Ameba新規登録(無料)
地上153cmの心のキャッチボール
最近、ビジネスネタよりも個人的活動の方がアクティブになってきましたので、とりあえずジャンル変えました。自分自身の根本のテーマ「コミュニケーション」は変わりません。
プロフィール
プロフィール
|
ピグの部屋
ニックネーム:
153cm
[ランキング]
全体ブログランキング
553,004位 ↑
読者になる
メッセージを送る
アメンバーになる
[
記事作成・編集
]
身長153cm。「体は小さいが態度はデカい」と言われ続けて勤続もうすぐ20年!(驚)今まであちこちトばされて、企画、マーケティング、営業などなどやってきました。そんなふらふら野郎な私が153cmの視点から感じた、あったか心をつづります。
写真は息子のマイケル(仮名:もちろん日本人)
・最近「欲すぃ!」と思う物
クロス メタルアイオン ジェルインクボールペン
・もっと映画館に行きたいけど行けないので宅配DVDレンタルサービス
【TSUTAYA DISCAS】
・チャームポイント・・・視力(2.0)
愛読メルマガ↓アイデア満載!
ブログテーマ一覧
児童労働・人身売買問題他 ( 12 )
153cmの視点(ビジネス) ( 78 )
買いたいもの、買ったもの ( 21 )
オークション・プチ稼ぎ ( 11 )
とんぼ玉 ( 2 )
福岡県情報(主に北九州) ( 1 )
読みたい本。読んだ本。 ( 9 )
観たい映画。観た映画。 ( 12 )
演劇 ( 1 )
子供の視点。 ( 5 )
食べたいもの、食べたもの。 ( 6 )
行きたいところ、行ったところ。 ( 12 )
もらったメール、送ったメール。 ( 4 )
日常 ( 7 )
アーカイブ
2006年05月 ( 5 )
2006年03月 ( 1 )
2006年02月 ( 2 )
2006年01月 ( 3 )
2005年12月 ( 6 )
2005年11月 ( 9 )
2005年10月 ( 6 )
2005年09月 ( 11 )
2005年08月 ( 13 )
2005年07月 ( 22 )
2005年06月 ( 10 )
2005年05月 ( 15 )
2005年04月 ( 28 )
2005年03月 ( 27 )
2005年02月 ( 23 )
このブログの読者一覧
[blog-nariyiraさん]
純愛小説「永遠」ー村山由佳の「天使の卵」に感銘を受け
[peaceboatさん]
地球一周の船旅 『たびログ』
[ikezgontaさん]
池津権太.com
[tonton1234さん]
三太・ケンチク・日記
[itsmylifeさん]
MY LIFE 起業物語
[strawberry96127さん]
SWEET HOME
[bikenaviさん]
~防御こそ最大の攻撃~
[venturecapitalさん]
IPOベンチャー今昔物語
[skyrouteさん]
人生を変える魔法のコトバ
[moonsaltさん]
ブラックジャックによろしく哀愁
[oyazihime852daaaさん]
販促プランナー❤あなたの居場所をHappy Placeに!
AD
カレンダー
<<
4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このブログの読者
このブログの更新情報が届きます
読者数12人
[
一覧を見る
]
純愛小説「永遠」ー村山由佳の「天使の卵」に…
( by blog-nariyiraさん )
地球一周の船旅 『たびログ』
( by peaceboatさん )
池津権太.com
( by ikezgontaさん )
三太・ケンチク・日記
( by tonton1234さん )
MY LIFE 起業物語
( by itsmylifeさん )
SWEET HOME
( by strawberry96127さん )
~防御こそ最大の攻撃~
( by bikenaviさん )
IPOベンチャー今昔物語
( by venturecapitalさん )
人生を変える魔法のコトバ
( by skyrouteさん )
ブログ内検索
お気に入りブログ
ダイニングの1億円で株主優待生活
( by diningさん )
株式投資の必勝法!~インドの山奥で修業の巻…
( by kasoukenさん )
夕刊マダムの悠々優待生活♪
( by yuukanmadamさん 更新 )
思うように資金調達ができない方へ
( by bhycomさん 更新 )
MY LIFE 起業物語
( by itsmylifeさん )
[
一覧を見る
]
ブックマーク
私のとんぼ玉の師匠♪「さくら工房」さん
週末起業フォーラム
枡野浩一のかんたん短歌blog
株主優待券オークション総合研究所プラス
[
一覧を見る
]
※著作権についてのご注意