメ、グルメ情報等を中心に更新しています。

去年行って、ほどほどに楽しんでいた東京スカイツリータウンで開催中の大昆虫展。

今年もチケットをいただいたのですが、それを見るなり息子、「あ、これ去年もいったやつだ、また行きたい!」と言うので行って来ました。

 

内容的には去年とほぼ同じでした。

 

まず入口入ってすぐのところでカブトムシに乗るフォトスポット。

平日の10時半過ぎで4組待ちでした。

 

そして展示スペースに行く通路の床に今年は仕掛けが!

歩くと草の中から昆虫たちが姿を現わしたり消えたりします。

ここ、小さい子どもは結構行ったり来たりして楽しんでいました。

 

あとは今年はヒアリの展示や、アリの巣の展示がありましたよ!

 

でも息子の目的はここ。

カブトムシやクワガタを触ることができるこのふれあいの森は午前中は長打の列でこれ並ぶの嫌だなぁと思ったのですが、1回に結構入れてどんどん列が進むので、結果1回待ちで入れました。

10分入れ替え制です。

 

去年はココに入る前にスタッフさんからカブトムシの触り方の説明があったのですが、今回はなし。

入口のビデオで触り方の説明はありましたが、去年教えてもらったようなつかみ方の説明はどこにもありませんでした。ちょっと不親切ー。

 

カブトムシ飼いたいというのを、私が嫌だと断ってる(自分で世話しないから)ので、ここぞとばかりに堪能。

 

でも10分は結構あっという間で、もう一回並ぶ?と聞いたら、カーズのシールもらいに行きたいから先にシール行く!ということでいったん退場。

 

ちなみに大昆虫展は当日に限り半券を見せれば再入場可能です。

 

この後、カーズのフォトラリーをしたり、千葉工業大学の展示スペースで遊んだり、お昼を食べたり、プラレールショップで遊んだりして16時過ぎに再び大昆虫展へ。

 

夕方はふれあいの森は人も少なく、入場制限なし。時間制限なし。

自由に出入りできるようになっていました。

 

ただ・・・

カブトムシもクワガタも元気がないです(笑)

一日人間に触られまくってくたくた。

足が切れちゃってる子とかもいてちょっとかわいそうでした。

 

でもこの時間帯の方がゆっくり見て触ってと楽しむことができるし、展示スペースもガラッガラなので穴場です。イベントに参加したい場合は、イベント時間に間に合うように来館して、夕方再入場がベストなパターンかと。

 

息子は中にいた知らないお兄ちゃんたちと仲良く話しながらカブトムシと触れ合ったり、係のお姉さんを捕まえて色々教えてもらったり、お姉さんたちが片付けの準備(カブトムシたちを定位置に戻し、新しい餌をあげたりしてました)を手伝ったり、それはそれは楽しそうで。

 

全然帰ろうとしないので、私はふれあいの森を出て、隣のスペースの椅子で休んでました。

結局18時の閉園時間になり、蛍の光が流れてしまったので諦めて帰宅。

 

あー、もっと遊びたかったなー。

ってどんだけ!!

たいして遊ぶ場所があるわけでもないのに、朝10時半から18時まで一日ソラマチの中にいたというびっくりな一日でした。

 

帰りにスカイツリーに登って帰宅しました!

 

「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン」
開催期間:2017年7月15日(土)~8月23日(水) 会期中無休
開催時間:10:00~18:00(最終日17時終了)※最終入場は終了時間の15分前
開催場所:東京ソラマチ 5階 スペース634
入場料(税込)
親子券:1,500円(大人+子供 各1名)
大人券:1,000円(高校生以上)
子供券: 700円(4歳以上)  ※3歳以下は無料

 

大昆虫展、これからのイベント

8月16日(水) 15:00~
 カブトムシ測定会「アニキに挑戦!」先着50名(整理券は14:45~配布)
 
8月18日 ①11:00~ ②13:30~
 NPO法人日本アンリ・ファーブル会 梅田幸和先生・安達尚友先生「昆虫標本の作り方」先着20名
 
8月19日 ①11:00~ ②13:30~
 AQUA「アクアのお絵描き昆虫」先着30名程度
 
8月20日 ①11:00~ ②13:30~
 造作作家 中島波樹先生 「昆虫切り絵クラフト教室」先着30名 
 
8月23日 16:00~
 「カブトムシプレゼント」先着200組