今日は一日中うっとうしいお天気でした。雨が降ったり止んだり。おかげで走りに行けず、体重がリバウンドしているかどうか心配です。戻るときはすぐに戻る。悲しい現実です。
今日の天気予報は台風情報ばかり流れていましたね。南側を通過しそうな雰囲気だけど、警報はやはりでるのかもしれませんね。明日朝六時が目途かな。いつも朝六時過ぎに家をでるので、ギリギリでチェックして、取りあえずは学校に行くことになるのでしょう。電車が動いてくれていればいいけれど。

僕の万歩計のフィットビットが壊れたので、まあ少しダイエットは一休みという感じです。月曜日には戻ってくるはずなので、火曜日からはまた一万歩を意識して、学校のエレベーターは使わず、歩き回ることにします。学校が終わって天王寺に向かう頃にフィットビットが一万歩歩いたことを知らせてくれます。まあ、勿論おおざっぱな数字だろうからそれほそ信憑性があるとは思えませんが、自分の自己満足程度のもので、でも振動してくれたときは単純に嬉しい。

明日どうなるか気になりますね。どういう展開になるんだろう。でも後ろからまた19号が追っかけているから今週は台風ウイークかな。
九月五日にダイエットなるものをやらなければと思い立ち、三週間。継続は力なりとは言うけれど、なかなかその継続の困難さを身にしみて思い知らされる日々。毎日体重計に乗り、なかなか落ちない体重に日々落胆しつつ、それでもやはりそう簡単には諦めねーぞと思いつつ、今日もこれから筋トレに励むことに。(通販の宣伝のようにはそう簡単にはいきません)

クラスの生徒四十人とその保護者の方と話をしていろんなことを言っているけれど(まだ終わっていないけど)、なかなか言葉通りに実践することは難しいのだろうと、自分の毎日のことを考えるとしみじみ思う。不言実行なんて僕には無理だなあ。有言実行!!できるだけ自分を追い込むことで、前に進める(体重が減る)かも。

ただ、十六歳という年齢は、再びは戻ってこない。今できることを精一杯やってほしい、自分のこれからのために。そう思いつつ話をしている。

もし僕が十六歳で、今の自分の心境から彼にアドバイスすることがあるとするなら、やはり継続は力なり!!!自分の選択した道を自分から諦めてはいけない。そのためには「今、ここで」何をするか、しているかが大切。それを実践するか、しないかにすべてがかかっている!!!と言うだろうなあ。色んな失敗や後悔から学んだこととして。

難しいことは解っています。ただ、何もしないで手をこまねいていては何もはじまらない。自分に与えられた時間を精一杯有効に使って下さい。自分のために。
漢文という教科は、古文の上に乗っかっているような教科なので、古文の力がしっかりあれば、それほど苦労する教科ではないと思います。勿論、漢文特有の句形・句法なるものはありますが、それも数は限られている。確かに漢字の意味が解らなければ少し苦労するかも知れないけど、それでも古文ほどじゃない。定期テストでは白文で出題していますが、実力で受ける漢文のテスト(模擬テストなど)は傍線部以外は訓点は施されている。だから、重要なのは文脈を読み切れるかどうかということ。出題文全体の筆者の主張を捉えることができるかということかな。ということになれば、これは現代文の力があるかどうかということになってくる。斯く斯く然々のように、現代文は重要な教科なのです。でも、なかなか現代文って苦手な人にとっては苦手から逃れるのは至難の業、だと思う。ただ、現古漢通してやはり筆者の主張の把握が、最終的に一番大事なことになってくる。しかしこれは英語にも言えるよね。英語も全体の要旨を摑んでいなければ長文の問題は解けない。さらにしかし、数学も問題の出題者の意図をわからなければ解答までたどり着けない。
かくて、国語は重要な教科なのです。全ての教科の基礎であるといわれる所以はここにあり!!!
そうだ、漢文整理ノートの話だった。自分なりにしっかりまとめてノートを作って下さい。自分で考えてノートを作ることで、自分が覚えなければならないと思っている内容がわかる=何が重要であるかを 自分で把握した結果がテストで生きるかどうかがわかる=自分がポイントを摑んでいるかどうかがわかる。
斯く斯く然々意味あるノートだと思います。自分でいうのもなんだけど。 
おはようございます。
今朝は早起きをして、外があまりに気持ちよかったので、早朝ジョグに挑戦。チョウ気持ちいかったです。所詮走れはしないよなと思っていた5キロを走ることができて満足。勿論ゆっくりだけど。途中釣りをしている人を三人発見、イタチを二匹発見。ドンダケーって感じでしょ!!!まあ、相当な田舎です。でも最近は都会でも狸が出たりするもんね。帰ってから腹筋も勢いでやりました。最近は50回が70回に増えたりする。今日も時間はあるからやるかな。
気のせいか、下腹がへこんできたというか、固くなってきたというか。お臍の周りはまだまだだけどね。体重はあまり変わらず。
ショボン!

僕はどちらかと言えば、「おだてられれば木に登る」タイプみたいです。応援の声を聞けば木に登る。
でも、これも勉強と同じ。継続あるのみですね。

そういえば、勉強してますか???中間まであと一ヶ月を切りましたよ。そのあと駿台の模試もあるし。この結果は楽しみですね。どれだけ漢文で点数を取ってくれるんだろうなあ???
今日は一日どんなふうに過ごしましたか?僕は自治会の川の掃除、昼寝、5キロ歩いたり走ったり、犬の散歩、腹筋50回、そしてもうすこししたら???を観て今日は寝ます。また明日がはじまるね。今週は土曜も休みだから少し楽かな。
まあしかし毎日のノートの量たるや、驚きますね。それだけ勉強しているんだから(真剣に取り組んでいるのが条件ですが)、今はまだいくらでも夢を見たらいいと思っています。セブンティーン(高二の後半)になるまではいくらでも夢を見て頑張るべきだと。いずれそのうちに現実の壁にぶつかったり、よじ登ったり、乗り越えたりしないといけない時は来るんだから、夢を見るのは今のうち!!!と思って、懸命に努力してください。
面談がはじまって、正直なところようやく担任としての仕事をしているような気がしています。今まではそうだなあ、遠い親戚のおじさん?かな?そんな感じでしたが、今はお父さんじゃないけど、お父さんのお兄さんぐらいの立ち位置で話ができているのではないかなと(まだ全員終わっていないけど、今のところは)思っています。
まあ、みんなそれぞれに夢があって、現実の中で葛藤している、そんな感じかな?でも今は自分を信じて夢を現実のものにするために今の現実に立ち向かって欲しいと思っています。そのためなら担任としての僕としては労は惜しまない。まあ偉そうなことを言ってしまいましたが、そんな気持ちで学校での毎日を過ごしています。
自分が大事、友達も大事、クラス全体のことを考えることも大事、いろんな大切なことをどのようにバランスをとってやっていけるかが、生きる力になるのではないかと思っています。また偉そうなことを!!!
勿論、担任のクラスだけではなく、学年全体がそんなふうになれたなら、11月にある合唱コンクールも素晴らしいものになるだろうし、学年のみんなも充実した一年を送れるだろうと思っています。
僕自身の思いが言葉になるまで少し時間がかかりました。漸くblogの更新もできるようになったかなあ~
過ぎ去りし夏。
歳を重ねる毎に、過ぎ去っていく時間が短くなるのを感じるのは僕だけだろうか。昨年は父親の死などがあってあっという間に時間が過ぎたように感じていたが、今年は更に(何もなかったのに)あっという間の夏だったような気がする。十六歳の夏は、きっともっと長く、忙しい中でも様々なものを手にすることができるのだろう。嘗て自分もそうであったように。否、そうではなかったか?
長月
九月になり、実力テスト、文化祭とあっという間に時が過ぎたように思う。クラスでは準備の段階からしっかり計画を立てることができていた様子で(担任としては何もしていない)当日は大盛況!!!ジャニーズ系のフリマは閉店の時間までお客さんがたくさん入ってくださった。パンは全て売り切れ(実は昼食を摂っていなかったので最後の一つを欲しかったのであるが、一歩遅く..........)商品も大半が売り切れていた。よかった、よかった。何よりもクラスで協力して運営できている様子を見るのが一番嬉しかった。

これから十一月にかけては合唱コンクールというイベントがある。文化祭同様に、クラスみんなで協力して頑張ってください。
どんなにいい準備をしていたって、試合には勝てないこともある。そんな試合だったように思います。
確かに、特徴とするパスサッカーができていなかった。攻撃に連動性がありませんでした。逆に相手のカウンターについていけなかった。
ただ、これで終わったわけではないので、ギリシャ戦には圧倒的に攻めて勝ってほしいですね。
コロンビアは難敵だとは思いますが、一番良いときの日本のサッカーができれば、勝てないことはないと信じています。
最後の最後まで諦めずに応援するのが「サポーター!!!」ですから、あと2試合勝利を勝ち取ってくれることを信じています。
勉強について。
今、クラスでは面談をしているのだけれど。

これからイングランドvsイタリア戦です!!そのあと日本戦。コスタリカがウルグアイに圧勝しました。ワールドカップはなにがあるかわかりませんね。サッカーだけではなく、何事にしろなにがあるかわかりません。

面談をしながら思い出したこと。

自分の勉強の精度を上げること。できるだけ集中力をもって勉強をしている時間は有効に使うこと。
勉強だけではなく、クラブや趣味や自分の興味があることで楽しむこと。
高校時代は勉強とその他のこととのバランスをできるだけうまくとって、時間を使うことが大事だと思います。
自分が習っている勉強の内容の80%以上を理解するように努力すること。塾へ行っていなければ、学校の勉強で80%以上を。塾へ行っているのなら、学校+塾の内容の80%以上の理解を目指すこと。学校と塾との両立をするように頑張ること。
どの教科も、80点以上を目指す!ということです。なかなか現実には難しいことではあると思いますが、それが目指すべき目標だと思います。勿論、今現在それをクリアしている人は、更に精度を高めることです。自分に妥協しないで。
一年生の間に文理の選択、理科の選択をしないとならないので、その点でどうするかを勉強をしながら見極めることが大事だと思います。
ついにこの日がやってきました。いまはウルグアイvsコスタリカ戦を観戦中。日本戦まであと五時間ほど。楽しみです。こんな大事な時期に(体育祭もあるのに)風邪をひいてしまいました。鼻水ずるずるの段階でとまっているけど、頭も少将痛いです。今日、日曜日はサッカーづけの一日を過ごそうと思っています。
サッカーの何が良いって、ゴールが決まるときは一瞬にして決まってしまうところ。そこに至るまでの過程も面白い。フィールドプレイヤー全員が連動していないと得点には繋がらないところ。決まるときは2秒ほどで決まってしまう。いや、時には1秒もかからないうちに決まるときもある。前半四十五分、後半四十五分目が離せないところが好きです。
今の代表のメンバーだと、はやり柿谷の裏への飛び出しを期待している。2列目の本田、香川、岡崎と柿谷との連動がどう機能するかが楽しみ。ボランチの遠藤、山口からの縦パスがどれほど機能するか、長友の左サイドからの攻撃が機能するか、吉田、森重、今野からの前へのパスの供給が功を奏するかどうか、それと右サイドの内田篤人の活躍。
誰が好きだとは決めがたいけれど、やはり柿谷、香川、岡崎、山口、そしてウッチー(内田)選手などに期待しています。
一次リーグは突破して欲しい。それ以降は、全員で勝利を勝ち取って欲しい、そしてできるだけ上へ!!!
今日は少し汗ばむ陽気。ようやくバラも花の季節になりました。それにあわせてジキタリスやスターチスなども咲いています。白い八重のバラはマダム・ハーディー、黄色はグラハム・トーマスといいます。キウイの枝にはたわわに実がなっています。秋の収穫が大変ですが。その下に植えたブルーベリーも何とか実をつけています。数は少ないですが。