アナタはこんな症状(以下の五つ、それ以上)がありませんか?
・抑うつ気分
憂鬱である、悲しい(あるいは喜びも悲しみも感じない)、何の希望もない、落ち込んでいる、急に怒りっぽくなったりイライラする。
・興味や喜びの著しい減退
何事にも興味が持てなくなり、楽しいと思えなくなり、閉じこもりがちとなる
・食欲の減退、または増加
食欲自体が湧いてこない、体重減少が起こる。一方、甘いものなど、食欲が増し、体重が増加する。
・不眠、または睡眠過多
なかなか寝付けない、途中で目が覚めてしまう、朝方(例えば通常より2時間以上早く)目が覚めてしまう場合。一方で、睡眠時間が長くなり、昼間もほとんど寝ている。
・強い焦燥感や運動の制止
ジッと座っていられないほどの焦燥感、イライラ。また、明らかに身体の動きが遅くなる、口数が少なくなる、声が小さくなるなどの制止。
・疲れやすさと気力の減退
極度の疲労感、身体が重いなどの疲れやすさ。何もする気になれない、何をするにも億劫である。
・強い罪責感、無価値感
根拠なく自分を責めたり、過去の些細なことを思い出しては悩んだり。
・思考力・集中力の低下
注意散漫、集中力低下により、仕事や勉強などが思うようにできない。決断力の低下。
・死にたいと思ってしまう
一日中死にたいと思ったり(自殺念慮)、死のうと思って行動に移そうとする(自殺企図)。
これらの症状の1~2週間続くようであれば、一度、専門医に相談することをお勧めします。
講師&心理カウンセラー@鈴木雅幸さんの読者になろう
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります