神ってる町 鵜浦町(うのうらまち) | 「能登半島 石川県七尾市の畳奉行」 松本 隆のブログ

「能登半島 石川県七尾市の畳奉行」 松本 隆のブログ

あなたの『魂』を畳の上で癒したいッ‼️
日本人の豊かな心を育んだ『畳のある生活』が『世界の人々をも癒すチカラがあると思ってます♪

畳&お手伝いステーション ほっと。松本


      
     

神ってる町に又新たな伝説が。


当社の所在地

石川県七尾市鵜浦町(うのうらまち)には


お宝がいっぱいあります。




100年以上の歴史がある灯台

(観音崎灯台)

{FC0D14EC-0851-483C-AED5-EEB94CB4C56C}

{9153703E-8FAA-487C-B08F-ED5620FB7A00}



上杉謙信の家来が仏像を持ち帰ろうとしたが

朝方ハッと気づくと島を一晩中グルグル。

慌てて放り投げた。

その際に小指が折れたと言われる仏像があり

観音様が祀られている小さな島(観音崎)があります。



{D0513378-8C3C-43AB-9417-B8AF3F08E8CE}
満潮になると渡れなくなりますよ。


{994BF162-F133-4E14-8641-3E2189EE24B8}


海鵜が神の使いとなる400年以上も続く

能登の奇祭  【鵜祭り】があります。



{CE9BE35F-5054-4CB9-9B99-F2D4CCB12B52}



触ると「子宝」に恵まれるという【多子石】などなど

{4E972DDB-BC78-4F6F-BF72-88B7C6900F61}

まだまだ伝説はあるけれど。。。



なんと。。。



地形そのものが。。。。



「観音様が寝ている」カタチになってるとは

知らなかった。。。。



ではご覧下さいませ。



鵜浦海水浴場から眺めるとハッキリくっきり見えますよ。




{8EC0A526-A843-4DA0-98FA-33AB2E0F036E}

と言うことで



まだまだありますが。。

今日はここまで(^.^)

皆さんの町にもきっとお宝がありますよ!!(^.^)