引き渡し | 2リットルのCBR

2リットルのCBR

1987年に中免取得
VT250FでライダーDebutを果たし
2004年に限定解除
CBR1100XX
→隼
→R1200RT
→K1600GT(2016年式)
→K1600GT(2023年式)


新居の引き渡しが日曜日に終了しました。

全然、ブログの更新をしていなかったので

ここ数日の出来事をまとめてアップします。


7月6日

ガレージ2階部のエアコン室外機があまりにも不細工だったので

急きょ、大工さんに室外機を囲う木(もく)のカバーを作ってもらいました。

神社仏閣などを作る、宮大工をやっていた人なので何を作らせても素晴らしい出来です。

ホント、大工と電気の職人さんには当たったなぁ。。。






IKEAの靴箱の扉にプッシュラッチをカスタマイズ。

跳ね返るバネの力も十分で、かなりイイ感じに取り付けが出来ました。






7月10日

ホーネットを新居へ移動。

ワンピでバイクに乗る相棒(笑)




主が居なくなったパイプ車庫。

残されたオプティメート(充電器)が寂しげです。

こんな簡易的な車庫でも、雨風を凌げて、バッテリーは常にフル充電。

ホントに有り難い車庫でした。

ちゃんと葬ってあげるからね。





ガレージに、初めてホネとブサが並びました。





7月11日

明日にはアパートを退居せねばなりません。

まずは、大物のパイプ車庫から解体です。


こんなに小さくなりました。

とはいえ、立派な産業廃棄物なので、然るべきところに葬り、弔ってあげます。




家庭の粗大ごみを200円/10キロで引き取ってくれる

有り難いクリーンセンターに行ってきました。






7月12日

天候に恵まれず雨ばかりでしたが、最終日は一転、猛暑日に…

フロアに広げた段ボールが一つずつ片付いていき

床が見える面積が増えてくると小さな感動がありました。

思えば6年も居たんだなぁ。


万感の思いを胸にアパートを後にします。


午後2時

新居の引き渡し。

立ち会いは、匠と工務店社長、そして度々、登場している電設のT氏。

また、同時に千葉ガスの人からは床暖房の使い方のレクチャーも受けました。

外は猛暑なので冷房を全開にしていましたが、

床は暖房が全開というおかしなことになっていました(笑)


社長とT氏からは、設備品の取説と保証書などをファイルしたものを渡され

あとは雑談という割と呆気ない幕切れではありましたが(笑)

やはり、一抹の寂しさは残りました。

”現場ロス”

ずばり、そんな気分。

いつ行っても賑やかだった”あの現場”がもう無いのですから。

当たり前なんですが。


今回の工事に携わった方々は、みな本当に良くして下さいましたが、


最後に、大工のMさんと電気のT氏には特に感謝を申し上げたいと思います。



11月29日 地鎮祭

12月23日 根切り

12月28日 基礎工事

 1月14日 配筋工事

 1月26日 基礎工事終了

 2月 9日 上棟

 7月12日 引き渡し


実に、地鎮祭から 226日=7か月半 が経過していました。