まぁ、よく聞くわけですねー
いまいち目が出ないから、場所を変えて再出発をさせてみようとか
意識を変えてもらうためにも、リーダーに昇進させてみようかとか
かくいう僕も、
長野から沖縄の大学に進学して、いろいろなひとたちから
「かわったね」
と言われました。
職場が変わり、階級が変わり、
「かわったね」
と言われました。
でもさー、
僕は別に、沖縄に変えてもらったわけでも、
新しい職場や階級で変わったわけでも、
心を入れ替えたわけでもないと思うんですよ。
人を変えるのは立場?
いや、これについては一言言わせてそこの人事担当。
人をかえるのは人でしょうが!!!!
僕を変えてくれたのは、
沖縄ではなく、あの土地で出会ったたくさんのひとたち。
新しい職場で出会った同僚。
立場を変えようが、住む場所を変えようが、そこにいる人の可能性を信じないとひとは変わりません。
新しい役職や、立場や、場所に頼り切りでは、せっかくのチャンスがふいになる。
異動をさせてみようか、
階級を上げてみようか、
そう思うのなら、その異動先や昇進先の上司が、
精一杯サポートしてやるんだよ。
そういう仕組みを作るんだよ。
少なくとも、僕はそうやって接するさ。